荻窪・肉とスパイスの情熱カレー。
吉田カレーの特徴
荻窪駅から徒歩約5分、隠れ家的な立地にあるカレー屋です。
三重県産松阪ポークと鹿児島県産牛熟成肉を使ったキーマカレーが絶品です。
スパイスの香りが漂う店内で、居心地は独特な雰囲気を醸し出しています。
荻窪駅近くの吉田カレーさんでランチしました!食べログカレー部門2024で百名店に選ばれた店、ワクワクです。メニューはキーマカレー一択、辛口にしました。豚ハーフ増しで。食べた感想はガチ美味い、ココまで美味いカレーは久々に食べたな〜という感じです。ルーも美味いが、豚も美味い!大きなお鍋で長時間煮込まれた、トロトロで味が染み込んだ豚肉でした。カレーに合います。黄身とカレーのペースト??を混ぜ合わせるとさらに美味しい。カレーの奥深い美味しさに感動しました。また行きます!
土曜のお昼にランチ訪問。有名カレー店が多い激戦区の荻窪エリアの中でもメディアに紹介されることが多い超人気店。独自ルールが多い気難しい店主系のお店と聞いていたので緊張。しかし入ってみると店主は優しい方でほっと安心^^前会計でキーマカレーMIXの並サイズ(1,700円)に定番トッピングの豚ハーフ(200円)を追加しました。出てきたのは一面広がるルーの上に豚肉とライス、ライスの上にはキーマと卵黄がのった華やかな1皿★ピリッとした本格スパイシーな旨辛ルーの中にバナナのフルーティーな味わいが覗く経験のない美味しさ!キーマはひき肉の旨味が濃くて卵黄と絡めるとマイルド〜ハーフといいつつなかなかの大きさの煮豚も脂はとろとろ、身はがっしり食べ応えがあって激旨でした^^
トッピング全種盛りしたくなる!体に良いカレー!の巻。【訪問】土曜日 11:30(オープン同時刻)【待ち】開店待ち9人/2巡目1番手退店時、外待ち3名程でした!【オーダー】■キーマカレー/小(1,600円)■新玉ねぎのアチャール(100円)甘口/辛口/MIX とあったのでMIXをチョイス!中々の辛さ、市販の辛口より辛い印象です。化学調味料不使用のグルテンフリー。ルーは鰹節やイカから出汁を取っていて、旨みをしっかり感じます。塩気が控えめで優しいのに旨味が濃ゆい、いやあこれ凄いなあ。白米と玄米を混ぜたお米によく合います。キーマは炒めの香ばしさとコクと旨みが強いです。甘さもあって、辛いルーとバランスも良い。卵黄が浮いちゃうカレーもありますが、こちらは絶妙に絡みます。特筆したいのはアチャール。これまでの人生1位でした!ニンニクも効いていて味付けが素晴らしい、倍量で食べたい。豚肉やポテサラとトッピングが想像を大きく超えていそうなビジュアル。全種盛りする人の気持ちわかるなあ。次回は絶対に乗せよう。店主の癖がよく言われていますが、きちんとご案内頂けますし、笑顔でおお声かけも頂けるので好印象でした!通いたくなるし、人気大納得!また伺います✨
吉田カレー in 荻窪荻窪にあるカレー屋さん.〈注文品〉【キーマカレーMIX 並】:1700豚:350円.〈メモ〉久しぶりに吉田カレーさんのカレーが食べたくなって友人と再訪24年8月.月曜日の夜19時40分に伺い、店内半分程埋まっているといった状況でした.・キーマカレーMIX 並カレーは甘口/辛口/MIXの3種類から選ぶ形式サイズは小/並/大の3パターン今回は辛さはMIX、サイズは並でトッピングとして「豚」を追加.カレーはライス/ルー/キーマ/小ネギといったシンプルな構成キーマカレーには三重県産松阪ポークと鹿児島県産牛熟成肉の合挽肉が使用されており肉々しさが感じられるタイプルーは大山鶏ガラや美桜鶏ガラ、昆布/鰹節/ホタテ貝柱等「鶏」と「海産物」で出汁が取られているとの事カレーに重要なニンニクは青森県産、生姜は高知県産でお米は青森県産米と玄米のMIX塩分は少なめに仕上げられており旨味成分が主体のカレーとなっていましたトッピングで追加した豚も国産のものが使用されており、こちらは濃厚な脂の甘みが感じられるタイプで追加すべき逸品ブレンド酢を味変で追加することを推奨しており、かけると味が引き締まってそちらも良きヤミツキになる味わいで非常に美味しかったです!.お店はJR荻窪駅北口から歩いて5分弱のところにありますお席はカウンター3席と2名横並びテーブル席3脚の計9席での構成客層はおひとり様/ご夫婦などとなっており、夜の利用は普段使いや常連のお客様が多い印象を受けました以前は「会話禁止」だったルールが「お静かにお願いします」や、「追加注文は1品まで」が「追加注文遠慮なくどうぞ 高確率で承ります」に変更されており若干緩和されている印象以前に比べ現住所も近くなったため行く頻度を少し高めたいなぁと思います美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)
張り紙少なくなりました。ワンオペのため、お水や配膳は取りに行く形です。個人的には普通にいつも通り食べていたら、何も問題はなく、味はやっぱりめちゃ美味なので、とてもありがたく通っております。豚ハーフ、アチャール、納豆、辛、中のオーダーです。階段並びは20〜30分以内、外並びだと40〜50分待ちコース。狙い目はやっぱり平日、意外と夜の方がすんなり入れる確率が高いかも。
テレビで紹介されてる有名店。シャッターが半分開いてれば、開いてるようです。階段で待っている間に注意ごとを読んで心構えができます。キーマカレーmixに豚と中華アチャールのトッピングをいただきました。豚の煮込みのトッピングはお勧めです。店主さんもイメージより、親切でした🎵
✂︎--------------information-----------------■百名店 2022
栄養・旨味の詰まったオリジナリティに溢れたカレーです。色々なルールがあると書いてますが、事前に食べたいメニュー選んでいくとよいでしょう。お勧めトッピングは中華アチャールと豚肉です。チーズと納豆はお好みで!
【吉田カレー】@荻窪🔹キーマカレー 大 MIX (¥1
名前 |
吉田カレー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6276-9527 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

2回目?3回目?くらいの訪問です。前回訪問からもう3.4年くらい間が空いている気がします。久しぶりの吉田カレータイミングが良かったのか、雨だったからか一切待たずにお店に入れました。今回は小サイズの甘口にしました。そして豚ハーフとチーズをトッピング※ここのカレーは辛めなことを知っていたので、今回は甘口に。提供スピードも早いですし、サクッと食べるには最高のカレーです。