下井草駅近!
よこやま耳鼻咽喉科の特徴
下井草駅から徒歩圏内でアクセスが非常に良好です。
木曜日は女性の先生が優しく診てくれると評判です。
花粉症の時期に特に頼りにされる医院です。
下井草駅からすぐ、阿佐ヶ谷からもバスを使えばバス停目の前でアクセス良し。(「石神井公園駅行き」の時に目の前のバス停ですが、「下井草駅行き」だと駅前になります)初診は、耳かきの外耳道の傷で、院長に診ていただきました。丁寧な物腰で感じが良いです。この時はまだ順番取りがなかった気がするので、待合室はけっこう患者が多かった印象。すでにコロナ後でしたが、入口ドア開放・待合室は透明カーテンが引かれ対策良です。2回目はちょうど1年後、鼻のかみすぎで耳に痛みが響き受診。直前に順番取り(とった時に12人待ち)をしたので、着いて5分ほどですぐ呼ばれました。今度は副院長。丁寧にじっくり見て頂き、中耳炎でないとわかりホッとしました。気になったのは、今回の受診内容を聞かず、1年前の耳かきの傷と思われ話が進んだこと。すぐに伝えましたが…。1週間近く耳がガンガン痛かったですが、抗生物質と飲み薬が効いてすっかり良くなりました。※追記インフル流行期に受診。インフル・コロナ検査してもらい陰性でしたが、喉をチラッと見ただけで診察が終わり、2ヶ月経った今も風邪とは思えない変な症状が続き生活に支障が出てます。もしかしたら、溶連菌だったのでは…と感じていますが、今更わかる術はありません。混雑期で捌くのは大変かと思いますが、もう少し丁寧な診察と、話を聞いてもらいたかった。
木曜日の女性の先生(副院長?)はすごく丁寧にじっくり診てくださり薬も処方してくれ少しずつ良くなったのを感じていたのに経過確認に行った月曜日の男性の先生(院長?)はあまり確認せず処方もなかったので不安が残り、その後症状が長く続いてしまいました女性の先生に診てもらえるならすごく良かったのでまた行きたいです...オンラインでの番号取りや午後一番の整理番号カードはとてもわかりやすくて便利ですし受付の方も丁寧でした。
久しぶりに行ったら子どもをほとんど診ることなく風邪ですねって言われました。隣駅の耳鼻科では丁寧に鼻詰まりをとってもらい泣かずに治療を受けられる子どもですが、席に座った途端に泣き出し、鼻水もろくに取ってもらえず思わず「えっ⁉︎」と言ってしまいました。一瞬でしたね。これは通っても無駄かなと思うので次回からはいつもの耳鼻科に戻します。
普段行っている病院が休診日だったため急遽受診しました。今時クレジットカードが使えず現金オンリーだったのが衝撃でした。キャッシュレス対応の病院しか行ったことなかったのでめっちゃ不便に感じました。
2人のうち1人の先生はちゃんと説明をしてくれるし、丁寧なのですが、6ヶ月未満の子に漢方薬出しました。飲まないのわかってるので違う薬ないか聞いても、処方されました。やはり吐き出してしまいました。他の病院の先生みなさんにお薬手帳見せると、漢方薬は大人でも苦いからねぇ、と言われます。
丁寧に優しく診て貰えて感激です。混んでいても受付の方も先生も丁寧です。子どもにも優しい。薬も話を聞いてだして頂き、とても信用しています。薬もよく効き、いつも大変助かってます。
院長先生はとても優しく、言葉も丁寧です。こちらの話もよく聞いてくれます。初めて女医さんにもかかりましたが、女医さんも丁寧に話を聞いてくれました。お薬の事もしっかり説明をしてくれて、納得した上で処方箋を出してくれます。お子さんも多いですが、男性の患者さんも多いなと感じます。予約はネットで番号が取れるので助かります。わりとサクサクと順番は流れています。近くにマツキヨがあるので、処方箋はそちらが便利です。
とても良い病院です。めまいがひどく別の病院にかかりましたが改善されず、めまい相談医に認定されているこちらを受診しました。原因不明のままにされず、親切に対応していただき、しっかり丁寧に見てご説明いただき、やっと安心できました。その日のうちに脳外科の検査も仲介していただき、非常にスムーズでした。(別の病院ではしていただけませんでした)ネットで順番待ちもできますが、非常にスムーズで、そのまま直接行っても他院ほど待つことないと思います。(私がネット順番待ちする際、平日朝イチで4人待ちでした)
本日、初めてお世話になりました。電話の対応も丁寧で受付の方々もフレンドリー、好感が持てました。医師の対応も丁寧で説明もしっかりしてくださり安心して治療を受けることができました。時節柄、30名は座れる待合室にはビニールシートでしっかり区分けがされていて待っている間も安心できました。たまたまか月曜日の午前中ということで子供さんが多くマスクをしていない子もいたりしてそれが気になりました。ネットで事前に予約が取れるので待ち時間は15分程度、気の短い私にはありがたいシステムです。またお世話になりたいと思います。ありがとうございました。
名前 |
よこやま耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3397-1616 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

診察の秒で終わる感は変わらないけど ちょと昔はもっと丁寧差があった 耳鼻咽喉も小児科の先生変わってないはずなのにコロナ辺りから対応雑になってきた 受付も前の方がもっと感じよかったよ 中にいる先生の周りのスタッフさんも一緒 こうやって腐ったミカン現象になっていくんですかね??いい先生だったのに。