山小屋のような聖堂で心を落ち着けて。
カトリック板橋教会の特徴
スイス人司祭が設計した聖堂の独特のデザインが魅力です。
障子張の窓から光が差し込み、静かな雰囲気を楽しめます。
平日のお昼には人が少なく、心を落ち着けたい時に最適です。
スイス人🇨🇭の司祭が設計した聖堂は、山小屋のような大きな梁に支えられた造りで窓は障子張。素朴な雰囲気に、聖堂を支える8本の柱に配置された聖人像が静かに見下ろしています。柔らかな空気が漂う中、七宝焼の十字架と聖櫃が窓から入る光を受けて輝きを放ち、祈る人々の思いを引き寄せます。
平日のお昼ごろにしか訪問したことがないので人がいることが少ないですが、静かに心を落ち着けたいときには良いかと思います。木造で雰囲気も良いです。
名前 |
カトリック板橋教会 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3955-5470 |
住所 |
|
HP |
https://tokyo.catholic.jp/archdiocese/parishes/tokyo/itabashi/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

カトリックだけあってゆるい感じ。普通にビールとか飲む人たち。