ふわふわざくろが絶品!
西元町にある人気の老舗ケーキ屋さん。ふわふわスポンジに包まれた生クリームと酸味のあるイチゴのバランスがいい「ざくろ」が看板商品です。神戸っ子は個々のケーキを食べて育つとかなんとか。そしてコスパもかなりいいです。生クリームはあまり得意ではないですが、ざくろの生クリームは軽くてびっくり!夏季限定のグレープフルーツゼリーは爽やかでグレープフルーツのいい苦みが癖になります。店内にはイートインスペースもありますので、買ったケーキをすぐに楽しむこともできます。
ママの選んだ元町ケーキに入店させていただきました(-ω☆)キラリコーヒーブラマンジェはいい組み合わせで美味しかったです✨シューパフェはクリームこんもりで見ため゙も美味しそうでじっさいも美味しくてよかったです✨
洋食の朝日で極上のブタヘレチーズ焼を楽しんだあとは…美味しいスイーツを求めて神戸元町商店街へ。その路地を少し入ったところに、地域の人たちに絶大な人気を誇るお店があります。「元町ケーキ」最寄り駅の花隈駅や西元町駅からは徒歩3~4分ほど。やさしい味わいが売りのケーキ屋さんです。入店し看板メニューの「ざくろ」をお願いします。フワッフワの生地に甘さ控えめのクリーム。新鮮なイチゴはたまらない美味しさ。かるい口当たりで上品な味わいです。多くの方に支持されているのがわかります。子どもから大人まで幅広い年代の方が楽しめる「元町ケーキ」これからも地域の人たちに愛され続けていくことでしょう。ごちそうさまでした。
元町行ったついでに購入??結局箱からだして店先で食べたけどwここの名物、ざくろは安いなぁふわっとしたスポンジにサッパリ系のクリーム、イチゴの組み合わせは絶妙なバランスで美味しい〜客の全員これ買ってるんちゃう??甘いもん嫌いじゃないけど、あんまり買わないでもここは別またこよご馳走様でした*(^o^)/*
神戸に洋菓子店数あれど。ここも神戸を代表するケーキ店。明るい店内の中にはたくさんのケーキや洋菓子が並べられています。多くのメディアでも紹介されていますが、代表的なのが「ざくろ」というケーキ。フワッとしたスポンジの上にいちごが鎮座ましまし、そこにパウダーシュガーで薄化粧されたシンプルなケーキ。外見がざくろのようなやさしい味わいで、お店の人曰く創業当時から味は変わっていないど定番。他のケーキも店名に「ママのえらんだ」とつくだけあって、値段も非常に良心的。イートインコーナーもあったりで、お店の緑を見ながらおやすみするのもいいかも。おすすめ。最寄りは西元町駅、みなと元町駅。
皆さんの口コミ通り、ここは「ザクロ」があまりにも有名なお店です。何しろ1946年創業、元町のこの地でケーキ屋を営んできた老舗中の老舗とも言えます。「ザクロ」は現在、税込み310円。フワッと粉雪を被ったようなスポンジの真ん中に苺が燦然と輝く、お財布にも優しい人気の一品ですね。土日の午後は、元町マダム達と観光客で賑わいを見せています。今回は平日お昼時に訪れたので殆ど空席でしたが、近所の方らしき人達が続々と買い求めて行きます。根強いファンは私のように、お一人で平日を狙って来るようで、お皿に2つ載せて楽しんでる女性の猛者の姿もありました。軽い口溶けなので、2つくらい頼みたくなってしまうんですよねぇ。季節限定だという「くりのモンブラン」、そしてブレンドにしました。ブレンドもアイスコーヒーも、しっかり目か軽めが良いか、聞いて下さるようですね、有難い!モンブランのしっかりした味わいに濃い目のブレンド、合わないわけないでしょう。幸せな時間はあっという間…やはりザクロも一緒に頼むべきでした(笑)皆さんも、後悔しないように合盛りしてみて下さいね~ちなみに23年4月時点、季節限定「さくらザクロ」出てます。春気分満喫です♪紙ナプキンとかウエットティッシュが備え付けしてないので、その点だけお気をつけ下さい。お手洗い付いてるので大丈夫かな…
飾らない美味しさ✨神戸っ子御用達は、ママのえらんだ元町ケーキ🍰その名も、ざくろ🍓ふわふわの柔らかいスポンジと生クリーム。いちごがぽつんと乗った、基本的なケーキ🎵これがいいんよね☺️イートインはセルフサービス。¥310で買える幸せ💕▫️元町ケーキ@motomachi.cake📍 神戸市中央区元町通5丁目5−1・・・#元町ケーキ#ママのえらんだ元町ケーキ#ケーキ#ケーキ屋#ざくろ#神戸#神戸スイーツ#神戸グルメ#元町#元町スイーツ#元町グルメ#イートイン#kobe#sweet#sweets #gourmet #kobegourmet#スイーツ好きな人と繋がりたい #スイーツ部。
以前、ガイドブックで紹介されていた元町ケーキと言う店名のざくろと言うケーキを神戸大丸で買って食べた所、ふんわりしたスポンジの中に生クリーム、その上に苺がひとつ乗せられていて300円弱の値段と美味しさに感動。次に神戸に旅行に行く時には、この元町ケーキと言うお店に行こうと思い、今回、観光案内所で場所を教えて貰い、訪れました。夕方だったので残っているケーキが少なかったですが、ホットコーヒーの濃いめ250円(安い!のに、紙コップではなく、陶器のカップu0026ソーサー)と一緒にお店で頂きました。ざくろやラムケーキはホテルで食べる為にテイクアウト、職場のお土産用にクッキーも購入。ざくろが東京でも買えたら嬉しいな。せめて、デパート等の物産展等のイベントで買えたら、大ヒット間違いなしだとおもいます。
何種類か食べてみましたがざくろ以外はリピートした商品はないです🍓値上げが止まりませんが、200円台キープはありがたい。徐々に景気が戻ってきたら、元の値段に戻してもらえるのかも気になるところ🥺
名前 |
元町ケーキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-341-6983 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ずっと昔からケーキを買わせてもらっています 今でもお手頃なお値段でケーキを販売してくれています 元町ケーキさんで有名なざくろのケーキをテイクアウトする事が多かったのですが季節のケーキをイートインさせて頂きました苺とピスタチオのショートを頂きました ピスタチオの味がうっすらして中にも苺が入っていて甘さ控えめで美味しかったです飲み物はコーヒーと紅茶以外はパックになります 季節によってはテラス席で食べると心地良いです。