改装で品揃え拡充中!
ヨークフーズ with ザ・ガーデン自由が丘中野店の特徴
セブンアンドアイグループの高品質な品揃えが魅力です。
20時過ぎの割引シール祭りはお得で助かります。
地下の食品売り場で有機豆乳やお惣菜が豊富に揃っています。
ちょっと値段は高いけど、セブンアンドアイクォリティーだからそこは我慢。でもライフにも同じ物があって値段が高いのはやっぱりセブンアンドアイなのかな?セブンプレミアムとかセブンプライスはどこにも負けない品質だと思います。他より10円20円高くても100円以上の品質差なのはやっぱり昔からのIYグループからの伝統、応援しています。ヨーカドーのために買い支えます。頑張って💪
改装して品揃え拡充あと「余市」も普通に売ってます可もなく不可もなく見切れ品狙いなら、20時ですね。21時だとほとんど総菜コーナーは無くなります。あと、セブン&アイホールディングス系列だから、セブンイレブンで売っているスイーツも置いてあり、たまに見切れ品で安くなってたりしてお得感あり。
23/2月 夜8時過ぎると割引シール祭りになります。半額シールも!中野界隈では半額シールあまり見ないので貴重。23/1月 Withザ・ガーデンとなってから、お酒、惣菜、スイーツがかなり充実しています。高いものもあるけど美味しいですね。南口ピーコックが2/26閉店するのでお客さんこっちに流れてきそうな気配。もと東急ストアの居ぬき 中野西側のSMでは貴重な存在です。地下に立地。地下駐車場提携あり、便利です。
リニューアルオープンしてから、ちょっと高級な物も増えて、品揃えが豊富になったのが嬉しいです。
リニューアルしたら半分くらいザ・ガーデンの商品とお高そうなワインが勢ぞろいになった。セブンプレミアム以外のお菓子とかはあまり置かなくなった感じ?エスカレーターを降りたところにオシャレに並べられていたスイーツたちはお一つ10:00円近い高級スーパー価格に、ワインの棚の近くに置かれているつまみ系もしかりで普通に1000円ゴエくらい…新宿高野の商品とかも置かれていたけど、ここは駅ビル内ではないし中野駅からもちょっと歩くところ。中野に長くお住まいの方々はきっと高級食材は長年新宿の老舗百貨店でお求めだと思う。高野も新宿にあるし。西友やライフやブロードウェイ地下には安くて美味しいものが沢山あるのでこの品揃えは流行るかな?なんかビミョー。もともとヨーカドーはあまりお安くないのと学生さんの多いエリアだから学生さんのお安くお腹いっぱいになりたいニーズに応えてあげるお店にしたほうがよかったんじゃないかな。
ここは、セブンイレブン 系列で各種 クレジットカード💳も 使用できますが 唯一 ナナコカードが使用できます 地下 一階に 有ります 品揃えが 良く 店内の 🔆明るく 通路も 広く 冷凍食品も各種 多く 有りますよ 曜日 時間帯に よつては レジ が込み合いますが オウトレジも 有りますよ。
とりあえず色々そろいます。バス通りにあるので便利です。
仕事帰りに行くと値引きの惣菜や刺身があり助かる、また平日の20:00頃だと混雑してないのでストレスならない。セブンイレブンの商品も沢山あるので便利。
普通のスーパー駅が近いのに駐車場が使えるのが便利です。
名前 |
ヨークフーズ with ザ・ガーデン自由が丘中野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3388-7111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

綺麗で広くてワクワクします。