阿佐ヶ谷の昔ながらの和菓子、驚きの美味しさ!
福吉の特徴
阿佐ヶ谷のパール商店街にある、昔ながらの和菓子屋です。
しょう油団子や豆大福が特に美味しくてやみつきになります。
季節のお餅やみたらし団子を通るたびに買ってしまいます。
わらび餅を食べました!ふわっふわとろとろでとっても美味しかったです!!!また買います!!
昔からある和菓子屋さん。定期的に購入しています。一番のおすすめは粒あんのおはぎです。他にもお団子やわらび餅、すあまなどどれも美味しいです。
いつも通っていたがだいたい売り切れであまり商品が並んでなかったがこの日は意外とあり即購入。もっと早く来なければ。
みたらしと醤油をいただきました。お団子に買いに行ったらまたも売り切れ。今回は他のを買おうかと迷っていたら奥からおばあちゃんが出てきて「今焼くから待っててね」と。2分ほど待って頂いたお団子はとても香ばしくて外はパリパリ、中はかためのモッチモチで美味しかったです。
お昼過ぎに通りかかった時に。わらび餅を見かけたので、赤飯と共に購入させて頂きました。とても美味しくて。定期的に購入していました。お団子も、美味しかったです。こちらの店主さんは。とても優しい方でした。気になられた方がいらっしゃいましたら。是非寄ってみてはいかがでしょうか?
阿佐ヶ谷で和菓子といったらここ。どれも美味しい。お彼岸やお盆に3色の団子が並ぶ。あれが大好き♪春の草餅、定番のみたらし団子、ここが一番おいしい。
ゆゆ式の1話で縁とゆずこが食べていた団子屋さんとてもおいしいです。
お団子も大福も美味しいです。たまに店主のお子息くん?がお手伝いしていて、接客が丁寧で好きです。
たまたま通り掛かりに しょう油団子を見つけて立ち寄った和菓子屋さん🎵しょう油団子(ケースの中にあった3本)の他に 食べ歩きに 草餅(つぶ餡)を頂いたが・・・。( *´艸`)とっても美味しい🎵🎶日本中❗行った先々で和菓子屋さんに入り 草餅を食して来たが今まで福島市の和菓子屋さんの 草しんこが一番のお気に入りだったが一口食べてビックリしました。食感❗餡子❗風味❗抜けて美味しい🎵🎶昔ながらの和菓子屋さん🍡いつまでも続いて欲しいお店🍘🍡家に帰ってから しょう油団子を食べるのが楽しみです。
名前 |
福吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3312-8895 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

阿佐ヶ谷のパール商店街にある昔ながらのこじんまりとした和菓子屋さん。イートインというちゃんとした感じではないですが、横にベンチがあるので、そこで しょうゆ団子頂きました。お茶はないけどねと言って ちゃんとお皿に入れてくれました。1本税込み100円です。小さい丸いのが串にささっているのではなく 1本のお餅が香ばしく焼かれていて美味しかったです。