吉祥寺で味わう季節のフルーツヨーグルト。
ウッドベリーズ マルシェの特徴
吉祥寺駅から徒歩3分、アクセス抜群のフローズンヨーグルト専門店です。
フレッシュな季節の果物を活かした贅沢なパフェが楽しめます。
繊細な味わいの生クリームを使用したカップパフェが絶品です。
週末の昼過ぎに訪問。イートインも可能ですが混雑していました。ヨーグルト系のあっさりしたジェラートが多いです。値段は高めで、ダブルで800円を超えるため割高感が強いです。※会計には、電子マネーやクレジットカードが利用可能。
数年ぶりに食べましたが、最高基本のヨーグルト味をチョイス季節の果物味を選んでもよしでもなんやかんや基本に戻るのが吉だと思います。
丁寧に作られたフルーツのジェラートで何を食べても本当に美味しいです。店内は、狭いのでそれなりに並びます。並んだ甲斐がある美味しさ。
訪問日2024年6月吉祥寺駅の近くにある生フローズンヨーグルト専門店『ウッドベリーズ マルシェ』14:30着 並びなし注文したもの・ダブル200g 720円アップルマンゴー、佐藤錦(さくらんぼ)さっぱりしていて美味しゅうございましたご馳走様でしたJR吉祥寺駅中央口から徒歩3分ほど2013年10月9日にオープン。
フローズンヨーグルトのお店で、アイスとジェラートの百名店にも選ばれているお店。前からチェックしてあった。本店は公園口にあるみたいですが、こちらはヨドバシカメラの浦の方。日曜の14:30頃に到着。10人くらい並んでいたかな?イートインもテイクアウトもとりあえず並んで、お店の方が「お持ち帰りの方ー」と声をかけてくれたら、テイクアウトの人が先に店内に入れるようでした。ここも日影だったので、涼しくて助かりました。テイクアウトを狙っていた私たちは5分も待たずに店内へ。ダブルにすること以外決めていなかったのですが、色のコントラストを考えて…私は季節の果物デコポンと定番のヨーグルトに。友達は定番の紅ほっぺと季節の果物「津の輝」にしていました。店内で食べている皆さんの様子を見ながら待ちます。カウンター内にはおいしそうなフルーツたち。友達に「赤とオレンジ、派手じゃない!?」なんて言っていたけど…できあがりを見たら…私のデコポンは色が薄い…コントラスト狙ったのにー!!友達は大成功。お店の外のベンチに腰かけて食べました。気温28℃。どんどん溶けてきます。急がねば。定番のヨーグルトはちょっと酸味がきいててサッパリ。フローズンヨーグルトだけど、意外とねっとりしていてアイスクリームっぽさが強め。デコポンは果肉もたっぷりで、つぶつぶ感あり。こっちの方が少しシャリシャリ感強めかな。友達が食べ進めていったら、「あ、底には普通のヨーグルトもあるんだねー」と。えー!?3つ楽しめてるの???私は…下の方にヨーグルト多めだなぁと思っていたけど、もしかしたら何を注文しても底はヨーグルトなのか???だとしたら、ヨーグルト以外を注文した方がお得???パフェとフルーツサンドは4月末までとのことで、店内ではパフェを食べている人も結構いましたね。次は濃い色のフルーツを食べます。ミックスベリーを食べている人が多かったかな。
本店に行った後のはしごジェラート(笑)こちらはお店が広々としていて平日の昼頃だった為か子供連れのママさんが多かったです。本店で迷ったカカオにしようと思ったらこちらには無い…どうしようか悩みましたが「バナナ」にしてみました。こちらの店舗はこの日11種類あり本店の種類よりは少なめでした。ジェラートは濃厚ですがさっぱりとしていて美味しかったです(^^)ゆっくりジェラート楽しみたい方や他のスイーツ食べるならこちらがオススメですね◎フルーツサンドもあったのでかなり気になりました。
吉祥寺にあるフローズンヨーグルトの専門店。南口の方に本店があり、マルシェ店の方はフローズンヨーグルトに加えパフェやフルーツサンドなども提供しています。この日はバレンタインデーの期間限定のチョコレートのフローズンを注文しました。チョコレートのフローズンは通常のフルーツ系のヨーグルトフローズンに比べると酸味が強めに感じました。個人的にはフルーツ系の方が好みだなと思いました。
♡生フローズンヨーグルトの専門店のフルーツサンド♡うわぁ~ケーキ🍰みたい❣️可愛い💠💠無花果フルーツサンド🎵(生クリームorヨーグルトクリーム)選べます。ヨーグルトクリームにしたらしっとりなめらか無花果と合う❤真っ白なパンもふわふわ中まで、しっかりプチプチ無花果❤他のも食べてみたい💖私が行った時は、女子率100%でした。可愛いカウンター席もあって..嬉しかった✨✨私の時は...カウンターの接客してくれた店員さんも、親切丁寧で優しくしてくださいました。また、行きたい!ヨーグルトパフェも食べてみたい😊*̣̣̥◌⑅⃝*॰♡॰* ⑅⃝◌*̣̣̥◌⑅⃝*॰♡॰* ⑅⃝◌*̣̣̥無花果フルーツサンド600円ヨーグルトクリームJR吉祥寺駅北口徒歩4分生フローズンヨーグルト専門店♡ウッドベリーズマルシェ♡#ウッドベリーズマルシェ#中央線スイーツ#フローズンヨーグルト#吉祥寺カフェ#カフェまわり好きな人と繋がりたい#隠れ家カフェ#カフェまわり#無花果フルーツサンド#フルーツサンド。
日曜日の15時30訪問並んでたのでしばらく列に並んでいると店員さんが「テイクアウトの方はどうぞ」と言うのでイートインはやめてテイクアウトにして店内へ。私はマンゴーとリコッタチーズのダブル、友達はイチゴをチョイス。注文してから凍らせたフルーツを砕いて入れているので果実味があってとても美味しかったです!
名前 |
ウッドベリーズ マルシェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-27-1981 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目20−14 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

おいしいです!甘酸っぱいです。商品棚にある飲むヨーグルトがいつも気になっています。