石窯焼きの衝撃ピザ体験。
PIZZA BORSAの特徴
立教大学近くのこじんまりしたお店で、人気のピッツァ名店です。
高温の石窯で焼き上げた、本格的でジューシーなピザが楽しめます。
予約必須の繁盛店で、気軽に通える美味しさが魅力的です。
週末のランチで利用しました。前日に予約しました。オーダーストップまでの30分ほどでしたが食事を楽しめました。ナポリピザのイメージでいましたが普通のピザに近いと感じます。サイズは、女性が1人で一枚食べられるサイズで少し小さいです。お皿がしっかり埋まるサイズがイタリアのピザサイズですね。マルゲリータを食べた感じでは塩味が強いように感じました。帰国後直ぐに訪れた感想としては、東京でこの価格でこの味で提供されるならとてもお勧めします👍クワトロフォルマッジが一押しですが2人で行くならマルゲリータとシェアするのが飽きもなく楽しめます🍕事前予約が必須のようで食事中に何度も来客を断っていました。どうしても食べたいならテイクアウトで公園で食べてもいいのかなと思います🍺焼きたて美味しかったです♪
平日のディナーで訪問。当日に予約ができたので、オープンに合わせて入店。店内はコンパクトでアットホームな雰囲気。テーブル席が5席ほどで、この日は予約で満席でした。注文したのは、前菜にブロッコリーのペペロンチーノ風、カプレーゼ、ホワイトアスパラとルッコラ。ピザはマルゲリータではなくマリナーラとサルシッチャをチョイス。どの料理も食材が新鮮で、味付けも絶妙。量もちょうど良く、2人でもいろいろ楽しめるサイズ感。ピザは焼き上がりのタイミングを見計らって提供してくれるので、熱々の状態でいただけるのも嬉しい!!スタッフはとても親切で、細やかな気配りが印象的。居心地の良さを感じました。ディナータイムは予約必須。支払いはカード払いも可。「全メニューを制覇したくなるお店」。池袋周辺でピザを食べるなら、訪問マスト。
土曜日のお昼に来店しビスマルクを注文。熱々生地にハムとマッシュルームが所々にのせられ風味が良い感じで、真ん中には半熟卵がとろ〜りと食欲そそられます。生地はパリッとしていて耳部分まで美味しいです。何よりチーズの伸びが凄くてより美味しさが増します(時間経つと伸びなくなるので注意)平日のランチタイムは行列が出来て入れないため、土曜日に来店しましたが予約をしてなかったので、予約客が来るまでの30分間で利用させてもらいました。なので予約はお勧めです。
平日のラストオーダー14時30分前の14時20分に来たら並び無しで入れました。店内一杯でしたが1席だけ空いてて座れました。Bセット、ピザとサラダ、ドリンクと簡単なデザートのセット1280円を注文する。ピザはマルゲリータ、ドリンクはアイスコーヒーにしました。注文後すぐに水が出てきたと思ったらピーチティーですかね?美味しいドリンクでした。こんなに美味しいドリンク出るならドリンク無しのAセット1000円で十分かもしれません。10分でマルゲリータ到着。チリオイルを頼むと緑のチリオイルが出てきました。珍しいなと思いました。ピザは大きく凄く美味しかったです。夜に複数人で来てワイン飲みながら何種類かピザを食べたいなと思いました。接客は女性二人で丁寧でした。一人は若い頃の土屋アンナのような美人さんでした。美味しいピザでした。ご馳走様でした。
平日の遅いお昼13時前くらいに到着。いつもかなり列を成しているのですが、たまたま、待ちは2番目でしたので並んでみました。20分くらいで着席できました。たまたまカウンターでしたので、ピザを焼いているところが見られて、楽しかったです。◇ ランチBセット 1,280円マルゲリータにしました。ピザの他にピーチティー、サラダ、デザート、コーヒーが付きます。マルゲリータは言わずもがなの美味しさ。食後のコーヒーも美味しかったです。列がなければまた食べたいランチです。
日曜日のランチに予約して行きました!その日は予約でいっぱいで断られているお客さんがかなりいました。休日は予約必須ですね。ブロッコリーのガーリックマリネ ¥715ホクホクのブロッコリーとたっぷりのニンニクの香りと味が最高食欲増幅剤でした!マルゲリータ ¥1,320最初に食べたピザがこちらだったので食べた時にものすごく軽くてビックリ!!そしてモッツァレラチーズが多くチーズ好きには嬉しいですね〜バジルがアクセントになってパクパクいけちゃいます。でも個人的にはもう少しトマト感ある方が好きかな〜ナポレターナ ¥1,430ニンニクとアンチョビがアクセントになってやみつきになる味でした!若干塩味は強いけど、お酒が進んでしまいそうな一品でしたね〜クワトロフォルマッジ ¥1,980他ではあまり頼みませんが口コミがよかったので注文してみました〜複数のチーズの複雑味が最高でしたね!はちみつをかけたら複雑味が若干消えてしまったので、個人的にははちみつなしが好きかな!総合的な感想はピザが全体的にめっちゃオイリー口がペトペトになりました笑もう少しオリーブオイルは少ない方が好きかな個人的ピザナンバーワンは超えてこなかったけどさすが百名店という人気さでしたね!あと、予約とはいえ開店前に並んでいたのですがお店に入った順で注文を聞いてくれたらよかったな〜と思いましたね、
ランチで行きました。Aセット 1000円(ピザ、サラダ、ピーチティー)Bセット 1280円(ピザ、サラダ、ピーチティー、ドルチェ、カフェ)Cセット 1600円(ピザ、サラダ、ピーチティー、三種のアンティパスト、ドルチェ、カフェ)Bセットを選びました。どのコースもピザの大きさを考えるとリーズナブルです。おひとり様宅配ピザよりも大きいですし、単品で飲み物を頼むと400円〜なので、ランチが絶対にお得です。具は写真の通り少なめですが、生地の塩気がかなり強いため、何もなくても食は進むと思います。出来れば水やピーチティー、サラダで緩和したいところですが、食べないと出てこない?システムのようです。マルゲリータが1番美味しいです!塩味と酸味、甘味がバランスがとても良かったです。サラミのピザはあっさりピザでしたが、やや癖のある味。こちらも美味しかったです。ただ、耳は先に食べてしまわないと、最後塩辛さだけが残る感じにはなります。ドルチェは紅茶のパウンドケーキで、とても食べごたえがあり、甘いので、無糖のドリンクがおすすめ。隣のお客さんはCを選んでましたが、アンティパストも量が程よく、とても美味しそうでした。
平日11時20分ほどに並び始め、一巡目に入れなかった。2名テーブルが7つとカウンターに2名座れる程度なので、小ぢんまりとしたお店。12時過ぎに着席できた。昼のセットでシェアして食べた。塩味が強めでオイリーなピザ。ビールが良く進む。特に生地がおいしい。トマトベースの方が個人的には好きかもしれない。
ぼくが参加しているワイン会、家飲みざんまい部(ワインユーチュバーのたけまい、ワインざんまい)の部員でもある昆野氏が運営・シェフをされている西池袋にあるイタリアンレストラン”PIZZA BORSA”にお伺いしてきました。昼のランチでは並んで何とか入れるようですが、夜の部は毎日予約いっぱいの大人気店でこの日も大盛況でした。名物であるピザを3種類、サラダ、パテの載ったフランスパン、ポテトフライ、イタリアンを頂きました。サラダは野菜がフレッシュで卵も優しい味、ドレッシングもさっぱりしていながら味付けもしっかりしていて美味しく頂きました。何と言ってもピザは極上の味わい、オリーブオイルも相まっていて風味豊か、薄めの生地ですがモチモチしていて食感も口の中がふんわり。いずれのピザのチーズも濃厚で有りながら優しくクドくない味わい🍕🍕。フランスパンに載ったパテも濃厚でワインが進みました。イタリアンワインもさっぱりしながらも濃厚な果実味を持っていてバニラ感もあり、飲みやすくも上品なワインでしたね〜🍷🍷店内の雰囲気も気取らないカジュアルな感じでリラックスして食事が出来るお店でした。幸せなひと時を過ごさせて頂きました。ありがとうございます✨✨
名前 |
PIZZA BORSA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3986-1703 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

池袋で有名な美味しいピザ屋さんです。ランチは開店前から確実に並んでますのでそういう意味で初めてでもすぐ場所はわかりやすいです。先日一巡ラスト一席に滑り込めました。いやー美味しいです。もっちもち。セットでもかなりお安いのでぜひデザート付きでどうぞ。カウンター席は目の前でピザ作り見られますよ。並ぶのは確実なのでこの時期は日傘お忘れなく。