武蔵野の自然と野菜メニュー。
国際基督教大学 食堂の特徴
野菜メニューが豊富で、健康的な食事が楽しめます。
武蔵野の自然を眺めながら、食事をすることができます。
カレーライス380円、定食もワンコインでリーズナブルです。
野菜のメニューがあるのが良いです。
娘のサークルの卒業コンサートやICU祭 卒業式で休憩で行きました通称ガッキでも食べたのは入学前のオープンキャンパスの時だけかな最近同じ町内に引っ越して来たのでキャンパス含め開放して欲しい。
安くて美味しくて最高でした。外国の生徒さんたちがたくさんいらしゃったので何だか海外で食事しているみたいでした(笑)
オバチャンが食事の準備に大きな誇りを持つ優秀なカフェテリア。また、活力と夢を持つ子供の雰囲気の中で良いです。 😇(原文)Excellent cafeteria where the oba-chans take great pride in their meal preparation. Also good to be in an atmosphere of kids with vitality and dreams. 😇
カレーがまずいのは奇跡。
もう二度と行きません。酷すぎます。
本来学生食堂なので品質に対する期待値はないですが、環境、場所を考慮したら素晴らしい食堂です。学生時代はよくバカ山丼を買ってバカ山で食べてました。食堂の皆さんも優しく落ち着きます。
確かに値段は安いですが、他大はこの値段でもっと美味しいと思います。ご飯がぐっちょぐちょのときは流石に萎えます。
他大のものに比べて高いわりに美味しいわけでもない。オープンキャンパスなどのイベントがある日は値上げすることもある。せせこましい。
名前 |
国際基督教大学 食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-33-3331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

随分変わったなーという感じ。以前かつ丼食べたことあるんですけど、その都度作るんじゃなくて。ご飯よそって、その上にゴチャゴチャに煮た豚肉やら玉ねぎやらぶっかけるだけで、いやこれかつ丼って言わんやろ、と突っ込んだのもいい思い出。土日は披露宴とかもやってるのかな?