中野の隠れ家で美味しいひととき。
雛家 中野店の特徴
中野ブロードウェイの隣に位置する隠れ家的居酒屋です。
長芋のフライドポテトとバーニャカウダが特におすすめです。
古民家を改装したお洒落な雰囲気が楽しめるお店です。
初来店です!クチコミも良かったので予約を入れました!クチコミ通りどれも美味しく、なおかつリーズナブルで飲んで食べてお腹いっぱいで1人5000円いかなかっです!店員の対応も良かったです☺リピート確定です☺
中野ブロードウェイの1本隣の道にある隠れ家的お店です🙌2階は広くて団体でも入れる半個室や4〜6人用の個室などもいくつかあり、会食にも使えます☺️お料理はどれもおいしいのですが長芋のフライドポテトとバーニャカウダが特にお気に入りです💕
広々とした席でゆったりと忘年会をさせて頂きました。飲み放題のグラス交換も早くストレスなく飲めました。あとケーキ持ち込み可との事なので、持ち込みましたが冷蔵庫で保管して頂き助かりました。
ブロードウェイの脇側にある隠れ家的な大人なお店。気持ちの良い接客と工夫を凝らした酒の肴。今回はコース予約でしたが、食材の組合せの妙というべきお料理で美味しかったです。スタッフも一所懸命に働かれており、お店の雰囲気も良いですね。
久々に行きましたがやっぱり何食べても美味しかった!素材の味を活かした創作料理は見た目も味も満足度が高いです。個人的に#肉厚しいたけのエスカルゴバター#冬瓜の竜田揚げ美味しくてハマりました😋2階は個室もあるし、1階はオープンキッチンで活気もある。ついつい長居したくなってしまいます♪
ご飯もお酒も美味しかったです!ご飯は和食ベースの創作系が多く、とてもセンスを感じました。季節の果実のサワーも甘さが控えめでほどよくおいしかったです!(この時は梨のサワーをいただきました)是非また利用したいお店ですね。
中野でいちばんおすすめなお店!駅からすこし離れていて喧騒もなく、古民家風のお店の雰囲気も素敵です🏠おばんざい系のお料理はもちろん、鮭いくら土鍋ご飯がおいしすぎました🐟🔴🍚中野の居酒屋さんはほんとにコスパがよくて、好きなものを食べ飲みして、デザートまでたべて4000円くらい。
古民家を改装したお店のようで居心地が良かったです。個室もカウンターもあり便利ご飯もそれぞれ美味しくて楽しむことができました!また使いたいです。
夏になると定番のとうもろこしの揚げ物が大好きで毎年行きます。夏以外も当然おいしいので、行きつけの店の一つです。ただ、今年行ったら、ビールが変わっていたような?前はもっとフローズンくらいら冷たくて、ここの出すビールは東京一かもって思ってたら、普通の生ビールな感じになってました。
名前 |
雛家 中野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3388-7117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

飲み物や料理が出てくるのが早かったのが好印象でした。トマト梅サワー、初めて飲みましたが美味しかったです。ありそうでなかった組み合わせですよね。カニ味噌のポテサラはカニのお皿に甲羅が乗って提供され、とてもユニーク。写真にはありませんが、バーニャカウダは容器いっぱいに野菜が入っており嬉しかったです。他にも餃子やあてピザなどいくつか料理を頼みましたが、どれも美味しく、店員さんやお店の雰囲気、トイレが男女別になっている点など、総合的に満足度が高かったです。中野で飲む機会があればまたぜひ伺いたいですし、友人にも教えたいお店です。