目白通り沿いのカラ館本部!
株式会社B&Vの特徴
目白通り沿いに位置するカラオケ館本部は便利なアクセスです。
店舗内には監視カメラが備えられており安心感があります。
カラ館の本部がある新練馬ビルは目印になります。
目白通り上り沿いにあるカラオケ館本部。株式会社Bu0026V練馬区向山4丁目1番1号創業1983年12月1日設立2010年4月代表取締役 渡部記春資本金1,000万円従業員3,050名年商290億円(2016年3月決算)事業内容カラオケ事業「カラオケ館」、ネットカフェ事業。Bu0026Vグループ株式会社Bu0026Vホールディングス、日本商事株式会社、シダックス・コミュニティー株式会社。
恐らく、カラ館の一部の店舗、もしくは全店舗で、監視カメラがついている模様。本社の方に連絡を入れたが、監視カメラはついていないと言っていたが、虚偽の情報、もしくは一部の店舗独自の監視カメラ体制があるのやもしれない。なぜそう思うのか。まるで私の部屋の中を見ていたような発言が、ドアではない方向の壁側から聞こえてきたためです。(「何でサビに入るたんびに腕上げるんだろう」もちろん他にも、人の歌を聞いて評価する様な男の人の声は聞こえていた。しかし、近くの部屋には女の子しかいなかったので、恐らく聞こえていたほとんどの声が店員の声。)なぜ、本社がそういった虚偽の発言をするか分からないが、着替えをしかも男の人に見られたと思うととても恥ずかしい。カラ館のルーム内では皆行動を慎んだ方がいい。もしくは、初めてその店舗で利用する私は、そういった部屋に移動させられただけかもしれない。
この系列の仙台のカラオケ店で、分かりにく年末料金設定があり、精算金額が二転三転。表示にない料金を錯誤させられ、ぼったくりのような料金を支払わされました。110番して警察を呼びました。また、飲み放題と謳いつつ、頼んだドリンクがほとんど来ず、延長後にズラズラと持ってきてかなり高い料金をとられました。よって、利用者の立場としてはぼったくりバーと変わらない印象だったと言わざるを得ません。不明朗な会計もひどいですが、年末料金設定があるならば、それを分かりやすいところに掲示すべきです。被害に合われた方は錯誤無効を主張することをおすすめします。私は後日、仙台中央警察署へ被害届を出す考えです。未然にトラブルを防ぐ取り組みを会社はやるべきでしょう。人を錯誤させて料金を請求するという行為は許せないものと考えます。二度と利用しません。
名前 |
株式会社B&V |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3970-1201 |
住所 |
〒176-0022 東京都練馬区向山4丁目1−1 新練馬ビル 3F |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

こんなところに本部が。