マスターとの楽しい時間、絶品カイピリーニャ。
イザラの特徴
遠慮なしに気さくなマスターとの距離感が魅力的です。
マスターが自信をもって提供する本格的な料理が味わえます。
お得感のあるマヤク入りカイピリーニャが特におすすめです。
とにかく居心地がよいです。そしてお料理の味付けがとても好み。最近はあまりおじゃまできてませんが、久々行くと「あー!これこれ!」というかんじ。そして体が喜ぶかんじ。そして結果的にお腹いっぱい。我々はいつも飲み過ぎてしまうのですが、マスターは辛口?を交えつつ温かく送り出してくれます。時には「もうお酒はおやめになった方が」とアドヴァイスも。大好きなお店です。トマトのタルタルをまた頂きたいものです。いつまでもお元気でいてください!
気さくなマスター。どの料理も最高に美味しい。しかも破格。
ワインと美味しい料理のお店私はいつからか(マヤク入りの)カイピリーニャにはまっています。無性に飲みたくなる3杯飲むと良い気持ちです。料理もおいしく家庭的、店の雰囲気、客層がアットホーム 居心地の良いお店です。近隣にも優秀なお店がありますが、静かに一杯『カイピリーニャ』で乾杯🍷
少し自分の色を押しつけるようですが御客様をよく理解してもてなしてくれる。
好きなポイントは店主と料理。店主はとにかく話題が豊富。聞いてワクワクする話しから、一緒に共感して楽しめる話題まで、しかも次回伺った時にも話したことを覚えてくれているのも一人客としては嬉しい。お料理は見た目だけじゃない美味しさ。出来上がりのタイミングも良く、混雑時などは待ち時間にサービスまで。背中に目がある気配り。羊、鹿などジビエ料理があったらおススメです。
マスターの楽しいおはなし、そして美味しいお料理。時間があっという間に過ぎます。お会計はビックリするほど優しいです。お料理のクオリティから考えてお値段倍くらいでもいいかもとおもいます。禁煙なのも良い!お菓子のお土産までいただき、再度足を運びたいと思いました。
ヨーロッパや南米など海外で、ホテルマンやレストラン経験が豊富な、ちょっと面白いマスターが、美味しいツマミを出すパル、
金夜に客が一人もいなかったので大丈夫かと思いながらもそこに敢えて挑みたいチャレンジ精神が勝り入店しましたが、料理の一品一品にマスターのこだわりが感じられ、予想外に大変美味しかったです。しかもどのお料理もお安いのにボリュームがあり、「イワシのマリネ」を注文したらイワシの数倍の量の野菜のマリネもついてきて、しかもマスターの地元直送の野菜でとても新鮮で美味しい。ビールはジョッキ一杯400円(モルツ)。ワインももちろん美味しいですが一種類しかない日本酒(大雪渓 原酒 700円)が大変美味で西欧料理にも合う。退店時には家族連れ(!)で賑わってました。
お安く楽しめました。店主のキャラが面白い。オススメを聞いて、その通りに注文しちゃいました。
名前 |
イザラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3392-0757 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店主との距離感がいい……値段を考えたらボリュームも質も最高で、ずっと通いたい!