街の洋食屋で再訪必至の美味。
Kitchen E&Mの特徴
下赤塚駅近くの居抜き物件の洋食屋さんです。
美味しいデミグラスハンバーグが評判のお店です。
フランスパンのプリンが楽しめる町の洋食屋です。
土曜のランチタイム。所用で近くに来たので、美味しいご飯屋さんを探してウロウロ…。地下鉄赤塚駅から歩いて1分程。田柄側の裏道、ここに洋食屋さんがあるとは思わなかった🍽️味もよく、丁寧に料理を作ってくれているのが分かります!Wi-Fiも繋げられるのも高ポイント。ハンバーグやグラタンも気になっているのでまた伺います。ごちそうさまでした!
街の洋食屋さん。チェーン店にない雰囲気が好き。リーズナブルなお値段で、美味しいお料理と思いやりのあるおもてなしが!サラダ、味噌汁、食後のドリンク付(コーヒーor紅茶)で、1000円前後。今回はイタリアンハンバーグ🇮🇹サラダのドレッシングが美味しい。味噌汁も他にない味で、私は好き!ハンバーグも、トマトの酸味が効いたソースで、とても美味しかった。また食べたい一品です✨
居抜き物件のお店で雰囲気は怪しいが、とても真面目な洋食屋さん。最近どの料理もきちんと作られているお店が減ってきているので、応援したい。見て食べれば、その確かさが判ります。美味いです。
ランチタイムは、混んでますが、すぐ座れました。初めて来たけどまた来たい店。自転車や、バイクも止めるスペースあり!とにかくデミがうまい😋味噌汁は、甘めの味。ぐはわかめでした。ハンバーグのナポリタンも昔からながらの太めでうまい😋
下赤塚駅のすぐ近くにある洋食店“キッチンE\u0026M”さんにて昼食。アットホームな店構えで雰囲気も接客も良い感じでした。今回は「昔ながらのナポリタン 1045円」をいただきました。モチモチの麺は芯の通った程よい良い歯ごたえ。ケチャップソースは酸味少なめで甘辛くベーコンやピーマンにしっかり絡まって美味しい。チェック模様(赤白)のテーブルクロスにとても映える逸品でした。美味しかったです。相方は「カレー(ポーク)1045円」を注文。味見させてもらいましたが、こちらは見た目欧風カレーっぽいですが結構スパイシーなインド風カレー。スパイスの配合にオリジナリティーを感じました。こちらも美味しかったです。今度はハンバーグやオムライスを食べようと思います。ごちそうさまでした!
地下鉄赤塚駅が最寄りの町の洋食屋さん。ちょっと奥まっていて、店内もそんなに広くはないプレハブ風の建物です。クチコミの多いナポリタン(大盛)をいただきました。うんうん。太麺がモチモチ感あって理想的です。これはもしかすると一晩寝かしてるかな。味付けは王道のケチャップに、ちょっとソース感を強めに感じ、ちょっと塩っぱいかな~と。でも美味しいと思える範囲内。ステンレスの皿もザ・ナポリタンのど真ん中という感じで、その美味しさを助長しています。平日ランチ時間帯、ほぼ満席でした。恐らく夫婦なのかな、2人でお店を回しているので、ちょっと提供時間は掛かりました。PayPayが使えます。ごちそうさまでした。
値段もお手頃で何食べても美味しい。(23年3月24日追記)娘の卒業式の後ランチで訪問。相変わらず美味しい。またお祝いということでエビフライを付けて頂きました。嬉しいサービス!
通り沿いに看板しかなく、店舗は若干奥まってるので見落とし注意の町洋食屋さんです!デミグラスの響きに心惹かれて、デミグラスハンバーグを注文!ランチは大盛無料でドリンク迄付いており、¥900-とお財布にも優しいお店です。
平日の13:30頃に来店、LED照明ながら店内やや暗め。目星をつけていたオムライス¥990込を注文。提供は空いていたからか、およそ7分くらい。ケチャップかデミかを聞かれケチャップを選択。酸味が効いていて正解を選択したと実感。しかし、セットのドリンクブラックコーヒーが出てこない。ここで請求できない自分の小心をなじる気持ちと、立ち去ってもいいかな?との自問の葛藤を繰り返していたら到着した。オーダーのときに先出ししてもらうように言えばよかっただけでしたね、アホや。程よく腹もくちて、ブラックコーヒーで口直し、全然気取ってない素朴な個人店なので構えずに再訪出来る。オヌヌメ。次回は本命のポークジンジャーかな…
名前 |
Kitchen E&M |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6904-0509 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ずっと気になってたお店!ふわふわのオムライスが最高でした…!ケチャップライスがベチャッとしてないのにしっかりと味がついていてデミグラスなしでも美味しい!サラダのドレッシングも美味しかったです!温かい接客で癒されました。他の料理も美味しそうなのでまた行きます!