大山駅近くでカレー三昧!
マナカマナの特徴
東武東上線大山駅から徒歩5分でアクセス便利です。
ネパール料理のランチビュッフェが魅力的で食べ放題を楽しめます。
日替わりカレーや焼き立てのナンが揃い、コスパ抜群のメニューが魅力です。
土日祝日もやってるランチのカレービュッフェを頂きに開店時間を少し過ぎた時間に入店。先客は1名だったが11:30過ぎにはたくさんのお客さんでいっぱいになる。食べ放題は、カレーは4種、焼きたてのナン、ライス、ポテト、から揚げ、サラダ、デザート、ドリンク。大皿の使用は1枚を使い回すようで、小皿は必要に応じて使って良いようです。時間制限はコロナ収束まで45分に短縮中とのこと。店員さんが検温をしてくれて、軽く説明を受けてからビニール手袋を渡されてビュッフェ開始。この日のカレーは、キーマカレー、タンドリーチキンマサラ、ダール豆のカレー、茄子とジャガイモのカレー。ダールカレーはネパール風だからなのか辛さが弱くスープのようで今まで他店で食べてきたそれと違った。キーマもタンドリーもスパイシーだったので良い意味でバランスが取れてた。茄子とジャガイモのカレーは汁気が無くカレーと言うよりは煮っ転がしのようで、これが美味い!ナンは焼き上がると「ナンが※☆$%♯〜」とお知らせがあり焼きたてのナンに有り付ける。サラダも新鮮。ちゃんとキャベツが千切りになっているのも◯。今まで食べてきたお店のキャベツは千切りというよりみじん切りに近かったから。笑この日のデザートはフルーツヨーグルト。凍っているではないか…いやいや、凍っていてシャリシャリ感が良くさっぱりで美味しかった。凍っていなかったらヨーグルトジュース?になっちゃうのかも。wスタッフは丁寧でフレンドリー。今まで食べてきたこの手のカレー屋さんの中で一番愛想が良く笑顔が良かった。リピートしたくなるね👍🏻大人1150円、4〜6歳は880円、2〜3歳は500円。2023/02/19
板橋区、東武東上線「大山駅」から徒歩5分圏内にある、高コスパでネパール料理のランチが食べれるのこのお店。ランチのバイキングが人気だと聞いて気になっていたので、週末の昼間に利用時間制のバイキング利用者が多いからか、空席があり並ばずスムーズに入店。扉を開けるとすぐに、華やかなバイキングのセットが目に入る。たっっぷりと注がれたカレーが4種類、大きな炊飯ジャーの中にターメリックライス、3分の1ほどのサイズにカットされたナン、サラダやパスタサラダ、ポテトフライ、唐揚げと申し分ないメニューが出揃っている。これが90分食べ放題て1,150円だというので驚きの破格設定。この量のメニューだと、他店のランチでもこの価格では絶対収まらないだろう。目の前でカレーを随時追加してくれて、タイミングが良ければカレーもナンも出来立てを食べることができる。バイキングなのでナンが冷めていて硬いこともあるが、出来立てはすごく美味しいので、タイミング次第な部分はある。カレーは、濃厚でスパイシーなネパールカレーで、ホットチキンカレーやじゃがいもとナスの野菜カレー、キーマカレーやダルカレーなど種類が豊富(一部日替わりのよう?)だ。本当にどれも美味しいので、ぜひその日の全種類を食べてほしい。とても満足度が高かったので、来週もまた行きます。
ランチで訪問♪食べ放題で1150円♪時間制限は今はないのかな?かな?本日は、キーマカレーチキンカレーゆでたまごのスパイシーカレーベジタブルカレーの、4種類のカレーに、サラダや唐揚げやチャイまで食べ放題♪カレーは、サフランライスかナンでいただけます!だいたいどのカレーも辛くないので安心!ただ今回は、たまごのカレーがちょい辛いので、ベジタブルカレーと合体させて美味しくいただくことも可能なのですよwそして、辛さまぎらわせは唐揚げでwポテトと、シャーベットなヨーグルトがデザートなりw13時も過ぎれば、かなり空くのでオススメです♪今日は山羊ですよー!美味い!あ、ちなみに、からあげは各カレーにつけて食べてね!ナン、ごはん、からあげでカレーは美味しくいただいて!
平日17:30頃入店、先客はおらず。注文後、パパドがお通しで出てきました、パパド大好き。(お酒頼んだ方のみかもしれません)高確率でパクチー入ってくるので、苦手な方は注文時に店員さんに伝えると良いかと。注文は、スパイシーパパド(お通しがパパドとは知らずに笑)→スパイシーの名に恥じず、結構辛い!ビール進みます。カチュンバ→アチャールの甘みのないver、玉ねぎ多め。シシカバブ→ラムひき肉の釜焼き、ヘルシー。チキンティッカ→まさかの胸肉(ちゃんとメニューに書いてありました)、タンパク質めっちゃ摂れます。玉ねぎのアチャール→アチャール、カレーの横に添えてあるアレです。メニューも結構こったものがあり、カレーを頼まなくても飲みだけで楽しめます。また、食べきれない場合は持ち帰りとして包んでくれますので、1人訪問でも大丈夫です。
ネパール料理の店。昼のランチビュッフェが評判です。カレー4種(キーマ、サグチキン、ダル、野菜)、サラダ、サラスパ、フライドポテト、一口チキンカツ(からあげって書いてあるけどどう見てもカツ)、サフランライス、ナン、デザート、ドリンクが食べ放題。ネパールカレーはインドカレーより脂が少なくサラッとしてるイメージ。ハーブとスパイスがビシッと効いていてますが、辛すぎず、素材の旨味が感じられて美味しいです。ライスは普通ですが、ナンは美味しい。常に焼き立てがじゃんじゃん出てくるので何回もおかわりしたくなる。サラダのドレッシングは業務用のゴマとイタリアンです。ネパール風のドレッシングとかないんすかね?サラスパは味薄、ポテトは出来合い、チキンカツは鶏皮ばかりでこの3つは微妙。チキンカツはカレーと食べるとなんだかんだでうまいですけどね。最後、デザートが無敵。フルーツ缶にヨーグルト混ぜて凍らせたヨーグルトシャーベット。カレー食べたあとこれは美味すぎる!!ホットチャイと、ヨーグルトシャーベット、無限ループできてしまう!悪魔的!!これで1150円か。お得だなー!!
大山でカレーと言ったら、間違いなくここに来る。カレーは4種類位あって、食べ放題なのよ。わたし、ここの唐揚げも大好きなのよ。もちろん食べ放題デザートもあるし、サラダも食べれる。店員さんも、感じ良いのよ~
チーズナンが食べたくて来店。土曜日もテイクアウトOKです。注文から10分ほどかかりますが、家に帰ってもアツアツで食べられます。カレー含めて美味しかった。注文を待つ間、ホットコーヒーが出てきたり、おもてなしもしっかりありました。
ランチで利用しました。ランチはバイキングとなっておりはいったらお手拭きと手袋を渡されてすぐバイキングスタートです。カレーは4種類でごはん、ナン、パスタ、サラダ、揚げ物、ヨーグルトがありました。飲み物はアイスティーとホットチャイ、ホットコーヒーがありました。カレーは香辛料は強くないマイルドな味でした。香辛料強いほうか好みなので少し物足りなさを感じましたが美味しかったです。
ネパールカレーの専門店。ランチに伺いましたが、ビュッフェ形式で4種類のカレーとその他副菜が安価でたっぷりと頂けます。どのカレーもスパイスの使用率がインドカレーと比べると比較的控えめで、日本人に馴染みやすいテイストだと思いました。スープがインドカレーよりも更にサラサラしており、さっぱりとしていて香りの抜けがよくしつこくない後味。旨味は控えめなものの、自然な食材からくる香りや塩分が控えめな味付けは飽きのこない美味しさで、近所にあったら毎週通ってしまいそうだと思いました。特に美味しかったのがキーマカレーで、こちらもスパイスが控えめで、よくありがちなターメリック主体のカレーではなくクミンを主軸に数種類の配合がされている印象です。その為、カレー自体に黄色味が少なく素朴な味わいが特徴です。また、油分も他店のカレーに比べると少ないような印象なので、もたれにくくカロリーも控えめだと感じました。大山に行った際はまた是非伺いたいと思います。
名前 |
マナカマナ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5375-6555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大山で飲んだ後など友人と食べに行きます。落ち着ける雰囲気で良いと思います。キーマカレーとマトンカレーがお気に入り👍お昼にはお得なバイキングもやっています🙂