ハードなプレッツェルと、ドイツの味。
Linde(リンデ) 吉祥寺本店の特徴
吉祥寺のサンロード商店街に位置する、ドイツパン専門の人気店です。
プレッツェルやラオゲンクロワッサンが特に美味しく、リピート率が高いです。
2階のイートインスペースは静かで、落ち着いてパンを楽しめる場所です。
週末の昼過ぎに訪問。ドイツパンなのでハード系が殆どなので好みが別れると思います。また、イートイン(カフェ)も利用できますが混雑しています。※会計には電子マネーやクレジットカード、QRコード決済など利用可能。
食べログパン部門百名店のLindeさんへ行って来ました。ドイツパンの本当の美味しさを日本で再現されているそうです。吉祥寺駅前サンロードを5〜6分歩いた所にあります。店内はそんなに大きくありません。パンは個別にビニール袋で包装されています。皆さんパンを買って上でイートインされている様です。プレッツェルとツイストパンを買って帰りました。プレッツェルは塩味が効いていて美味しかったです。ドイツパンは噛みしめて食べると美味しいです。
吉祥寺駅から数分吉祥寺サンロード商店街の中にあるドイツパン専門店【リンデ】さんへ訪問ドイツパンって珍しくもしかしたら初めましてなのかな店内のパンは全て個包装されててなんか安心一つ一つのパンはどれも大きくてその中でも気になってたこちらをテイクアウトしましたプレッツェル🥨¥182ラオゲンクロワッサン¥208・プレッツェルってこんなにハードなのかな?かなり噛みごたえあります細いところはサクッとしてて全体的にもっちりしてますお塩がかかってて塩味は結構あり美味しかったです・ラオゲンクロワッサンは1つ¥208お手頃価格ですこちらも全体的にもっちりしてるクロワッサンでしたテイクアウトしたので袋の中でプレッツェルのお塩がかかってしまい塩っぱいやっぱりテイクアウトするよりイートインかな個人的にはハード系よりソフト系が好みなのかもしれませんごちそうさまでした♪
吉祥寺駅のサンロード商店街にある、プレッツェルやライ麦パンなどドイツパン専門のお店。1階がパンの販売スペース、2階がカフェになっていてその場でイートインすることもできます。昔からリンデさんのブレッツェルの大ファンで、何回食べたかわからないくらい買っています。今回は「ブレッツェル」¥182と、チーズがトッピングされたシンプルなパン「ケーゼベッケン」¥182、そしてプレゼント用にリンデクッキーを購入しました。それぞれのパンには目安のカロリーが書いてあるのですが、油脂もあまり使われていないのでブレッツェルもケーゼベッケンも1つ200キロカロリー以下とヘルシーです。今回は購入しませんでしたが、ライ麦が苦手でない方はリンデさんの「ハルブバイスブロート」も美味しいのでおすすめです。これを軽くトーストして、クリームチーズ(orカロリーを控えたい時はカッテージチーズ)を塗って食べると最高です!—— ꒰ お酒好き丸の内OLのグルメ記録 ꒱ ——旅・食・酒が生きがい!食べ歩き好きなOLです。年間300店舗食べ歩いた記録を投稿しています。この口コミが参考になったらぜひ、「お店を保存」して頂けると嬉しいです!
土曜の15時すぎに訪問しました。人気店らしく、既に売り切れの棚が続出していました。お目当てのプレッツェルはレジ横で、それはまだ残ってました。でもクロワッサンは残1だったのでギリギリです。イートイン利用客も多いので購入列が長いですがじっと我慢です。プレッツェル・ラゲオンクロワッサン・黒ケシカイザー・ビアリーを購入。見た目はずっしりですが、持つと意外と軽くて日常のパンであることが伺えます。早速クロワッサンをいただきましたが、フランスのクロワッサンとも異なる、実のあるパンでした。美味しかったです。ごちそうさまでした。
イートインを利用させていただきました。吉祥寺にくるたびプレッツェルの絵からドイツ関連のお店だとは分かっていたのですが。ようやく来ることが出来ました。ドイツパンの香ばしさを堪能できる商品がたくさん揃っており、今回はサンドしてあるフレッシュジャーマンの商品をいただきました。ナッツの香ばしさとパンの少しハードな食感、他の食材もフラッシュで、やはり美味しかった。ドイツの方が来店された際に、ここのパンは本場のドイツの味と変わらないとおっしゃっていたそうです。HPも拝見させていただき、ドイツの正統派な手作りをつらぬいていらっしゃるようで、素敵だなと思いました。評判を知らずに利用しましたが、あとで拝見しやっぱりと納得。また利用させていただきます。ご馳走様でした。追記:後日、トマトバジルチーズもコーヒーを添えていただきました。サイズ感が細めの作りなので、女性でも食べやすくなっておりました。大変おいしかったです。
2022年11月利用。サンドイッチを食べました。美味しかったです。また来たい。店舗2階のイートインスペースが、ドイツ風で可愛かったです。クリスマス装飾もされていました。
プレッツェルバターサンドとミネストローネを店内で頂きました。プレッツェルは塩味もあり、バターとの相性も良く、とても美味しかったです。店内も落ち着いていて良いです。ドイツといえば定番のシュトーレンもテイクアウトしましたが、どこか懐かしい味で、美味しかったです。
期間限定で溝の口マルイに出店していた時に購入しました。*ヌスシュネッケンシナモンたっぷり!レンジで温めたら柔らかくなってシナモンロールみたい*ミューズリーリーゲルこれは結構おすすめ!!フロランタンみたいな感じ!*リンデクッキー一袋に5種類も入っていて一度に色々な味が楽しめて嬉しい。ボソッと食感。甘さ控えめ。全種類美味しかった。
名前 |
Linde(リンデ) 吉祥寺本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-23-1412 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目11−27 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

こちらはドイツパンの専門店。日本のパン屋さんと違って、惣菜パンみたいなのはなくて、お食事パンにいろんな種類があるのね!プレッツェルもドイツのパンだったんだぁ!曜日限定のパンとプレッツェルを購入。プレッツェルはサクサクポリポリ食べられる、スナックみたい。中からバターが溢れてくるタイプではなくて、しっかり練り込まれてる感じ。美味しかった!マンデルケルネミニっていうのは、国産小麦全粒粉にアーモンドやにんじんがふんだんに練り込まれているみたい。ドイツパンだけど、国産小麦で作られてるのね…そりゃそうか、日本だし。ニンジンの感じはわからなかったけど、アーモンドはゴロゴロ入ってて、焼いてバターをつけていただくのが、とっても美味しかった!!ご馳走様でした!