池袋で接客神レベルの薬局。
ココカラファイン 西池袋店の特徴
品揃えが豊富で、近所では手に入らない商品が見つかります。
若い女性店員の接客は、訪れるたびに感心させられます。
ザ・タワー・グランディアの1階にあり、アクセスが非常に便利です。
若い女性店員さん達の接客が神でした!化粧品コーナーで色番号、在庫等沢山調べてもらったのですが笑顔で感じの良い接客とアドバイスもしてくれた+レジの担当の店員の方もとても感じが良く気持良い買い物出来ました、又来店します。
豊富な品ぞろえで近所に売られてない商品があり、まとめて購入させていただきました。その後落とし物について問い合わせをしたのですが、店員さんがとても丁寧に対応してくださいました。落し物は見つかりました。本当にありがとうございました。
調剤薬局併設のドラッグストアです。ドラッグストアですが、食品などは少なめでドラッグストア本分の薬などの扱いが多いです。調剤薬局もあるので薬剤師の方がいないと買えない薬も買うことができます。
何度か利用していますがこのお店は接客レベルが高いと思いました。店員皆さん丁寧で買い物していて気分がいいです。ただお菓子売り場で品出ししている時にももう少し客に気を遣えたら尚良いなと感じました。
私は、ココカラファインの株主であり、毎年、株主総会が終了すると、100株所有の株主には、2千円の株主優待券で送られ来ますので、この店舗で有効活用しています。この店舗は、マンションの1階にあり、2階には、内科医のクリニック等の診療所が3軒入居しており、其処が指定した調剤薬局となっており、大変に便利です。また、隣りがコンビのミニストップであり、20メ-トル先には、100円ショップのキャンドゥがあり、必要な雑貨類は此処で調達できます。私は、株主として、ココカラファイを応援しています。本年の10月1日には、同業者のマツモトキヨシと経営統合することが予定されており、その経営統合の情況を注視しています。
マツキヨ商品が増えてきたため、欲しいものが買えなくなってきている。
同じビルの病院に行ったときにここで薬を買ってます。最近はどこでもそうなのかもしれないけれど、処方箋の薬でもクレジットカードが使えるから安心。だって、現金足りないと恥ずかしいでしょw同じビルの病院からどんどん流れてくるので、いつも混んでいるイメージ。でも、整理券もらったら「ちょっと出かけてきます」って言って出直せばすぐ受け取れるから悪くない。薬剤師さんは忙しそうで大変だなって思うけれど、商売繁盛と考えるとむしろ羨ましいかもしれない。忙しさがお給料に反映されていればの話だけれどもねw薬剤師さん含めて、店員さんみなさん良好です。病院含めてあまりお世話になりたくないのですけれども、またの機会があればその時もよろしくおなしゃすw
池袋駅から要町寄りの「ザ・タワー・グランディア」というタワーマンションの1階にある。2階にある「池袋クリニックモール」(「医療のショッピングモール」(?))に行くと、ここはその1階にあるので、使い勝手がいい。いくつかの処方された薬を飲んで、今、風邪の治し中ですw
夜遅くまでやってる薬局。
名前 |
ココカラファイン 西池袋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5911-7338 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大きさは普通ですがギッシリ商品が詰まってますが見やすくて良かったです。商品によっては目立つ感じの値札で安くなってるのがわかって便利でした。