高田馬場の秘密、白カレーの魅力。
エフブンノイチ ゆらぎの特徴
高田馬場の神田川沿いに位置する、白カレー専門店です。
白カレーのベースはホワイトソースとココナッツミルク、個性的な味わいです。
隠れや的な雰囲気の中で、トッピングも豊富なカレーを楽しめます。
ランチでカツ白カレーをいただきました。後味はほのかに辛いものの、一般的なカレーのスパイスよりもホワイトソースとココナッツミルクのまろやかさの方が強いため、人によってはシチューみたいという感想なのもうなづけます。カツは揚げたてでサクサクでしたし、カレーっぽいシチューだと思えば個人的にはアリなお味でした。
駅から少し離れた神田川沿いのちょっと奥にある珍しい白カレーのお店。店内は清潔で思ったより広かった。10人ぐらい入れるL字カウンター。そして初見で戸惑うのが食券システム。食券発行機はお金を入れずに押すだけで、お金はカウンターで支払うというシステム。なかなか斬新。オーダーしたのはちょっと全のせ白 1150円。ちょっと全のせは全のせよりも具が半分ぐらい?になっているけど色々楽しめてとても良い。コロッケ、ウインナー、1口カツ、チーズ……なかなかわんぱくな具だ。辛さを選べるタイプの店ではないがご飯の量は普通、少なめ、大盛りと選べるようだ。頼んだのは普通盛り。ここの福神漬けは赤いタイプ。白に映えるからかな?卓上には他に辛味のスパイス?とソースがある。白カレーソースは看板にあるようにココナツミルクなどでまろやかな風味を感じられる。そんなに辛いタイプのカレーではない。そぼろのようにお肉が入っている。玉ねぎはしっかりと煮込まれて溶け込んでいる。ラグビーボール型のお皿は深さがあるので結構ご飯が入っている。具はじゃがいもが感じられるコロッケもなかなかだが一口カツも美味しかった。次は黒カレーもいただきたいところだ。
カレーランチ偶然見かけて気になっていたこちらのお店へカツ白カレー ¥950ウインナー ¥150食券を先に購入するスタイル機械が壊れているのか、発券だけしてカウンターでお金を払う謎な仕様注文する際にご飯の量(少なめ、並、大盛り)を聞かれる個人的にカツカレーは必須で、ウインナーが美味しそうだったのでトッピングで追加カレールゥはホワイトソースとココナッツミルクがベースとの事で、甘みを感じるけど後から辛さを感じる見た目も相まってちょっと不思議な感覚具材はひき肉と玉ねぎ?ぐらいとシンプル粘度は高めカツは肉厚な感じで単体でも美味しいウインナーもカリッと焼かれていて良しこちらのお店のカツカレーに限らずだけど、カツカレーってカツとカレー別々で食べたほうが美味しい気がする笑今回もカツはソースで頂いた笑席は大きめのL字型のカウンターのみ店内も外観もシンプルな感じ13時半で3割ぐらいの客だった。
1/fゆらぎ@高田馬場さんです。駅から数分神田川のある裏手 近場に大陸中華「湘遇東京」さんがあります。知る人ぞ知る穴場的なお店(かな?)で名物のホワイトカレーが食せます。運動をしてお腹が減っていたので全部のせ1200円をいただきました。カレーは 少なめ・普通・大盛より選べます(食券制)カウンターL字型12席といった感じ。グラスにスプーンが入って提供される独特なパターン。いつぱんな待ちで着皿、カレーの白さは目立つけど全体的なビジュアルは神保町の名店「まんてん」さんのようですね。ソーセージ3(ちょっとしょっぱい)ポテトコロッケカツ挽肉。ルーですが私個人的にはホワイトシチュー寄りの感じがしました。でもカレーはカレーで普通に美味しい、不思議な感覚です。適度な辛さもあります。ボリュームは普通に感じ、運動後ならペロリでした。これは再訪有りですね。美味しくいただきました。白いカレーでもまたいただきたくなりますね。CPまあまあ接客はワンオペ無難ごちそうさまでした(時流により価格変動あるかもですのでご確認ください)
暑い夏にはカレーが合います。カツカレーにソーセージをトッピングして肉肉満載で食べました。優しい味です。美味しい。なぜか暑さも紛れます。店内は愛想の良いマスターが応対してくれ、気持ち良く食事が出来ます。会計は食券機です。
白いカレーを食べることができるという、もの珍しさに惹かれて訪問。初回なので白いカツカレー(¥800)を試すことに。入店して券売機で食券を買います。時間帯限定かもしれませんが、ご飯は大盛り無料のようです。食券渡し時にお店の方に伝えます。7〜8分で提供。カツは揚げたてで良い感じです。ルーのみ味わってみると『スパイス感の無い、ひき肉入りホワイトシチュー』といった感じ。ご飯との相性は悪くない。ルーとカツの相性は微妙。ルーがマイルドなせいかカツと一緒に食べると味がボケてしまう印象。後半は味に飽きてきたので卓上のスパイスで味変して食べました。白いカレーは、一度食べれば十分かなという印象ですが、白くないカレーもあるようなので、機会があれば再訪してみようと思います。
馬場の川沿の路地裏にあるお店。白いカレー!ネーミングがとても気になります。なので体験。綺麗なカウンター席。15時頃でしたが数組お客様が、早速カツカレーを注文。10分ほどでカレーが。濃厚なカレーで白い理由はシチューを合わせている感じ。ホワイトシチューの味を少し感じました。斬新!かつは揚げたてでサクサク衣に肉汁がカレーにマッチ!とてもお腹いっぱいになりました。ごちそうさま。
たまたま通りかかって、「白カレー」というフレーズに惹かれて寄ってみました。カウンターのみ10席くらい。落ち着いた感じです。厨房はまだピカピカでした。券売機あり。ラーメン屋とか券売機に慣れない私はドキドキ。シンプルな白カレーを頼んだので席について一分後には出てきました。でも、私のすぐ後に入った3人組の男性陣は私が食べ終わっても料理が出てきてなかったので、もしかしたらトッピングすると時間かかるのかも。一口目はシチュー!?ってなりましたが、それ以降はとても美味しかっった!カレーです!確かにカレーです!時間の余裕あるときにトッピングしてみたいです。
気になってたので入ってみた。挽肉たっぷりのクリーミーなカレー。シチューっぽくてこれはこれで美味しいけど、カレー感は少ないので、カレーが食べたい気分の時には違うかも。
名前 |
エフブンノイチ ゆらぎ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5273-4010 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高田馬場にある白カレーの専門店。シチューとカレースパイスのブレンドになり、優しい味わいです。トッピングのカツはおいしく、食べ応えがありました。高田馬場へ機会のあるとき、オススメなお店です!