ブルース響く南部の味。
西荻窪 ほうぼう屋の特徴
アメリカ南部の雰囲気を楽しめる隠れ家的な店です。
特製のチキンと海老のガンボが絶品でリピート必至です。
地下一階で流れるブルースが心地よい素敵な空間です。
ソウルミュージックとアメリカ南部の雰囲気を味わえるお店でした。食事も美味しく、お店の人はフレンドリーで良かったです。
ランチセットとしてメインメニュー私はチキンと海老のガンボ+mixサラダ+ゆずソーダを注文し、1410円くらいが出ました。友達の場合オムライス+mixサラダ+ゆずソーダを注文し、1390円くらいが出ました。味はとても美味しくて満足しています。雰囲気も落ち着いて、コロナ対策もしっかり行っていると思います。量は一食としては大丈夫な感じです。値段は安い方ではないと思いますが。味は美味しかったので他のメニューも全部当たりのはず!です。
オムライスが看板メニューですが、その他のメニューもハズレなし。店内は、ドラマや映画、MV、アルバムのジャケットの撮影でも使用されるほど、独特で落ちついた雰囲気。期待を裏切らない。
店員さんがとても親切で話を聞いてくれるいい店。1人飲みでくるのがオススメかも。
敷居が、低く、着心地の良いお店です。料理が、美味しい‼️
行ったときは店内にはアコースティックなカントリーブルースが流れていました。ブルースの好きな人にはたまらないお店ですね。料理もアメリカ南部の香りの漂うメニューが揃っています。僕はジャンバラヤ風HOBOライスというのを食べたのだが、アメリカ料理というよりエスニックな感触を持った。HK総合のドラマ「拾われた男」のロケ地でもある。
ブルースがかかるアメリカ南部の雰囲気をうまく表現した店内でいただくチキンと海老のガンボ、ジャンバラヤといったソウルフードは実に美味でした❗はじめはちょっとわかりにくい場所かもしれませんが、一度体験してほしい名店ですね。
絶対リピートします。音楽好き、食事好き、西荻でちょっと違うものを食べたい方におすすめです。元々夜に営業されていたそうですがコロナでランチ営業をされているようで、出会うことができました。ジャンバラヤ?をいただきましたがとても美味しかったです!パソコン作業もウェルカムとのことですので、リモートで行き詰まった時などぜひおすすめです。
初めてテイクアウトで食べてみました^ ^どれもちゃんとしっかり作っていて凄く美味しかったです。今度は店舗に行って食べたいです。
名前 |
西荻窪 ほうぼう屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3399-3171 |
住所 |
|
HP |
https://hobo-ya-nishiogikubo.wixsite.com/hobo-ya-nishiogikubo |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ナマズ料理をやってると聞いたので行ってみました。キャットフィッシュのケイジャンスパイシーソテー、肉厚の白身とカリカリの衣でおいしい。ピーカンナッツ・パイ、思ったよりすごく甘い。チャイ、スパイシー。話し好きの店員さんたちでした。