変わったパッケージの自転車修理。
小金井サイクルの特徴
変わったパッケージのチェーンオイルが330円とお手頃です。
腕の良い職人によるパンク修理を信頼して任せられます。
他店で高額な交換を経験したお客様にも安心の修理を提供。
パンクの修理をしていただきました。自転車の状況やパンクしてしまう原因、適切な空気圧など詳しく教えていただきました。待ってる間も椅子を用意してくださりとても優しかったです。ありがとうございました。
タイヤの空気抜けに対応していただきました。迅速かつ安価に作業いただき、大変助かりました。
パンクを修理していただきました。20分くらいで直りました。値段もリーズナブルで、その場ですぐに直していただき本当に助かりました。なぜそうなったか等色々教えてくれました。
古い自転車で後輪のタイヤに穴が開き交換が必要でした。口コミを見て少しドキドキしながら自転車を持って行きましたが、すぐ対応出来るということで20分もあれば出来ると仰って下さいました。料金も6千円以上だったら考えようと思っていましたが収まりました。自転車を取りに戻ると前輪の空気が足りない事を指摘して下さり、必要な空気量を教えて下さいました。乗った時に気付いたのですが前輪のぶれも調整して下さったようです。ご主人は不要な営業トーク、スマイル等はなかったですが職人的に必要なことを端的に話して頂き自分的にはすごく感謝でした。
店員の中年の男の人はかなり無口で愛想が無いです。初対面の人と話すのは苦手なのかなと感じました。自転車のスタンドが壊れたのですが新しいものに交換され、空気を入れてもらいました。1950円でした。スタンドが壊れたことなど滅多にないので比較は出来ません。なので参考程度に。
値段は良心的だし、腕もいいとは思います。でも商売なのに愛想はありません。それだけなら別にそこまで気にしないのですが、営業日や開店時間を守っていないことが多いです。個人店なので気楽にやっているのでしょうね。自宅から近いのですが、緊急時以外はあまり使いたいとは思えません。Paypay等、スマホ決済に対応している点は便利です。
よくお世話になっている町の自転車屋さん。他の人の口コミで、向かいでたまにやってる店(一軒家?)のことを書いているように見受けられるものが散見されますが、正直如何なものかと…。年1回もしくは2回くらいの頻度ではありますが、今まで対応していただいた限りでは、丁寧に対応してもらえていますし、暴利な価格の印象を受けたこともなかったです。個人的には長く続いていただきたいお店の1つです。
鍵の付け替えが1280円でした。素早くやってもらえました。
自転車のパンクの修理をお願いしました。良心的な価格で手早く仕上げてくださりました。店主は職人的な方です。
名前 |
小金井サイクル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-384-7238 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

変わったパッケージのチェーンオイル330円を買いました。丁寧な説明付き。