海老名駅近くの濃厚塩ラーメン。
横浜らーめん源泉 海老名店の特徴
海老名駅近くにある数少ない家系ラーメン店で、飲みやすい濃厚スープが魅力です。
塩ラーメン(塩とんこつ)や赤みそ海苔が非常に美味しく、特におすすめです。
海老名駅の近くにある数少ない家系ラーメンのお店、濃厚だけど家系特有のクセが少なく非常に飲みやすいスープだったためスープまで美味しくいただけました✨家系ラーメンにしてはお値段は気持ち高めですが値段相応の味ではあると思います。店舗入口は駅側からは少し奥まった場所にあるため分かりづらいですが看板が出ているためそれを目印にするといいです。
じつはこちらのお店、塩ラーメン(塩とんこつ)がめちゃくちゃ美味しいです!騙されたと思って塩ラーメンを注文してみてください!!他のお店では家系ラーメンや豚骨醤油派ですが、こちらのお店は塩です!!家族で通ってります✋
豚骨醤油な一杯。オーソドックスなうまさ。チャーシュー種類をカスタマイズできるのは珍しいですね。
つけ麺とても美味しかったです🎵煮干しの濃い味でしたが最後まで飽きずに食べられる良さがありました。麺も太麺ですが固すぎず量も満足でした🎵
平日13時頃に伺いました。駅からの最短ルートで行くと、大通りには面していないため、歩道上のお店の立て看板を目当てにビルに入ります。豚骨醤油ラーメン790円とほうれん草トッピング120円をお願いしました。ランチタイムは半ライスがサービスになっています。写真のとおり、ほうれん草増しなのに少なくない?!と思ったのですが、スープの中にたくさん入っていることを確かめほっとしました。醤油のきれではなく、とんこつスープが表に出ているマイルドなスープです。ほうれん草、チャーシュー、のり共においしくいただきました。私にはスープが少々脂っこく感じましたが、そう感じない方もたくさんいると思います。ジャスが流れるおしゃれな家系ラーメン店でした。
レビューサイトの評価が真っ二つなので気になり。季節限定 海老塩とんこつ930円チャーシュー肩ロース麺硬め。中太ストレート麺、焼き海苔の上に海老パウダー、味玉半個、ほうれん草。接客、味ともに可もなく不可もなく。しかし割高だけ残る。
ららぽーと海老名周辺、海老名店限定メニューもありラーメン、チャーシューロースかバラ麺の硬さとか選べます。
赤みそ海苔がオススメ濃厚なスープ 太目の麺が相性良し。チャーシューはバラとロースを選べるが、そこまで旨くない。
ビナウォーク近くの家系ラーメンです。店に入ったらラーメン屋さんぽくないテーブルセッティングで少しびっくり。クドくなく味も程よい濃さで美味しかったです。
名前 |
横浜らーめん源泉 海老名店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-292-0888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ラーメン以前の問題。店内が生ゴミ?グリストラップ?何の臭いか分からないがとにかく臭すぎる。2回行ったが2回とも臭い。飲食店とは思えない臭い。ラーメン自体の味は悪くないが、小ライスと麺大盛りで1700円はさすがに高すぎる。リピートは無し。