中野ブロードウェイで味わう、名店の餃子満喫。
珉珉 中野店の特徴
中野ブロードウェイ入口近く、アクセスが便利なお店です。
珉珉中野店限定のXO醤炒飯が絶品です。
餃子の焼き具合が軽めで思わずリピートしたくなる味です。
リーズナブルで美味しいです。瓶ビールが大瓶だとなお嬉しい。
餃子焼きそば定食とジンギスカン定食をシェア。焼きそばが白い!と思ったけど、ソース系でなく塩系なのかな?凄く美味しかったです。ミンミン餃子は小振りでパクパク食べられます。昼は12時過ぎにはすぐに満席でしたが、提供が早いので回転は早いです。
中野ブロードウェイの入口を横手にはいると、以前 宇都宮で、食べたことのある珉珉を発見。中野にもあるんですね!吸い込まれました。水餃子と焼き餃子の定食が食べたかったはずが、『ジンギスカン定食』に心奪われ頂きました。ビールに合う!連れは、餃子焼そば定食。ソース味じゃない焼そばも美味しい。昼前に入店できたので、並びませんでしたが、食べ終わる頃には、列が出来ていました。
【行きつけの町中華】どれを食べても安くて美味しい中華料理屋。最近リニューアルしたのでとても綺麗。2人でビール1本頼んで、あれこれ食べても4000円くらい。お腹いっぱい大満足できるのが嬉しいです。お気に入りのメニューは下記。・坦々麺・酸辣湯麺・焼き餃子・青椒肉絲・エビマヨ・豆苗炒め。
ランチセットがお得な気軽に入れる中華料理店14時30分のランチラストオーダーごろに行ったけどなかなか混んでいた味は普通だけど近くにある餃子の王将より脂っぽさが抑えられてるかな。
餃子は1口sizeで焼き具合は軽め。餡はしっとり水分を含んでいて、1皿ぐらいはペロリ。なので、生ビールとの相性も抜群。
日曜日の夜に利用しました。餃子は結構ニンニクが効いてると思いました。
珉珉中野店限定というXO醤炒飯に黒酢酢豚で食が進みました。メニューが豊富な上に平日限定などもあり、再度訪れる楽しさがありそうです。
手頃な値段で本格的な中華料理が食べられる。辛いメニューが充実している。ランチの餃子7個セット/税込500円を注文。小ぶりで食べやすく男性は物足りないかもしれないが、コスパ考えれば充分だと思う。
名前 |
珉珉 中野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3388-6066 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

宇都宮餃子の名店珉珉セット(800円)大満足です。ご飯お代わり無料付。仲良い同性とのサシ飲みに良く使っています。男二人、4000円位お腹いっぱい飲めます🥰