レトロな洋菓子とレコード。
アンドロワの特徴
昭和の雰囲気漂う素朴で美味しい洋菓子店です。
ケーキの見た目はシンプルでも、味はしっかりとしています。
店内にはレコードがたくさん置かれ、独特のレトロ感があります。
味のある古いお店だなーと思いながら、クッキーとスイートポテトとチョコムース購入。クッキーはポリポリかたい、昔懐かしいタイプ。お味は普通。チョコムースはやわらかーく、フルーツ入りで良いアクセントに。美味しい。…ただ、スイートポテトは、傷んでました。酸っぱいニオイと酸味が。電話番号にかけても出ないので次行ったら苦情を入れてみようと思います。対応がありましたら追記します。追記:あれからタイミング合わず行けてません。営業時間が自由過ぎる…
the いにしえ!!!10年、前を通りながら先日初めて足を踏み入れました。モンブラン、オムレット、チョコレートケーキ、スイートポテトを購入。うちはケーキ屋さんの箱が無いから・・と茶色い紙袋に入れられたことにびっくり。意外にも結構美味しかったことにもびっくり。ほっぺが落ちるとか御持たせになるようなお店ではないけれど安価で遅い時間まで開いてて、冷蔵保存ではなさそうなのが心配にはなるけど、また買いに行くと思う。褒めてます!
前から気になって、シュークリームとアップルパイを購入した。…家に帰って袋から出したらカビが生えた。ありえない~何日前のだよ。ショーケース冷蔵になってなかったし。二度と買わない。衛生、飲食店としてどうなんでしょうか。
意外に(失礼)美味しくてびっくり。お茶持ち込んでケーキ食べてるお客さんがいてまた驚きました。何故かレコードも売ってます。
営業している所を見たことがなかった。その日通ったらまたまた?開いていてケーキ食べたいなと思って買ってみた連れがよく食べるねといってケーキを指さしてよく見てみたらカビが…私の前に買ってた親子のケーキが大丈夫だったのか気になる。それから営業しているのをみたことないけど…もう営業しないでほしい。
こうゆうのでいいんだよ、と言いたくなる洋菓子店。甘さ控えめなのが嬉しい。
以前から気にはなっていたが本日仕事帰りに初来店。皆様がおっしゃるとおりの昭和漂うケーキ屋さん。ケーキの見た目に華やかさが無いが素朴で飾り気が無いのがまた魅力的と思いました。種類も焼き菓子を含め意外に有ります。でもなんと言っても値段が安い。ケーキ5個と焼き菓子1袋買っても合計¥1150😲‼子供のおやつや一人ティータイムにぴったり。店主さんは別のクチコミでも投稿されていたが世界的指揮者の小澤征爾さんに雰囲気がそっくりです。東中野の小澤征爾さんの一品一品奏でる味わい豊かなハーモニー🎶を是非ご賞味下さい💮店主さんにてケーキを造り販売、そしてたまに高齢のお母様が店番に立たれるそうです。残念ながら今は和菓子、弁当販売はされておらず、6年程前に販売を辞めてしまいケーキ一本で頑張ってます。店休日は毎月二週目の木曜日とのこと。身体の続く限りいつまでも営業を続けて頂けますように。ケーキの味わいも素朴ながら美味しかった😋また買いに行こう🎵おわり。H31 1/ 26 仕事休憩に立ち寄り。今日は15:00回って居たのでティータイム兼ねて😊ショコラ¥250プリン🍮¥150エクレア¥150合計¥550の三つを購入相変わらず安すぎる😲‼️どれも甘過ぎずさっぱりしており食べやすいサイズなので瞬殺。5分掛からなかった😅ご馳走様🎵因みに店主さん曰く営業時間は二週目の木曜日休みで11:00頃~20:00ないし21:00との事です。R1 6/12夜勤前にエクレアやコーヒーゼリーフルーツゼリーなど計6個¥900分を購入。相変わらず安い・安過ぎ💴✨👛今日は店主さんのお母様が店番していたけど凄く感じが良かったです😊
映えるような派手さはないが、しっかりうまい町の洋菓子屋さん。クッキー系もあります。
他の人達の言っていることが分かる特別上手いってわけじゃない。ショーケースの中も茶色いケーキばかりで、ショートケーキの赤が紛れてしまうくらいただ、不思議な魅力を持つケーキ屋さん化石みたいな感じ。店内は非常に片付いてる奥様?が、初対面なのに凄くフレンドリーに接客をしており何かすべてゆるせてしまうまさかの、箱じゃなくて紙袋に入りました多分保冷剤もないので持ち歩き注意ケーキも安い。
名前 |
アンドロワ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3368-8214 |
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

何度かお店の前を通って気になっていたので、夕方に行って見ました。チョコレートケーキを購入するつもりが、アップルパイとチーズケーキが良く出ているから新しいよと店主さんがおっしゃるので、そちらを購入。昔ながらのショーケースから紙袋に入れていただき持ち帰りました。他の方も書いてましたがショーケースに冷蔵の機能は付いていないのでチーズケーキなどは食べる前に冷蔵庫に入れたら美味しくいただけると思います。どちらも手作りという感じで甘さ控えめで美味しかったです。ケーキは300円前後でその日に全部食べる量だけ買ったらいいと思います。次回はチョコレートケーキが新しい時に買いたいと思います。(新しいと言う意味はあまり考えない方が良いかと思います。)とにかく店主さんが美味しい手作りケーキをリーズナブルな価格で提供してくれるお店です。