昭和ナポリタン、色褪せぬ美味しさ。
カヤシマの特徴
吉祥寺で人気の喫茶店として知られる、孤独のグルメに登場したお店です。
昭和の雰囲気が漂う店内で、手作り感のある料理が楽しめます。
ナポリタンやオムライスが特に美味しい、絶品の洋食メニューがあります。
ちょっとレトロで家庭的なオムライスはボリューム満点で腹パン確定!🍳🍅🍚カレーもピリ辛で具材がゴロゴロで絶品!今度はカレー単体で食べたいぐらい😂💓お味噌汁も出汁が効いていてからだに染み渡る懐かしい美味しさ😌これが母の味か…(笑)🤰歴史とノスタルジックさを感じさせるお店の雰囲気も大好きでした🫶💓また吉祥寺に行った際は伺いたいです!!
老舗喫茶店、雰囲気がとても良くて、1人でもテーブル席に案内してくれるので、広いソファーでゆっくりお食事が出来ます。昔ながら雰囲気なので若い方から年配の方までお食事出来ます。店員さんもとても親切丁寧です。ランチ時は混んでますが、10分ぐらいすれば案内してくれます。ナポリタン🍝お味噌汁、☕️コーヒー付き、単品で頼みハンバーグ付けてもらいます。ハンバーグがお肉柔らかくて美味しいです。
【食事とお酒 カヤシマ】2023年9月に初入店。※ お店の入口に灰皿あり昭和感満載の食事処で、11時〜18時までランチメニューが適用されるようです。今回注文したのは“カツカレー”。とんかつは結構本格的な感じで、おそらくお店で揚げているかと。カレーも多分お店で作られているかと思います。で、肝心なお味はと言うと、普通に美味しいです😊本格的なカレー屋さんと遜色ないくらい美味しいです。でもカレーはおうちで作るのが一番美味しいと思っているので、“普通に美味しい”と言う表現をさせてもらいました。次に行く事があれば、ハンバーグに挑戦したいと思います。ごちそうさまでした!
吉祥寺で大人気の喫茶店。お店のレトロな雰囲気も最高で、ハンバーグカレーのセットメニューを注文。味もボリュームも大満足!浴衣を着ていて帯がきつかったですが、何としても食べてみたかったのでよかったです!!
ずっと行ってみたかった孤独グルメに出た人気なお店。レトロな雰囲気の喫茶店。ランチセットがお得!名物のナポリタンが懐かしい味で美味しい。カレーはスパイスが効いてオムライスとの相性が良い。ボリュームがあって食後のコーヒーもあってコスパ良し!
呑める喫茶店です。夕方になるとおつまみメニューが頼めるようになります。唐揚げは絶品で、いつも頼んでしまいます。煮込みとホッピーをやっていれば、あっという間に極楽です。店員さんも感じがいいです。
孤独のグルメで拝見してから、長い間行ってみたいと思いつつ、店の前を素通りする日々が続いていましたが、意を決して初訪問。カレーライスとハンバーグ(1ドリンク+汁物)で1
ランチで利用しています。お弁当、カレー、スパゲティやオムライス等々気まぐれに食べています。注文をしてから品物が出てくるのに時間がかかります。時間に余裕がある時に来るのがオススメです。土日祝日はかなり混雑します。確認はしていませんが現金オンリーだったような…喫煙は不可です。
吉祥寺にある洋食屋さん。孤独のグルメで気になっていたので訪問。土曜の11:00開店と同時に入ったので待ちなく着席出来たが、12:00前後だと若干の待ちは必要かも。周りの客の会話を盗み聞きしていると、やはり孤独のグルメで訪問した人が多い。メニューの種類はそれほど多くなく、合理化をはかったメニュー展開と思われる。一番人気はオムカレーらしく、やや盛りで注文。一応「結構多い」旨注意が入るが、そこまで多くは無く最後まで美味しく食べられる。ハンバーグも追加したが、若干パサパサしているのが気になった。カレーはよく煮込まれておりとっても美味しい。オムライスはトマトケチャップ味で、そこまで塩辛くないのが良い。このボリュームで食後のコーヒーまで付いて1000円前後なのはとても良心的。ご主人はとても愛想が良い。全席禁煙。支払いは現金のみ。
名前 |
カヤシマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-21-6461 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目10−9 富澤ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今年五十周年と言うことで、おめでとうございます 昭和のナポリタンどしても食べたく初めて伺いました 内装50年感じます良いです 料理提供時間ちょっとかかりますね 丁寧な調理なんでしょうね流石旨い ハンバーグ付けちゃいました これでこの値段大丈夫ですか ナポリタン大盛りにしなくて良かった 腹パンです 味噌汁も美味しい難を言えば並びのルールがわからないです本日はカツカレー頂きました旨い 次は弁当にしよう。