上井草駅でガンダムと再会!
機動戦士ガンダム立像「大地から」の特徴
上井草駅前にあるガンダムのブロンズ像が目印です。
サンライズ本社が近く、ガンダムファンにはたまらないスポットです。
2008年に設置された機動戦士ガンダムモニュメントとして地域のシンボルです。
自分の高校時代地元で再放送されリアタイでした。大ファンだったクラスメイトは有名大学から大企業に就職しましたが程なく退職し早世しました…富野監督としてはコナンにかすりもしなかったとコメントされましたが根強いファンがいてボクシング元全日本チャンピオン梅津宏治選手もその1人ですがサンライズの作品はガンダムからラブライブへ、時代は変わりました。
平日午後に訪問。不思議と駅前の風景に溶け込む良い佇まい。思った以上に駅前にあってちょっとびっくりした。こういう目的でも無いとまず訪れる事の無い場所なのでいいものが見られたと思う。満足満足。すぐ近くにあったキューブ状のハロモニュメントもカワイイので併せて鑑賞が◎。
子供の頃観ていた、ガンダムの制作会社があった(今は荻窪)ので、南口に銅像があるそうです。ファーストガンダムは、子供ながら衝撃的な作品でした。
ガンダム制作会社が近所にあるそう。
この色だから味がある。雨が降っている時に行くと、水も滴る良いMSって感じになります。
きれいになっていた。以前見たときはあちこち鳩のフンだらけ…だったので。すっきりなガンダム見れた。
少し前に行ったけど投稿忘れていたので、投稿。(アムロ今頃!)ガンダムを制作しているアニメ会社「サンライズ」があるのでガンダム立像があります。今はサンライズは移転してしまったそうですね・・・私が撮影した際、奥に交番があるのですが、立番していたお巡りさんが避けたりしてくれました。ありがとうお巡りさん!
2008年に立ったものと下に書かれていました。なぜここにガンダムなのかよくわかりませんが雰囲気良い石像でちょっと見とれてしまいます。作者さんの故郷なのかな?
今は襷掛かってます。
名前 |
機動戦士ガンダム立像「大地から」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

上井草駅改札を抜けると目の前にガンダムのブロンズ像があります。上井草にサンライズがありました。