まちのおくすり屋さんで親しみを。
いわゆる「まちのおくすり屋さん」のような雰囲気で丁寧かつ患者と同じ目線に立ってくれるような親しみやすい薬局です。初めて来る方にもまるで家族かと思うほど優しく対応し、細かい部分まで心配してくださっている姿をよく見かけます。安心できます。
名前 |
かちどき薬局久我山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5313-2032 |
住所 |
|
HP |
https://kachidokikk.co.jp/access/%E4%B9%85%E6%88%91%E5%B1%B1%E5%BA%97/ |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

かかりつけが久我山病院のため、長年利用している薬局です。薬剤師さんの言葉遣い、薬剤の説明が丁寧で、忙しくても対応が変わらないのはよいと思います。ただ、1点、薬を出す際に病状を問いただされるのには、毎回戸惑いを隠せません。「今日はどうされましたか?」くらいであれば応えようもありますが、「このお薬は○○な時に○○する薬ですが、どこに使うんですか?○○されたんですか?」と言うように、強制的に詳細を聞き取りされます。待ち合いスペースがとても狭く、いつも混んでいるため、長く待たされている患者さんたちには、レジでの会話がクリアに聞こえています。地域密着型の病院と薬局ですから、偶然知り合いが居合わせることも少なくないでしょう。薬剤師として適切なアドバイスをするために、患者の情報を把握したい気持ちはわかります。しかし、病気は個人情報だと言うことを忘れないでください。薬局のスタッフさんたちにとっては顔馴染みの1患者でも、患者にとっては待ち合いにいる人たちはアカの他人です。私は、たとえありふれた病気でも、自分の病状を待ち合いにいる患者さんたちにまで知られることには、抵抗を感じます。