南阿佐ヶ谷でつゆだく牛丼を!
吉野家 阿佐ヶ谷店の特徴
阿佐ヶ谷店は、朝セットのつゆだくが特に美味しいです。
地元住民に愛され、優れた衛生管理が行われています。
店内に薄型テレビがあり、牛丼をゆっくり楽しむことができます。
2023 02 09 近くで所用前に朝ごはん、朝セットのつゆだくを発注、他店舗とくらべると若干つゆが多い気がしました。
テイクアウトで来訪。店内は木目調で統一されており、清潔感がある。店員も元気で、しっかり教育されている印象。ハンガーもあり服がかけられるのは地味に嬉しい。
飲みの帰り道、須賀神社詣でを経て、病院の所を左に曲り小腹封じの南阿佐ヶ谷(成宗)吉牛。定番の並、卵、味噌汁ワンコイン。バラ肉の脂身、味付け共に旨し。何たって魚河岸発祥、舌の肥えた河岸の人間を満足させるには一寸濃いめの味付け。卵に七味(実際は4味、胡麻と陳皮が効く)と少しの醤油スクランブルを並に掛け、豪快に喰らいます。味噌汁はフリーズドライなので間を開けてから楽しみましょう。調味料も醤油と七味と紅生姜のみ、味に自信がある証拠と見ました。H川さんの玉杓子さばきも堂に行ってます。区内のネパール方面の吉牛はてっぺんで店仕舞するので此処しか選択肢がありません。皐月7日夜、水琴窟の音を聴いてからの並、卵、味噌の攻撃。な、何と卵と味噌汁が10円ずつ値上げしているんでないかい、520になっておりました。生卵一個70円と言うことは相当良さげな卵なんでしょう。サイドメニュー50円割引券貰いましたが、何故かかなP😢。令和2年睦月26夜食、並+卵+味噌汁530。内税表示マジックになりましたが偶に食べる吉牛はうーまい。胡麻と青のりが効いた七味、一寸醤油をたらした黄身、麹の白味噌よりの椀、紅の生姜感もナイスですねぇ。4月ゴールデンウィーク前🌃、成宗弁天さま詣りの後、話題の親子丼with味噌汁サラダセット599。見た目、鳥とタレの塩梅含め普通😒。玉葱使っているなら上の天盛りは三つ葉か海苔でしょとツッコミたくなるがやめます。オペレーションが安定した頃に又伺います。
地元なので牛丼食べたい時は持ち帰りで良く行きますが今回は友人と二人だったので久しぶりに店内で食べた。私はネギダク並盛、友人は大盛り。やはり牛丼は吉野家が一番美味いと思う。店内も持ち帰りの時は人も多い時間帯とかで特に気にもしてなかったけどとても綺麗で衛生面でも好感が持てました。店員さんの対応も良かった。
良く行くお店。
お昼は役人?でいっぱい。
ネット予約注文受取で、御馳走様でした。安いし旨いし相変わらずのクオリティで、大満足です。予約時間より少し早かったのに素早く対応頂きました。ありがとうございました!
地下鉄丸ノ内線の南阿佐ケ谷駅ほぼ真上にある吉野家。
美味しかった。外食ならではの味濃い目。だけど好み。
名前 |
吉野家 阿佐ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5347-2509 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_061382 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

最近どこの吉野家も清潔で利用しやすくなってきているイメージです。