夏の神田川で海老とり体験。
神田川親水テラスの特徴
夏の間に神田川に入れる特別イベントが開催されます。
昔から使われている階段を活用して川に降りられます。
子供が楽しめる海老取り体験があり、盛り上がります。
行ったことないね。
夏の間(7月末からお盆前位)開放される時期があり、都会の川を体験出来ます。小さい海老を捕まえたり、流れで涼んだり。
良く解りませんが昔から川に降りれたのは、この階段のおかげ?TVの刑事物では、川伝いに犯人が逃げます。
新宿区が夏場、水質が改善した神田川に入れるイベントを開催しています。長靴や生物調査に使う網も貸し出してくれて、遊び終わった際の足の洗い場にはキレイキレイも配備されていました。水深は浅く、小さい子でも保護者つきなら楽しく遊べました。
子供が海老とりで楽しんでました。
夏場は川に入れるんだ?
夏場しか開放されませんが楽しめます。
通常時は開放していません。
入口手前で受付が必要。クロックスのような、川に流されないサンダルで川に入れる。長靴も貸してくれる。
名前 |
神田川親水テラス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5273-3924 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

期間限定の神田川に入れるイベントです。