熱いお湯で体も心も温まる。
黄金湯の特徴
住宅街の美しいマンションの一階に位置する銭湯です。
お湯の温度は47度、熱いお風呂が自慢の銭湯です。
設備が整い、駐車場やコインランドリーが利用可能です。
徒歩1分程度のところに駐車場が7台?くらいあり、車で来場するにはいい銭湯です。湯船1つ、水風呂1つ、4人掛け程度のサウナがあります。ボディソープ、シャンプーも備え付きがあります。珍しい点としては、100円が戻ってくるタイプのコインロッカーが配備されているところです。ロビーがちょっと薄暗いですが、広めで、大きなテレビもありくつろげます。隣にはコインランドリーもあります。ただ、色々とルールのある銭湯です。常連客、女将さんからいろいろアドバイスをいただくところです。これ以外にもあると思いますので、周りの目にはお気をつけけください。ルール1 メガネ着用で浴室への入場不可※破損したときに他のお客様に迷惑がかかるからとな。ルール2 備え付けの桶を使って掛け湯をしてはダメ。※湯船の衛生面でダメとのこと。ただし、水風呂は良い。ルール3 湯が熱いからといって水で薄めてはいけない。※熱い湯目当ての人が悲しむから!?
お湯が熱すぎる温度を見たら47度腰まで入るとどんどん足が赤くなるお湯の温度以外は普通で文句なし。
ここは都内入浴回数券は使えるがサウナも利用する場合は現金のみの支払いで750円。脱衣所にテレビがあり、100円の返却式ロッカーがあります。サウナ4人定員108℃テレビ無し。都内銭湯の中でもベスト3に入る激熱さ。水風呂2人定員19℃、風呂は43℃位の熱さあり。ジェット水流が熱さを増す。受付の前には広いテレビ付き休憩スペースがあり、ドリンクや豊富の種類があるアイスが販売されている。また行きたい。
子供の頃によく両親と行っていた近所の銭湯です。あの頃はよく風呂上がりにアイスを食べていました。今も営業しているのはとても喜ばしいことです。
綺麗な浴場ですピカピカ 熱いお湯の好きな人には お勧めします🎵
西徳通りのマンションの一階にあるきれいで明るい銭湯です。女風呂にもサウナと水風呂があります。少し熱めの風呂ですが、慣れると気持ち良く、身体が芯から暖まります。確か週に一度は薬湯の日があるはずです。隣りはお風呂屋さんが管理しているコインランドリーで、24時間営業ではなかったかな?雨の日でも、自転車を濡らさずに置ける場所があるので、なんかゆったり。
サウナがとても気持ち良い。お湯の温度がちょっと熱いので、あつめが好きな人にはとてもおすすめ。
住宅街にある銭湯。マンションの1階に入っているタイプの改装された銭湯です。破風の入口に高い屋根という銭湯然としていた方が風情があって良いですが、こういう銭湯は大体フロント前にクーラーの効いた休憩スペースがあるので、夏場はこれはこれで良し。ジェットバスにバイブラ、水風呂もあって◎。惜しむらくは通常の湯の温度が一種類だったこと。折角水風呂があるので、ぬる湯かあつ湯があれば最高!頼めば貸しタオルも無料で借りられるし、都内の多くの銭湯同様、備え付けのシャンプーとリンスもあります。東武練馬駅までも徒歩7分程度。近くにはおいしそうなテイクアウトの焼鳥屋や素敵な階段坂もあるので、夕涼みがてらの散歩も楽しめます。
風呂の種類はノーマル・ジェット2基・ジャグジー風1基です。サウナは現在閉鎖中です。シャンプー・ボディソープ完備。温度は熱めで良い。
名前 |
黄金湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5398-3406 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場もありますし、雰囲気も良く建物も綺麗なんですけど…時計が砂時計…サウナが狭い…敷いてあるタオルを交換するのがお店の人で、一度サウナ室から出されます。自分のタイミングじゃなく店員さんのタイミングだったので、もうサウナはやめました。