新刊揃う八重洲ブック、知育玩具充実!
八重洲ブックセンター 石神井公園店の特徴
石神井公園駅前の駅ビルにあり、アクセスが非常に便利です。
知育玩具が充実していて、子供向け商品が豊富に揃っています。
高橋の手帳やカレンダーが多く、特定の商品が見つけやすい印象です。
勤務先に近いのでよく寄ります。それほど広くないですがほとんどの書物は揃っています。
店舗面積の割には、品揃えは良い方だと思います。本屋さんは貴重なので、長く続いて欲しいお店です。
石神井公園駅前の八重洲ブックセンター、駅前ビルの1階。西武池袋線沿いは池袋に出ないと大きな本屋がない中で、大きめの本屋、文房具も揃っている。本屋で本を買う機会は減ってきていて、どんどん本屋がなくなっていくので、残ってもらいたい。
ジュンク堂書店大泉学園店に比べると本の数は少ないが、新刊は揃っている印象。入口付近で絵葉書なども販売されている。
本それ自体の品揃えはそこそこですが、知育玩具が充実。夏の自由研究や電子工作の入門には事欠かないです。そもそも池袋線の駅付近に書店があんまりないので、星5つつけざるを得ないんですね。もう少し書店増えてもいいと思うんです。ブックマンションみたいな経営体制もあるわけですから。
そこそこの品揃えでした。
広くて売り場も分かりやすく清潔でとても好感しました。
店頭商品の入れ替えも頻繁にされているようで、気持ちよく買物ができます。
毎週買います。本店からも取り寄せできるので便利です。
名前 |
八重洲ブックセンター 石神井公園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5910-3860 |
住所 |
〒177-0041 東京都練馬区石神井町2丁目14−1 1階 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

店内は広く、目当ての書籍なども見つかりそうな良い書店だと思います。しかしスマホ決済の方はおすすめしません!店内は電波が無いに等しく、アプリが起動出来ない。一旦電波が届く店外に出てアプリを起動してから会計というなんともありえない行動をさせられた。地下でもなく駅の目の前の書店で。男性店員は、「ご不便お掛けしますが」のような言葉もなく、「電波が届きづらいため〜〜」と淡々と言われたのでなんかモヤモヤしました。それならあらかじめ入り口にでも書いておきなさいよ・・