武蔵境の激辛麻婆豆腐。
好好(ハオハオ)の特徴
本日の鮮魚を使ったメニューは、驚きの美味しさが広がります。
陳麻婆豆腐は、激辛でも香辛料の旨味がしっかり感じられます。
水ではなく白湯を提供し、健康への配慮が感じられるお店です。
何気なく入ったお店が本格中華だった驚き。ツルン、モチっとした水餃子は通いたくなるおいしさ。いわゆる街中華とは一線を画します。レビューに緊張しましたが、品のあるマダムに気持ちよくもてなされました。小さいお店で感染対策に気を配っておられるので入れる人数が限られています。ガヤガヤ食べる店ではないです。静かに落ち着いて味わいたい滋味深さです。
水餃子が美味しかった。セットがお得。接客の悪さは、言われてみればそうだと思うけど、塩対応気味なだけで、馴染みの方と楽しそうに話されていたのが印象的でした。こちらにもあれこれ気を遣ってくれました。手厚い接客が好きな方は嫌だと思うだろうけど、料理が美味しいのでそれで十分。
羊肉の麻婆豆腐丼、臭みを感じる事もなくマイルドで美味しかったです。チャーシュー+酢漬け野菜+麻婆豆腐で1700円(夜のセット)と、ワンドリンクお願いします とのことで約2200円ほどになりました。確かに美味しいけどちょっとふらっと行くには高いかな〜〜他にもメニューには鮎やなまこ料理などがあり、本格料理を庶民的な環境で提供するお店なのだなという感じでした。来店してからクチコミを見たのですが、初来店ですがまあまあ普通の接客でした。確かにポスターなど人を選びそうななかなか濃い雰囲気のお店です。
水ではなく白湯を出すなど、健康に気を配ってるのが見て取れます。乾物中心の旨味、ピーナッツは茹でてあり、締めに清湯スープを注いでくれるなど、陳建民氏の流れとも違うオリジナリティ溢れる美味しい汁なし担々麺を頂きました。ご馳走様でした。
武蔵境にある噂の店に行ってみた。ホントだ!水が出ないというか出してくれない。当たり前のことが実は当たり前でない。ティッシュもトイレットペーパーも使い放題のものではない。なんてことを考えながら...町中華と思っていたのは間違いで本格中華。なるほど。味も本格的。お値段も。駐車場代も含めると試しに行くには高かった。マダムの接客を経験するだけでも行く価値あり?サービススープのように見えるのはホットジャスミンティー@460
漢方より効く陳麻婆豆腐うまし!単なる町中華ではなく、名人が作る本格的な四川料理店だ。多彩な麺類に、魅力的な飯物、餃子や点心など逸品目白押し。辛旨や酸味に食欲を刺激される。お店をたくましく切り盛りするご夫婦の人柄も良い。できれば近所に欲しい常連希望の名店。<ピックアップメニュー>☑ 陳麻婆豆腐(1,170円)<〆のひとこと(備考など)>どれも食べたいお品書き。担担麺、焼きそば、チャーハン、あんかけ飯、小籠包・・・。機会があればディナーで色々と名物を堪能したい。武蔵境でいいお店と思わぬご縁となった。
コメントしずらいお店ですが味は良いです。ただ味は好みがありますが僕にとっては締まりが足りないです。使っている素材からすると値段は安いと思います。何だろうな、僕は好きなお店ですが食べる雰囲気を気にするなら❌かもですね。麻婆豆腐が上手いと言われているようですが、都内は上手い店があるのでそれほどではなかったです。僕は内臓や変わったものが好きなので、ナマズやハチノス等は時間をかけて仕込んでいるなと感心しました。水餃子は中具材と皮のバランスがちょっとな?皮があつくて、具材が少なく感じましたね。素材の良さは伝わりました。頑張って下さい➰✨
他のクチコミを見ても分かる通り接客は最低!武蔵境に用事があったので軽く晩飯を食べたくて怖いもの見たさで行ってみた!この店の評判の悪さは他の人のクチコミを見て知っていたので傷は浅くてすんだが、何も知らずに訪問した人はきっと後悔するに違いない!まず店に入ってもチラッと見るだけで挨拶無し!でも僕以外にはチャンと挨拶してるう!この店員はイケメンが嫌いなのか?イヤ、店内は全員、常連客だ!だってメニューに無い「お任せ」とか注文してるし!世間話してるし!一番人気の陳麻婆豆腐980円を注文!単品らしいので焼き餃子680円も追加!「オススメは?」と聞いたら「全部オススメ!フン!」それは分かってるけど「何でもいいから決めて欲しい」だけなのにー分かってないなー。常連客優先でドンドン料理が運ばれてくー!僕の料理作る気無いよね?結局、僕に陳麻婆豆腐が来たのは1時間後!週末でよかった!え?これだけ?ってゆーぐらいボリュームが少ない!千円もするのに?しかも、山椒とラー油の味しかしない!甘みと深みが一切無い!絶対調味料入れ忘れてるよね?本気で作ってコレなら修行し直すべきだよ!赤坂の陳の麻婆豆腐はもっと全然美味かった!あまりのマズさに水を頼んだら「ウチは水出してないんで!」「飲みたきゃ酒頼んで!」え?いや、水が飲みたいんですけど!この店は味にこだわりのある店じゃ無くてただ単に、ドSの店でした!泣常連客はドM!陳のネームバリューが無ければ誰も来ないだろうな〜コレが美味しいって、どれだけレベル低いんだ、武蔵境!
他の人が書き込む程接客が酷いとも思えませんが、相性はあるかも。四川味水餃子とか、坦々麺とか美味しいですよ。壁やカウンターに貼ってあるチラシは見ない。見えない。認識しない。3回唱えれば気になりません!
名前 |
好好(ハオハオ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-32-8297 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

陳麻婆豆腐で満足してしまう方も多いと思いますが、この店の真髄は本日の鮮魚ですね。その日の仕入れによって何種類かの魚と調理方法が選べます。好みを伝えて全てお任せにも出来ます。