江古田の隠れ家、焙煎コーヒーの贅沢。
炭火焙煎珈琲 ぶなの特徴
地元の人々に愛され続ける、落ち着いた雰囲気の喫茶店です。
注文時に自分好みのカップを選べる、ユニークな体験が魅力的です。
珈琲だけでなく、手作りのレモンゼリーも提供され、素敵なサービスがあります。
チェーン店じゃない地元の喫茶店を検索したらヒットした店。江古田駅北側数分、マンションの地下にあった。入店してみるとカウンター6,7席、テーブル席が6席くらいかな。夕方3時くらいでテーブル席はほぼマダム達で満席だった。日藝が近いからなのか、そんな雰囲気がプンプン漂う店内。壁に冊子やら模型やらたくさんあり、メニューもなかなかマニアックな銘柄が多かった。珈琲タイムとはここの空間の事を言うんだろうと言う上質を感じる店内、コーナーは当然美味しく頂いた。チェーン店もいいが、こういう喫茶店はなくなってはいけない。
注文する際、カウンターの後ろの棚にずらりと並ぶカップから、好きなものを選ばせてもらえます。珈琲を飲んだ後、コーヒーゼリーまたはレモンゼリーをサービスしてくれます。日芸or武蔵野音大の学生が議論や創作の話し合いをする場だったりもしますが、学生ノリがなく硬派な打ち合わせという感じで、落ち着いています。西武池袋線に用事があるときは必ず寄ります。10年以上前から大好きな喫茶店です。注意点(2024年7月現在)・決済は現金のみ・モバイルデータ通信は通じにくい、Wi-Fiなし(電子機器は禁止ではありませんがあまりいない)・入り口は階段を降りるため、車椅子お一人は難しい。
ちょっとひと息つきに立寄りました。好きなカップに丁寧なハンドドリップで1杯作って頂けます。手作りチーズケーキ、コーヒーゼリー美味しく頂きました。丁寧な対応で、また時間があったら行きたいと思います。
地下にある隠れ家的なcafe、商談まで時間があり立ち寄ってみました。コーヒーを頼みましたが、なんとサービスでスイーツも頂きました。コーヒーはカウンターにあるカップからお好みのデザインを選ぶことができます。地下ゆえスマホの電波が弱いのが難点ですが、とても良いひと時を過ごせました!
コーヒー1杯ほぼ全て¥600でお手頃です。チーズケーキもありますが、(写真はいちごのチーズケーキです!他にもプレーンや抹茶があります。)とても美味しいです!照明が暖色なのでとても落ち着けます!
コーヒーが美味しい、雰囲気が良いお店です。チーズケーキは濃厚でしっかりした食感ですが甘すぎず後味はすっきりしてます。サービスのゼリーは梅味にしました。これまた爽やかで美味しい。
江古田で焙煎コーヒーを楽しむなら「ぶな」店内は読書などを楽しむお客様でいるため商談というより作業スペースとして活用がおすすめ焙煎コーヒーは600円と低価格現金のみWi-Fiなし。
コーヒーの種類が多く、その違いもわかりやすくメニュー表に載せているので、誰でも楽しめます!リラックスできる空間なので、長居したくなるお店でした。豊富なカップが揃えてあり、その中から自分の好きなものを選べるので楽しさもあります!サービスでゼリーを提供してくれますが、これも美味しかったです!!
喫茶店に期待する物を整えて提供されている正統派。世界観のあるカップを揃えて特別な一杯を提供されています。贅沢な空間。
名前 |
炭火焙煎珈琲 ぶな |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5999-2961 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ふるい喫茶店なのかと思いきや、中は明るくイベントなどもやっているそう。入りやすいお店です。