隠れ家喫茶でのんびりモーニング。
喫茶ばらーどの特徴
丁寧な仕事が光るモーニングセットは600円で提供しています。
民家改装の一軒家で、靴を脱いでリラックスできる空間です。
隠れ家のような立地で、早稲田通りから少し入った場所にあります。
ニノさんで宮下草薙が来ていて知りました。彼ら、この辺りに住んでた過去があるんですね。知らなかった。中野駅から、そこそこ歩きます。モーニングに来ました。サラダがとても冷たくて美味しかった😋タマゴトースト、美味しかった。素朴でした。ほかのお客さんが、バター少なめでと伝えたら、マヨネーズも使ってるようで、どうするか聞かれていました。(健康に気を使うかたは大変だ!)コーヒー、フレッシュをじゃぶじゃぶで飲みました。美味しかったです😋モーニングセット、700円。
モーニングセット600円たまごサンド、コーヒー、サラダ卵焼きを挟んだタイプのサンドイッチが大好きなのですが、実家の近く以外で久しぶりに出会いました!美味しい!💕住宅街の中にある奥まった静かな場所にある喫茶店です。年配のご夫婦?がやっておられ、雰囲気が良くのんびりできました。また行きたいです☺️
早稲田通りから少し入った一軒家のお店。なんとも趣のあって居心地の良い場所。お散歩の休憩で立ち寄りたいお店😊
京橋からここ、中野へ。東京・京橋で長きにわたり営業されていた「喫茶ばらーど」さんが7年ほど前、中野にお引っ越しをされてきました。京橋時代は近隣のダンナ衆が集まる昭和な雰囲気いっぱいの良き喫茶店でした。当時の店内は常連さんばかりで、そこにキッチンに入ったままのご主人とフロアを担当されるクールな奥様のペアが織りなす緊張感が加わり、新参者の私は背筋を伸ばして静かにサンドイッチを頂いた思い出があります。その京橋は地域の開発にともない閉店。ショックだったのですが、なんと2015年に中野のご自宅を美しく改装して新規スタートをされました。中野に行く際にはできるだけ立ち寄っています。ご主人のお顔が見られて優しい人であること、奥様のクールさも本当は真面目さとか人見知り?ゆえのものなのかなとか分かってきて、そんなおふたりのほうもご自宅をお店にされていることで気持ちが和らいでおられている様子で、京橋の時とはうって変わって(店内は凛と静かながら)私の印象としてはだいぶ暖かな雰囲気です。コーヒーと紅茶、お食事はサンドイッチやホットドッグ。毎回、ばらーどさんのタマゴのサンドイッチが楽しみです。それとご自宅改装のお店なのにトイレと洗面所周りの設備や収まりが素晴らしく、ここにおふたりのプロ意識の高さと真面目さを垣間見る思いです。席数が少なく、お店に理解のある人にしか来て欲しくないなぁという私の勝手な思いもあって、これまでずっと「クチコミ」を書くのを保留していたのですが、こうして書かないと「ばらーど」さんの本当の良さが伝わらないと思い、私なりの情報と感想を記しました。
民家カフェで、古民家ではないが、和洋折衷の良さを感じるインテリアと、庭が見える風景も味わえる。野方法務局の向かいに位置し、大通りを渡ると、小さな看板が見え、そこから40メートルは入るだろか。自転車が1台通れるかどうかなアプローチは、別世界へと誘う。一軒家の入口から、営業中の文字を確認した。全体に漂う清潔感は、お店の人を見れば、良く分かる。品の良いMadamと、きちんとしたマスターのコスチュームでもそれは物語る。私はランチに訪れ、ブレンド珈琲400円とたまごトーストサンド500円を注文した。たまご焼きの甘さほんのり、ふんわりし過ぎることもなく、狐色したトーストにマッチ。やや酸味の効いたブレンドと出会うのは久しぶりで、爽やかな味わいだった。ランチは、トーストにコーンスープがつき、さらに珈琲にはアイスクリームもつけてくれるサービスがあるらしい。食器は派手過ぎないWedgewoodがお好きなようだ。これだけでも、珈琲館とは違いがある。私が地味だから、それに合わせてくれたのかもしれない。これで900円なら、文句のつけようがな位ほど満足した。是非同僚にも勧めたいと思う。掃除の行き届いた玄関とカフェ店内空間は、穏やかな時間を提供してくれた。外の庭には、火鉢を水槽にした中で、小さな赤い金魚が自由に泳ぎ回る風情も味わえる。中野に居ることを忘れさせてくれるのだ。まるで、鎌倉周辺、江ノ電沿い駅そばのカフェのように。
靴を脱いでゆったりできるメローなカフェというか喫茶店です。清潔で古き良きお店で若い世代も納得の雰囲気。サンドはボリューミーです。癒されたいときにまた行きます。
長年京橋で会社員を相手に営業していた喫茶店が、いまは自宅改造のお店で悠々自適に営業しています。本当に普通の民家で、玄関で靴を脱いで上がります。応接間を改装したであろう店舗で、ゆっくりコーヒーをいただきます。打ち合わせとかノマドとかでなく、本当に美味しいコーヒーで落ち着いたひと時を過ごせる店。いつまでもお元気で続けてほしいと思います。なお、会計は現金のみです。
お店の場所は大通りから奥まった所にあり、見つけるのが難しいかもしれない。そのおかげもあってか、店内はとても落ち着いた空間でゆったりした気持ちで過ごすことができます。インテリアや小物の雰囲気もとても良いですね◎店内のBGMも程よく、品の良い店主さんに美味しいコーヒーを淹れていただけました。本日は朝ご飯を既に食べていたので、コーヒーのみ頼みましたが、他のお客さんが食べていたモーニングセットもとても美味しそうでした。大変、お薦めの出来る喫茶店なので是非とも探して尋ねてみていただきたいです!
コーヒー・ホットドッグ・野菜サラダ 600コーヒー・タマゴトースト・野菜サラダ 600
名前 |
喫茶ばらーど |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3387-2807 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

丁寧な仕事が最高の喫茶店でした。たまごサンドも絶品。コーヒーも美味しかったので、豆を買って帰りました。