井上円了の記念物、無尽蔵で発見!
無尽蔵の特徴
井上円了博士の記念品が多彩に展示されている陳列所です。
明治時代に建立された歴史的な二階建ての建物です。
国内各地の周遊時に集められた貴重な品々が揃っています。
井上円了の大理石胸像。
無尽蔵【推定明治42年~45年頃建立】[二階建・瓦葺寄棟]無尽蔵は陳列所で、井上円了博士が国内各地を周遊された時の記念品など、種々雑多な物が陳列されていました。二階建てで一階は[万象庫]、二階は[向上樓]と名付けられています。
名前 |
無尽蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3951-2515 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

井上円了が内外周遊の折の記念物を陳列していたそうです。