西荻窪の隠れ家カフェで、桜ショートケーキを楽しもう...
La Petite Surpriseの特徴
金曜日と土曜日のみ営業する、希少な焼き菓子屋さんです。
桜ショートケーキは華やかで、塩味が甘味を引き立てます。
住宅街にひっそり佇む、女子好みの隠れ家カフェです。
週に2日、金土だけオープンする、焼き菓子屋さん✨西荻窪の駅からも10分ちょっと歩きます。なかなかハードル高めですが、ちょうど訪問できたのでよかったです!▷固めプリン▷桃ジュースどちらも絶品😍✨店内はイートインスペースは3テーブルほどの小さいお店です。スイーツやランチが美味しそうで気になっていました。ショーケースの焼き菓子や、他のスイーツなども美味しそうで悩みます。プリンは大好きな硬めの感じだったので美味しかったです。上のアーモンドもいいアクセントになってマッチしています。ジュースは期間限定だと思いますがこたらも贅沢な味わいでした。.
西荻と吉祥寺の中間の静かな住宅地。席数3席、金曜午後に飛び入りで入れましたが私で満席に。ワンオペなのでゆっくり待ちながら過ごすのが良いかと思います。パフェは予約でいっぱいのようで、プリンをオーダー。上に乗ったナッツのキャラメリゼがカリッと香ばしくてプリンは濃厚で好きです♪テイクアウトした栗のフィナンシェも美味しかったです。次はパフェ予約しようと思います。
テイクアウトで贈答用に焼き菓子含め購入させていただきましたが、どれも美味しかったです。平日でしたが満席でしたので、イートイン希望の方は予約された方がよろしいかと思います。次回は私もイートイン利用させていただきたいと思います。
事前にインスタで予約して訪問。3席しか無いのですぐ満席なっちゃうから、絶対予約した方が良い。焼き菓子屋さんなだけあって生地もホイップもカスタードも美味しい。店主さんひとりでやってるので時間にゆとりを持って。
■ローズ×ピーチメルバ風パフェ(R4.9月)■有精卵のカスタードプリン■プラムソーダフロート西荻窪の住宅街にある金曜日と土曜日しか営業していないカフェです。住宅街のど真ん中で住宅の1階を改装した感じの隠れ家風カフェでした。祝日でしたが周辺もほとんど人通りがなかったです。メニューは週替わりでインスタで発表されています。取り置きもできるので、予約して行きました。パフェは少し小さめでしたが手の込んだ構成で美味しかったです。プリンの上にのったアーモンドもアクセントが効いていて美味しく頂きました。『ローズ×ピーチメルバ風パフェ』(R4.9月)・半個分の桃のコンポート・ラズベリーソース・薔薇×桃ジュレ・薔薇マスカルポーネ・チュイル・糖衣掛けアーモンド・生クリーム・バニラアイス・ロ ーズティーアイス・メレンゲ※支払いは現金のみでした。
見た目の可愛さだけでなく、味もとっても美味しかったです。コーヒーとショートブレッドも絶品でした。焼き菓子を買っていくお客さんが多くてまた焼き菓子も買いに行きたいと思いました。
金曜日に伺いました予約していなかったので本来満席だったのですが、入店していた先客の方々が早めに席を譲ってくださったご厚意で店内利用できました小さなお店なので、やはり予約が必要ですねホットコーヒーとカスタードプリンプリンはイートインのみで、テイクアウト不可です硬めで卵感あるプリンに、少しビターなキャラメルがぴったり私の好みのど真ん中でしたすっかり満足 ごちそうさまでした。
西荻窪駅から徒歩10分くらい。金土の週2のみの営業。お店は2人掛けテーブル3つのみ。イートイン限定カスタードプリン 600円(税込)コーヒー 500円(税込)注文。店主さんが一人でやっているのですが、とにかくテイクアウトのお客さんがひきりなし。イートインのお客さんも居るし、テイクアウトのお客さんも居るしでめっちゃ忙しそう(^^;;時間に余裕を持って行くのがオススメ。プリンはかためですが滑らかうまし。特に上にのってるキャラメルクリームとナッツがうんまい!混雑していたのはオープンしてから1時間くらいだったので、タイミングかと。
混んでいて、疲れた顔をされていましたが、丁寧な対応をしてくれました。
名前 |
La Petite Surprise |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町4丁目10−11 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店の説明にもある通りオーナーお一人でされています。なので入店→提供まで時間がかかることがあります。お水はセルフサービスと最初に説明されます。インスタやツイッター(X)のDMで予約できますのでフラリと行って入店よりは予約して伺うのがベストです。いただくものの予約もできます。予約なしでも席が空けば電話で連絡くださると仰っていました、時間が読めない方はこちらでしょうか?今回もフラリと来てショートケーキ売り切れ、と言われている方多数でした。焼き菓子は比較的手に入りやすいかも。支払いは現金のみ、今回うっかりして近くのコンビニに走りました。片道徒歩4分くらいでセブンイレブン(西荻窪より)とローソン(吉祥寺より)があります。季節の素材でメニューが変わるのでまた涼しくなったら伺いたいと思います。住宅地にあり、看板も出ておりますが、ドアを開けて中を覗いて閉めて行くだけの人もたくさんいるので余り気にしない方が良いとおもいます。