佐々木朗希の名が光る高田小学校跡地。
陸前高田市役所の特徴
陸前高田市役所は高田小学校跡地に建設された立派な建物です。
木材をふんだんに使用した落ち着いたシックな外観が魅力的です。
最上階はくつろげる空間があり、訪問者に好評です。
市役所とは思えない立派な建物でした。佐々木朗希を応援する姿勢が素敵です。
最上階を開放してます。休日も大丈夫です。
陸前高田市役所庁舎入口に先日、プロ野球の千葉ロッテマリーンズへ入団された【佐々木朗希】さんの御名前が掲げられていました😆‼️陸前高田・気仙・岩手・日本の星として御活躍を期待しています‼️目指せ‼️メジャーへ😆‼️仮庁舎(高台)近くには🚒消防署・🚓警察署があり【行政集中】で良かったけど、市役所移転先は若干不便かと。令和3年5月6日、新庁舎で業務開始。新庁舎🏢に用事が在りましたので写真添付。↑上記分は🌟5つ先日、日曜に親を連れて7階展望台に行った。休日はエレベーター稼働が【1階と7階のみ停止】なんだが途中5階で停止した。着いたか?と思いきや市役所職員がエレベーターに乗り込んで来た。他の市民は着いたと思い出てしまい5階に取り残された。休日は1階と7階のみの一般市民開放なら市役所職員の出入りは別で設置する・階段利用するとか弁えて欲しいんですけど。役所対応が不明なので🌟3つ。
木材をふんだんに利用し、落ち着いたシックな外観です。最上階の展望室からまちの復興の様子を見ることができます。新たな復興の拠点となることでしょう。
最上階のくつろげる空間が素晴らしい。なかなか役所でこういった場所はない。
できたばかりで建物はもちろん綺麗です。入ってすぐに税務課なんだが市民課じゃないんだなぁ!窓口の職員対応は非常にいい。星五つ付けたかったが市の収入に見会わない7階建に星一つ減にしました。
今日は10年前に亡くなった友達の市役所職員に花を手向けに訪問しました。議会中ので忙しいようです。ご苦労様です。
親切丁寧わかりやすくて安心できます。
高台にあるから、車で行くには便利かもしれないけど、自転車で行くには坂道がキツイ。
名前 |
陸前高田市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0192-54-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

市役所が全壊した陸前高田市では、紆余曲折のすえ、高田町和野の高田小学校跡地に建設された。七階の一部が展望台のようになっており、以前の写真や現在の市の様子がモニターで映し出されている。早くに建設された五階建ての災害公営住宅が小さく見える。