大山の名物、からし焼肉!
洋庖丁 大山店の特徴
大山駅から徒歩1分の好立地で、友人とのランチに最適です。
名物のからし焼肉は、胡椒とニンニクの効いた絶品で、ご飯が進みます。
調理過程が見れるカウンター席で、プロの料理人の腕前に魅了されるお店です。
会社の人がからし焼肉ランチを食べるべきとおすすめされたので行ってみた。11時5分に到着すると既に5〜6人が着席しており、とりあえず待ちは無く着席できた。早速からし焼肉ランチの並をオーダー。先客はスタミナランチや茄子の何とかランチなどを頼んでており、その料理を見るととても美味しそう。ちょうど厨房が丸見えとなる場所に座ったので、調理から見ていたのだが、強い火力で肉や野菜を炒めてて、更に食欲が加算されてしまう。で、賞味。塩胡椒が結構効いてて美味しい。ご飯がめちゃくちゃすすむ。普通にスーパーで売っているどちらかと言うとコスパ系のお肉を使用していると思われるが、味付けで『安くて美味しい』を実現している。味濃い派の人には堪らない味だが、高齢の方など濃い味など苦手な方はちょっときついかもしれない。そういう方はスタミナランチなどが良いような気がする。
平日14時少し遅めのランチ訪問。混雑なし。大山店さんは初訪問。「スタミナ焼き定食」¥850をオーダー。やはり美味い!池袋店・板橋店と比べると味は同じだが、肉と野菜の大きめな切り方なのか『盛り』が多い気がします。タレも多め。モリモリ食って満腹満足!ご馳走さまでした。※店員さんの愛想は普通※カウンター席のみ※現金決済のみ★4.32024.4.30
白身魚、エビ、カニクリームコロッケのフライ定食、930円。それなりに肉厚のエビフライ、白身魚とも特徴はないですが、普通の美味さ。カニクリームコロッケは、、、カニ風味もなく、ちょっと殘念でした。メニュー選択ミスでした。恐らく、お勧めの焼肉系メニューが売りなのだと思います。今度はそっちを試してみます。昔ながらの街の洋食屋さん。人気店なのか、ランチ時は行列も出来るようです。カウンター席のみです。
白身魚のバター焼きランチと、ハンバーグステーキランチをいただきました!メニューも10種類以上あり、ご飯大盛もできるので満足感があります!お味噌汁美味しかった!お昼の13:30にお店に行きましたが、満席で少し待ちましたが気にならない程度でした!私の後にも、14時まで多くのお客さんが来店していて、すごく人気なお店だなという印象です。
大山駅から徒歩1分くらいの所にある町の洋食屋さんです。昼11時半頃に到着したら、待ってるお客さんが1人いました。店内に入ると、カウンターだけの小さなお店ですが、回転が良いので10分も待たずに着席できました。その後もお客さんが入れ替わりで入店してきて、常に満席状態で、お店を出た時には、列が出来てました。料理は一品一品手作りで、スゴく美味しいです。カニクリームコロッケは、クリームが柔らか過ぎず、程良い柔らかさが絶妙に美味しいです。からし焼肉は、今までに食べたことのない味で、肉の旨味に絶妙に辛子がマッチしてます。セットでメンチカツ付きを注文したら、それもまた美味でした。
私、テレビか何かで見たのよね~大山でジムに通うようになって、ランチはここで食べるようになった。結構並んでることもあって、私は、ランチが終わる2時前に行くけど、それでも席がうまってるから、口コミで地元住人がひっきりなしに来てるのね。ここの店長、一見強面で、頑固そうに見えて、怖わそうって思ったら、客の水がなくなると、料理しながらでも気づいて、お水入れましょうか?って言ってくれるほど、すごい気遣い。こういうのが、飯屋では重要なのよ!お手伝いの女の子より気がききます。お料理は、店NO1のスタミナ焼肉を頼んだんだけど、量が多くて残しちゃって、今回は、ジンジャーポーク焼肉頼んだら、ちゃんと全部食べられました。お薦めよん私、何気に付き合わせのカレーパスタがすっごく好きなのよ~あああ〜これ、もっと食べたいと、いつも思うのよ~次は何食べようかな?
板橋区には手ごろな価格で美味しい洋食屋さんが非常に多い印象ですがこちら洋庖丁さんもそのうちのひとつかと思います。こちら大山店へは約15年ぶりの訪問となります。いつも混んでいるイメージでしたがオープンすぐに入店したのですんなり着席できました。店内であれこれ迷いたくなかったので、名物のからし焼きとフライ(私はメンチをチョイス)のセットになったものに決めていました。コロナ対策もしっかりしていて席もかなりの数を間引いておりちょっと暑いですが入口のドアもオープン状態です。お肉を炒めるのもフライを揚げるのも当然注文が入ってからで熱々状態で到着しました。見た目から男子が好きそうなビジュアルで食欲をそそります。卓上にゴマ塩が置いてありますが味付けが濃いめなので最初から振らない方がいいでしょう。久しぶりのからし焼きは、やっぱり胡椒がしっかり効いていて塩味も強めですがコレコレ!といった味わいです。肉汁たっぷりのメンチカツもソースまで自家製でこれまたご飯によく合う味付けです。付け合わせのカレーパスタも定番の美味さで千切りのキャベツも口の中を優しく癒してくれます。具沢山の豚汁も標準装備が有難い!他のお客さんもいくつかの人気メニューに集中していましたが次回は違うものを注文しクリームコロッケも食べてみたいです。1976年創業の洋食屋さんさすがです!
老舗巡り第725弾 1976年創業の老舗定食屋さんスタミナ焼定食830円を注文。キャベツや玉ねぎ、にんじんなどの野菜と豚肉をタレで炒めて卵が乗ったスタミナ焼。定食の味噌汁は豚汁なのが嬉しい。タレ多めでご飯に合う味わい。からし焼肉というのもあり次回食べてみたい。
点数高かったので寄ってみたら、点数通りで美味しいお店でした。ボリューム感も空きっ腹なら最高です。
名前 |
洋庖丁 大山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3973-1188 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友人と初めて来店したのが、20年近く前の話。からし焼きを初めて食べた衝撃は、激ウマ!の一言。家庭でも同じ味が作れるように試行錯誤したけど、この味は出せなかったのを覚えています。久しぶりに昼12時に来店すると、店内は満席。待合の場所で待機していると外にも行列が出来ています。やはり、美味しい店には人が集まる。本日は、もちろん!からし焼き+Aメンチカツのセット 850円トッピングで肉増し +100円いやーいつ食べても美味しい!食べ終わったあとにも、外に5人くらい並んでいました。何度行っても飽きないので、迷っていたら、かなりオススメです!