高円寺のフレンチトースト、秋の香り。
しげくに屋55ベーカリー 高円寺本店の特徴
しげくに屋のフレンチトーストカボチャは、甘みとコクが一級品です。
人気のベーグルサンドは、むっちりした食感が絶妙でおすすめです。
全粒粉のメロンパンは、癖になる味で高円寺の名品です。
平日のお昼にテイクアウト訪問。定番からユニークなものまで色んな種類のベーグルが人気の高円寺にある人気ベーカリー。購入したのは大人気!!と書かれたもっちり粗挽きソーセージのベーグル (450円)。自宅に持ち帰って紅茶といっしょにいただきました。見た目もクロワッサンのようなコロネのような一見ベーグルには見えないビジュアルでユニーク★米粉20%配合の生地は想像してよりもちっっとしてて大きなソーセージはジューシーで旨い〜^^ボリューミーなサイズに加えて噛むのに一苦労な食べ応えで1個だけでもお腹いっぱいになる満足度の高い1品でした。
何度かお伺いしてる高円寺の美味しいパン屋さん!ベーグル系が美味しい!朝食に頂きます(〃ω〃)小さなお店ですがオシャレで食べた事ないパンが色々あります!ご馳走様でした!
高円寺にある人気のベーカリーしげくにやベーカリーへ。1月に訪問したのですが、2月で一時休業に入られるとのことでした。お店の前には10組ほどの列ができており、人気店であることが伺えます。ショーケースにはベーグルや豆パン、クロックムッシュと様々なパンが並んでいます。どのパンも美味しそうで、列ができる理由がわかった気がしました。*─────────────*◆購入品▷むっちりベーグルかぼちゃにクリームチーズ 388円*─────────────*印象に残ったものメモ📝*─────────────*かぼちゃフィリングに、クリームチーズがたっぷりと入ったむっちり食感のベーグル。満足感高く美味しかったです。【しげくに屋55ベーカリー】住所:東京都杉並区高円寺北3-22-9 大陸コーポ 1Fアクセス:JR中央線【高円寺駅】北口 徒歩2分営業時間:10:00~20:00(売切次第終了)定休日:月曜日、火曜日金額目安:〜900円。
オシャレな店内にたくさんの種類のパンが陳列!土日限定で「パン屋が作る本気のハンバーガー」っていうのも置いてて思わず購入🍔ラスイチGET!このハンバーガーが特に、無駄なく素材のおいしさが際立ってすごく美味しかった!!もう一回食べたい!!でも人気って書いてあったバナナブレットはあんまりバナナ感なかったかも、、他のパンも試してみたい🍞
駅近の可愛らしいベーカリー。イートインはなく、小さめのお店ですが、種類は豊富!ベーグルが多いです。価格帯はややお高めだからか空いていました。休日11時ごろ、先客さま1組さま。店員さんに取ってもらう形式のパン屋さん。品数多め、しかも凝ったパンが多く、どれをお願いしようと思っていたかすぐ忘れてしまい、注文しにくい嬉しい悲鳴(^_^;)購入したパンの詳細はわからなくなってしまいましたが、4つ購入して1760円だったのは確かです。お高めだとは思いますが、ちょっと変わったパンも多いし、ちゃんと美味しい。これなら納得価格。確かドライフルーツにブラックペッパーの入ったハードパンを購入したのですが、これが結構ちゃんとブラックペッパーのパンチが効いていて驚いたんですよね。一瞬「え!?」と思うレベルだったものの、食べ終わってみればマリアージュが感じられ、美味しい。食事に合いますね。対してカボチャを練り込んだ食パン生地のパンは王道の、ほんのり甘く、ふわふわのパンでした。色んなタイプのパンを、どれもきちんと作れるお店という印象のお店。パン好きの方は、わざわざ買いに行っても後悔しないと思います。ごちそうさまでした!
高円寺駅前のパン屋さんで勢いがあるのはこちらでしょうか。目移りするほどのパンがガラス越しに並んでいます。昼どきでお客さんも多く並んでいます。こだわりがイイですね。
15時ころ行きましたが空いていてまだ種類も豊富にあり悩んでしまいましたいつも行列だったのでこのタイミングで来店してみました種類がたくさんあり悩み・・・お店の方におすすめを聞くとベーグルが人気とのことでわざわざ外にでて説明してくれましたこの時間にまだ残っているのは珍しいと教えてもらったので購入空いていたからかもしれませんが店員さんがわざわざでてきてくれたことに感動(><)全粒粉のメロンパンくるみの塩パンあんぱんベーグルを購入どれも素朴なのだけどなんだか特別感のあるリッチな味わいでした( ̄∇ ̄)パンの価格自体は安くはないけど高くてもその価値はあるパン屋さんでした特に全粒粉のメロンパンはくせになる味でしたすでに食べたくなっています・・・笑また食べたいです♪
友人に勧められ前回伺った際は夕方で人気商品は少なかったので朝からリベンジした今回!10時すこし前から店の周りには、開店を待つ人たちがちらほら。私はベーグルが大好きなのでベーグルをいくつかいただきましたが、もっちりもむっちりもどちらも最高!特に、むっちりxアールグレイxホワイトチョコには完全にハマってしまいました❤️また他のパンにも挑戦したいです〜!(写真は、むっちりのブルーベリーとクリームチーズです!)
ほぼ毎週行ってます。よく買うのは、りんご酵母?のパン、オレンジブレッド。最近見かけないけど小松菜の調理パン(味付けが絶妙)。先日、やわらかパン?もかってみたが予想以上においしかった。ひとつ言えばメロンパンが全粒粉系?で、ザ・菓子パン的な方が売れそうな感じがしました。価格が高いという指摘を散見しますが、国産小麦を使っていることを忘れないでほしい。国産は何でも割高ですがその分管理方法も明瞭だし、生産者たちの側から考えて畑の広さと生活水準を考えると、と個人的には納得しています。これからも小麦の味を生かした美味しいものを期待しています。店内のBGMが高円寺らしくてとても良いです。
名前 |
しげくに屋55ベーカリー 高円寺本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5356-7617 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

しげくに屋55ベーカリー in 高円寺高円寺にあるパン屋さん.〈注文品〉【しげくに屋のフレンチトースト カボチャ】:320円【ナスとレバーソーセージのバゲットサンド】:420円.〈メモ〉間借りカレー屋さんの準備に向かってた際に営業されているのを発見してテイクアウト24年8月.日曜日の朝10時過ぎに伺い、店内先客3名といった状況でした.・しげくに屋のフレンチトースト カボチャ甘めのパンが食べたいと思ってテイクアウトフレンチトーストの中でもカボチャ味に秋先取り感を感じたのでそちらをゲットですフレンチトーストは卵液をしっかりと吸った甘々タイプ噛んだ瞬間にジュワーッと口の中に広がる甘みとコクが一級品すぎます、、カボチャ感は然程強くなく、食べた後にふんわりと鼻腔をくぐり抜けるくらいの仕上がりで「香るフレンチトースト」といった表現が適しているかもしれません朝の時間帯に珈琲等と合わせて食べたい逸品で非常に美味しかったです!・ナスとレバーソーセージのバゲットサンドゴロゴロとしたナス/レバーソーセージがたっぷりと包み込まれたパンバゲットサンドはパン生地部分がカリッとした心地よい焼き上がりで、噛んだ時にサクッと鳴る気持ちの良い音から爽快さが感じられる名品ナスは良く煮られているのか旨みがギュッと閉じ込められた味わいで、レバーソーセージはもったり一歩手前の絶妙な濃厚感各々具材の旨みがバゲットにしっかりと染み込んでおりサクジュワの相反する食感が楽しめるのが素敵すぎました、、アクセントの唐辛子もピリリと効いており思わずガツガツ食べ進めてしまう逸品でとても美味しかったです!.お店はJR高円寺駅北口から歩いて2〜3分程度の所にあります北口を左折して信号を渡りセントラルロードへ、「ロッキーカナイ」の十字路を右折して少し進んだ「ユータカラヤ」の対面に位置する店舗様店内は焼き上がったパンがショーケースにズラッと並べられた圧巻さを感じる可愛らしいコンパクトな空間お席は特に無くテイクアウト専門といった形態で営業されているみたいです一時期恵比寿でのビストロ業態開店に伴い閉業されていましたが24年8月から土日の営業も再開したとの事でたまたま買いに行けて良かったです定期的に足繁く通って色々なパンにチャレンジしたいなぁと思います!美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)