古民家風で楽しむ日本酒の名店。
ひまり屋の特徴
土鍋や鯛ラーメンの美味しさが際立つ居酒屋です。
日本酒の種類が豊富で、特に大吟醸が楽しめます。
古民家風の内装で、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
味付けは美味しいが全体的に価格設定が高め。その分いい食材を使っているにしても吉祥寺には他にもいいお店があるような...。
とても美味しいです、土鍋や鯛ラーメン最高です。
吉祥寺駅からはだいぶ距離があるので立地は決してよくありませんが名店発見。やけに低い戸口をくぐって入店するスタイル。入ってすぐのカウンターに座らせていただきました。日本酒が売りのお店らしいのですが今日は炭酸な気分だったのでハイボールや焼酎のソーダ割りでやらせていただきました。メニューもいろいろあってなんだかとてもバランスが良いですね。お刺身の盛り合わせ、ほうれん草のナムル、アスパラとエビのかき揚げ、山芋のお漬物、燻製コロッケ、ぎあらの塩焼き、などなど。かき揚げとぎあらの塩焼きの旨さが印象的。さらに最後の揚げ餅と抹茶アイスの黒蜜がけがたまらなく美味い。店長も気さくで、スタッフの方々もキビキビとして気持ちの良いお店です。
たまに利用させてもらってます。料理の一つ一つが丁寧でおいしいです。
先日初めて伺いましたがおいしいしなかなか手間がかかっていました。特に昆布〆たらこが最高でした。一度も冷凍してないから出せる味だそうです。日本酒も揃えがよく而今好きの方はたくさん種類がおいてあるのでおすすめです。価格帯は少し高めかも。
十四代、而今、新政などプレミアム系からお燗向きのマニアック系まで。日本酒メニューが豊富です\(^o^)/年明け間もないこの日、お通しは温かいお雑煮でした。季節の酒肴もいろいろ。新年会ということで奮発!贅沢に香箱カニを頂きました(๑´ڡ`๑)吉祥寺駅からは少し離れてますが、日本酒好きは行くべし!!
ひまり屋さん初訪問。GW明けということもあるのか、19時過ぎに伺うも先客1組。スタッフ2人で営業されてました。お出汁と小鉢のお通し。お出汁は味薄め。でも2種類出てくるのは嬉しい。おすすめのサメの心臓とキンキの煮付けを注文。サメハツは臭みなく鮮度良さそう。プリコリ食感でまさに牛レバ刺しのよう。初めて食べました。ただ結構しょっぱめの味付け。自分で調整できるツケダレスタイルだったらよかったかも。キンキの煮付け味付けは良かったが結構な小ぶり。3500円ほどでしたが期待したほど満足感なし。日本酒飲めなかったけど種類豊富!日本酒好きにはたまらないお店。料理少々高め。
強雨の中、初めて訪問。入口がわかりにくく、最初、隣の店に入ってしまった。(笑)ひまり屋は、日本酒の品ぞろえが「売り」らしい。刺身・煮魚等、美味。おにぎり、絶品。経験によると、おにぎりがおいしい店は、すべての料理がおいしい、と言える。再訪したい店!
日曜日の16時頃に飲みに行きました。店内は広くはないですが落ち着いた雰囲気で良いと思いました。本日のオススメのメニューが種類が多く食材の産地も各地から取り寄せられているようで店主のこだわりを感じました。本日のオススメから焼き物、刺身など注文しましたが美味しかった!の一言に尽きます👌お酒は日本酒をいただいたのですが好みを言って店主さんのお任せで数種類出していただいたのですが気分に合った美味しい日本酒を出していてだきました。吉祥寺駅からかなり離れていますがまた利用したいと思います。
名前 |
ひまり屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-21-6818 |
住所 |
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目3−3 ユニアス武蔵野 |
HP |
https://www.instagram.com/himariyahonten?igsh=MWp6d25jM2VnY2VtYg==&utm_source=qr |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日本酒を飲みたいと思い、オープンから来店。日本酒の種類がすごい豊富!おつまみも素晴らしく美味しいです。店長さん?はとてもキビキビ動いてらっしゃり、程よく会話に絡んで下さって、楽しく食事が出来ました。素敵なお店です。ご馳走様でした。