市役所でカレー食べ放題!
いこい 西東京市田無庁舎内食堂の特徴
役所の地下に位置し、眺望を楽しめるユニークな定食屋です。
おばちゃんたちが手作りする家庭的なオムライスやカツカレーが人気です。
ランチではカレーの食べ放題が550円で味わえる、お得感満載なメニューがあります。
近くに来たので、初訪問地下に食堂ビックリ大体役所の上部に有るのに眺望が見えるようになっているのにね!カレー大盛り 580円味噌汁 50円かなりの大盛り、味は、辛さを抑えて万人向け、まぁまぁ美味いでも暗い、周りは明るいのに此処だけは、電気代ケチてるのか本当に暗い、霊安室かと思うぐらい食べていても、なんだか楽しくない!食堂なんだから、明るくしてほしい!
The 社食!という感じですが中々レパートリーも多く面白い。店員のおばちゃんのコールを聴く限り大盛りカツカレーと季節柄カキフライ定食を頼む人がとても多い印象。注文方法店の入口付近でプレートを見て食べたいものを決め入ってすぐ右側にレジがあるので、店員が来るまで待つ食べたいものを伝え番号札を貰い、コップに水を入れて席に着く呼ばれたら受け取り喰らうレジの左側に返却する平日の昼間は職員や爺さん婆さんでごった返すので、必ずコップに水を入れてテーブルに置くことをオススメします。食事を取りに行ってる間に座られたらたまったもんじゃないので。
市役所のなかの食堂ですやや暗いですが安くて美味しい!野菜カレーやたいめいけんのハンバーグなどメニューも工夫を凝らしています中は広くてさすが役所なのでコロナ対策はかなりしっかりしていますミックスフライ定食620円!エビフライ、ぷりぷり!アジフライと白身フライとの盛り合わせですここはカレーが人気あるようです定食食べたいときはここ!
サラダと味噌汁付きのカツカレーセットをいただきました。普通と大盛りが驚の同価格¥700。とんかつは分厚くカレーは嬉しい山盛り掛けです。味噌汁の出汁は煮干し?いりこ?かな。美味しい味噌汁でした。ごちそうさまでした。
バランスの良い食事が定食でとることができる。コロナ対策で広々とした空間をゆったりと利用している。
揚げ物が冷凍品は覚悟はしていたが味気ない。カレーにすれば良かったです。
カツカレーセット大盛。700円。量はすごいです。
想像以上に大盛りなので注意してください。とにかく皿が深くてご飯もルーもぎゅうぎゅうです。
日替り(オムライスミートソースがけ)@590ナポリタン@590ファミレスやチェーン店なんかよりおばちゃんたちが調理してくれるので家庭的で美味しい。田無庁舎の食堂なので仕方ないのだが1Fでも半地下な構造なので暗い。光に眼が強くない北欧やヨーロッパの方たちなんかは暗めでしっとり食事をするのを好むのかもしれないが暗い中て食事をするのはなんだかわびしい。オムライスは中は白飯でまんま卵にスパゲティ用のミートソースがかかっている。これが意外とウマい。ナポリタンも具がしっかり入っており、炒め具合も味付けも懐かし系でウマい。味がよくても暗い雰囲気で2割は減である。自分のタイミングでかけたいのでタバスコと粉チーズをテーブルまで持っていったら、おばちゃんが追っかけてきてすぐかけるよう指示された。笑。
名前 |
いこい 西東京市田無庁舎内食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

たいめいけんハンバーグをランチにいただきました。入り口入ってすぐ右手のレジでオーダーして番号札持って席につき番号呼ばれたら取りに行くシステムです。失礼ながらすごく美味しいという感想ではないですが、たまに食べたくなる手料理という感じでした。ごちそうさまでした😋