西荻窪の十割蕎麦、隠れ名店!
鞍馬(くらま)の特徴
有機栽培の常陸秋蕎麦を使った十割蕎麦が自慢です。
季節の味覚を取り入れた天ぷらが絶品と評判です。
西荻窪駅から徒歩3分、便利な立地の隠れ家蕎麦店です。
土曜日11時30分開店にいくと4組み並んで、入ってすぐに満席に。しめ鯖、鴨焼き、水茄子、わさび茎、とろろそばを頂きました、鴨焼きは、とてもジューシーで美味しかった!水茄子は、お漬物ではなくて、生のお茄子🍆、さっぱり夏のお蕎麦はいいですね。
大変好みな十割蕎麦!香りが楽しめる。わさびがちゃんとしてるのも嬉しい。夜飲みにも行きたい。
西荻窪にある昔ながらの蕎麦屋、有機栽培の「常陸秋蕎麦」を契約農家から直接買い付けた石挽手打ちの十割蕎麦を楽しめるお店で、食べログそばEAST百名店に2017年から5度選出されています!!日曜日のオープン15分前にお伺いして7人待ち!!箱盛そば(1045円)と甘皮そば(1133円)を注文🍴どちらも十割蕎麦ですが、箱盛はコシと喉越しがよく、甘皮は田舎で太麺、もちっとしています😊つゆはかなりシャープでキリッとしたイメージです!!
平日12:50、満席。暫し待つ『天盛り(車海老2尾』の大盛り、折角なので名物の甘皮へチェンジで。計約3000円也。インフレです笑こちらは自家製粉石臼挽手打十割蕎麦との事。呪文の様な一文ですが、とても手が込んでいるという事です。玄蕎麦は、有機栽培の『常陸秋蕎麦』だそうです。海老天は、塩も天つゆもついてる。適度に揚がり、中は柔らかい。蕎麦は中々の太さ。たぐる、すするではなく、食べるという感じ。いつもこういうタイプは、外皮がかなり混じり、喉に詰まるから個人的に好きではないが、コチラのは然程外皮を感じず大丈夫です。かなり満腹に。次回は普通の蕎麦を手繰りにきましょう、ご馳走様でした♪
西荻窪の名店駅から徒歩3分ほどの場所にあります。土曜日の13時ごろに訪問待つことなくすんなりテーブル席につけました。注文は穴子天ぷら蕎麦2500円くらいだったかな…かなり大きなサイズで骨煎餅付きが嬉しいですね。身はふわふわで、独特の穴子臭はなく、しっかりした処理もされていました。これだけでも結構なボリュームですが、天ぷらの後に出された蕎麦も結構なボリューム。しっかりと香りも感じられる蕎麦はやはり美味しい!しかしながらかなりボリューム満点で、大盛りにしなくて正解でした…
西荻窪駅近にある蕎麦屋でランチ。こちらは夜営業がない代わりに通し営業なので遅めの昼でも助かります。駅から狭いアーケードを抜けてすぐのところにあるお店は外待ちこそなかったですが、中はほぼ満席。中央の製粉機の周りの大テーブルに案内されました。昼からビールと蕎麦前で蕎麦屋酒を楽しもうとということで、〆鯖と酒肴3種盛りを注文。〆鯖の〆具合もいいですが、この3種盛りも変わり味噌、漬物、白和えと地味に酒が進む味付け。酒飲みに優しい店です。蕎麦は海老天盛り。車海老2本を程よく衣を散らした蕎麦屋の天ぷらに仕上げていて、中の海老も甘くて旨い。蕎麦も香り、つながりも良くてツルツルいけます。やっぱり蕎麦屋に来たらこうやって美味しく一杯飲めるお店が良いですね。
月曜日の13時くらいにいったが満席で少し待った。日本酒の0.5合(90cc)があったのはありがたかった。2種類楽しむことができた。日本酒は8種類ほど。蕎麦前もなかなか種類があり迷ってしまう。最初に頼んだ静岡山葵のかえし漬けが塩気が強いが酒のつまみとしても、ある種他の食べ物の調味料代わりに食べても最高。買って帰りたいくらい。天ぷらは衣が多めフワッとした感じ。生麩の天麩羅というのがあって、興味本位で頼んでみたがこれがなかなか、もっちりして噛むほどに旨味と甘みを感じてとても良い。蕎麦は標準的な白めのタイプと甘皮の部分も入れたタイプがあり後者をセレクト常陸秋蕎十割平打ち、厚みがあり、蕎麦の味を塩でもしっかり堪能しつまみにもなる少しだけど思っていたのについつい食べ過ぎてしまういいお店でした!またお伺いします!
西荻に行くとたまに寄ります。何度か伺ってますがいつも並んでいることが多く最近は行けてないです。箱盛り。しっかりとしたそば、蕎麦湯濃いめ。
土曜日の15時頃にいきました。並ばす入れました。日本酒は純米、吟醸などあります。ヤリイカの刺身が日本酒に合いました。箱盛り蕎麦はコシがあり喉ごしがよいです。つゆも出汁がきいてる。
名前 |
鞍馬(くらま) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3333-6351 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お客様の会社に伺った後に美味しいお蕎麦屋さんの話を聞いたのでランチは食べた後でしたが小腹が空いていたので伺いました!(*´∇`*)鴨つけ汁を注文!毎日有機玄蕎麦、十割蕎麦が人気!石臼がある洗練された店内はほぼ満席でした!お蕎麦はつるっと喉越しが良くてコシがあり、美味しい╰(*´︶`*)╯♡鴨出汁が出たつけ汁で頂くと最高!鴨大好き!(〃ω〃)美味しかったです!大盛りにすれば良かった(*´-`)ご馳走様でした!