五日市街道の絶品天せいろ。
そば処 春日の特徴
鴨南蛮そばや天重が特に人気のお店です。
せいろが絶品の蕎麦店で雰囲気も落ち着いています。
昭和の香りが漂う街道沿いの蕎麦屋さんです。
9月も明後日で終わりというのに、今日の気温は32℃の夏日でした。午後7時過ぎでも30℃。今日は、喉ごしの良いものをと、お蕎麦をいただきます。まずは、そば味噌焼きと秋田の高清水で、喉を潤します。付きだしのきんぴらごぼうが、なかなか良い。〆は、王道のセイロ。細めの短めで食べやすい。蕎麦湯もいただき、満足です。
通りがかりで入店。駐車場があります。お勧めのうなぎそばせいろセットとカツ丼そばセットを注文。蕎麦細めで二八そば、味は普通においしいですが、感動はありません。ただしメニューがものすごく多いので、近所にいれば通うんだろうなぁと思いました。酒飲みの方にはとってもいい位メニューが多いです。Serviceは水がなくなったら呼ばないといけない程度のサービスです。
平日ランチ。12時少し前に到着。結構お客さんが多いです。お店は広いので、好きな席に着席。蕎麦と丼もののセットランチ。ボリュームもあり良いです。お蕎麦も香り高く、人気なのも頷けます。つまみも色々とあったので、次は夜。座敷も広いので、小さな子がいても大丈夫そう。
ランチで竹セットを注文。ボリュームは十分すぎるほど。味は、出汁が薄めコシはあまりないタイプ。個人的にもっと出汁濃いのが好き。コシが少ないのも温かいそばだったからかな…?お店は清潔感があって店員さんもテキパキ。十分な広さの駐車場がある。追記。もしかしていつぞやのオモウソイ店にジェラードン?の回で出てませんでしたかね笑。
鴨南蛮そばを食べました。1
人気の店なのか昼は混んでいる。店内の雰囲気も良い。座敷テーブルが多く家族向け。
そばは、せいろが一番美味しいですが、実は出汁がとても美味しいので、せいろでも、かけでも絶品です。天ぷらは専用のフライヤーで揚げているので、カラッとしていて、美味しいです。冷めてもOK。
正直、自分の口には合わなかった。店内は広く、メニューもいろいろ有りました。駐車スペースも充実していて、そこは良かったです。
『せいろ』と『天重』を頂きました。蕎麦はモチモチと弾力のある麺と出汁の深みのある汁は美味しいかったです。もう少し、濃いめの汁が好きです。天重の海老は「プリプリ」で美味しく頂きました。
名前 |
そば処 春日 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3332-5903 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

とてもおいしく頂きましたよ😃最初、お蕎麦をそのまま一口、コシが有り塩があれば尚おいしいと思います。今日はセットの梅を注文しました😊美味しかったです😃