某漫画に登場の絶品オムライス。
小原惣菜店の特徴
鶏めしやオムライスが絶品で、冷めても美味しさが際立つお店です。
某漫画に登場するのり弁が有名で、訪れる価値ありの総菜店です。
お弁当は祖母の家でお馴染み、懐かしい味を楽しめる逸品です。
鶏めしは当然美味しいがオムライスが物すごい絶品、、冷めても全く遜色ない美味しさはすごい、、
たぶん30年以上前からあるお店。全商品値段も上がり量も減りましたが…美味しいです。のり弁ととりめしがおすすめです。
昔からあるお店。ナポリタンがおすすめだけど、最近は置いてない。スパゲティの仕入の関係かな?
某漫画にこちらののり弁が出ていたので訪問。毎日の様にこの辺りを通るのに買ったことがなかった。善福寺川に花見🌸に行く道すがらにぜひ。安くて美味しい、良いお店です。
☆ありがたい事にレジ袋が無料です。☆和惣菜、各種揚げ物、お弁当が安いのに、とても美味しい。コンビニやスーパーのお弁当はたしかに華やかですが、お米の味がせずイマイチ。ここのお弁当は見た目こそ地味ですが、美味しいんです。パックに入った焼き飯はお茶碗2杯分あり、これだけでお腹いっぱいになります。シャンタンやウェイパーの味はせず、素朴な出汁醤油味。具だくさんではない。小学生のころ、半ドンで帰宅してテレビ見ながら食べたあの味。チャーハンじゃなくて、あくまでも昭和のヤキメシ。懐かしいなぁ。パンッパンに入ったナポリタンは250円。オムライスの中身は、やきめし。お肉がメインになってる、のり弁当は450円。大きなカキフライは5個も入って350円!おいしい。人気のとりめしは11時半頃に店頭に並びます。コロッケがなめらかだったので粉のマッシュポテトが使われているのかしらと思ったら、違いました。閉店間際に行った時、作業台にじゃがいもの山 。おじさん「明日のコロッケ」とニコニコ。ずっとやってて欲しいお店です。場所は五日市街道のサミットをもう少し吉祥寺方面に向かいセブンイレブンの先の、信号を反対側に渡ったところにあります。日曜定休(他曜日も臨時休業あり)
店先に数人並んでることもあり、試してみたが。近所の普段使いのお店として近くにあったらうれしい店。はかり売りの ”おつまみ” という鳥皮千切りポン酢的なものはちょーお奨め。
めちゃくちゃうまいコロッケに鶏めし。メンチもうまい!イカメンチ復活してほしい。
祖母の家にいくとここの弁当がお昼に出てくることが多い。子供の頃からここのとりめしが大好きです。
名前 |
小原惣菜店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3315-3671 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

値上げのペースがひどすぎて、長い間お世話になりましたがもう行く事はないでしょう。一時期を境に量が減り、材料の質も落ち、値段だけがどんどん上がっていきました。店員のお婆ちゃん今までありがとう。