池袋で味わう多彩なスープ。
Soup Stock Tokyo Echika池袋店の特徴
横浜方面からの帰りに便利で、美味しいスープが楽しめる場所です。
ルミネよりスープの種類が多く、料金体系が異なる点に注意が必要な店です。
スープ専門店ながら、カレーも美味しくて印象に残る味わいです。
週末の一人ご飯、そこそこちゃんとしたご飯が食べたいが概ね飲みの店かチェーン店。チェーンも悪くないのだが、今日はすこし落ち着いて少しだけ美味しいものが食べたい。よく考えてみれば、池袋駅の地下街は割とおひとり様向きの食事処があったよな、と。スープストックはいるのは何年ぶりかな。限定のカシューナッツのホッダというカレーと緑野菜のスープのセットで。ボルシチとかも気になるがここは野菜補給優先で。緑野菜の岩塩スープは、ズッキーニ、カブ、キャベツ、インゲン、グリンピースに、トマト、玉ねぎに大麦かな。野菜はクタクタに煮込まれております。スープストックのデザート系スープ好きなんだけどここは取り扱いなし。カレーのお皿には赤玉ねぎのマリネと、青豆とオクラの和物がついてきた!これは満足度上がりますね。なかなか良い感じでした。ご馳走様でした。
スープストック行きたい時はここのお店に行くことが多いです。こじんまりしていて1人客が特に入りやすいのと、他のお店と比べると若干メニューが多いからです。だからここで食べる時は大体スープ2個のセットにしてしまいます。接客も丁寧だし出てくるのも早いし、いつも混み合ってたりうるさくもないので落ち着けるいいお店です。今後いろいろな戦略もあるので子連れのお客さんも増えるのかなと思いますが、このお店はそんなに広くないので今後も1人客が多そうで、そこも安心するポイントかもです。
全国支援のクーポンがあり、スープストックを食べたことがなかったので使ってみました!スープ2種とパンで1000円ちょっとだったかな。東京限定のボルシチとクラムチャウダーにしました。スープ2種あるので意外とお腹いっぱいになりますが、スープが厚底だなぁという印象。また、同じような機会があれば利用したいです!
こちらは・・・スープの種類が豊富にあるため、通常のスープストックとは料金体系が異なるので注意。同じスープストックでも、ルミネ池袋8Fの形態が私の知っているスープストックの形態だったが・・・こちらは、スモールサイズのカップで飲みスープが提供される。そのため、ルミネ8Fでよく食べるレギュラーカップセット(980円だったか?)はない。スモールカップのスープが470円で、ご飯を少な目で付けたところ、570円だった。しがないOLのランチにはありがたい価格。
ルミネよりも扱っているスープ数が多いのでこちらを利用しています。提供も早く、1人ランチにぴったりです。
ごく普通のスープストックです。ただ、どちらかというと場所柄お一人様向け。一人で仕事帰りやランチにサクッと食べるぐらいがちょうどいい店でしょう。(にしては高いけどね)接客はそんなに気になりませんでした。
美味しいスープで、種類も多く人気です。店員さんも気配り上手でした。
意識高めのスープ専門店。店員さんが冷たいのでご年配の方にはセットのメニューは敷居が高いですね(笑)東京旅行の朝食としては使えると思います。
池袋駅のEchikaにあるスープ屋のチェーン店の一つ。副都心線の改札から徒歩1
名前 |
Soup Stock Tokyo Echika池袋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5952-5707 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

横浜方面からのライブ帰りに寄らせて頂きました。熱中症後\u0026人混みに揉まれてやっとの思いで池袋…腹減った…でもこの時間だしな…と打ちひしがれた所にオアシスがありました。この日食べた冷たいさつまいもスープと石窯パンは忘れません。