料理と共に楽しむ豊富なワイン。
Winebox Barcoの特徴
コロナ対策もしっかりされており、安心して訪問できました。
ワインのよりどりセットメニューはコスパがとても良くお得です。
前菜の種類が豊富で、どれも美味しいのが魅力です。
ちょっと遠出した帰りワインが飲みたくてこちらにコロナ対策もしっかりされていました。店主の方が博識でのみたいやつを上手にオススメしてくれるからすすむすすむ笑今回はロゼと赤をいただきました。つまみにした前菜5種、とっても丁寧に作り込まれていて全部美味しかった🤤〆にパスタ、ほんとビックリするくらい美味しかったんだけど、珍しいカルボナーラだったはず、ちょっと飲みすぎて曖昧…笑また池袋にいく機会があれば絶対行きたいお店です!
すごく久々に行ってみました。以前は、いつも満席で会話もしずらかったのですが、ちょうどよい混み加減で…しかしオーナーさんお一人で大丈夫かな?と思いましたが、お料理を待たされることもなく、閉店ギリギリまで寛いでしまいました。淡路島の生パスタは、美味しすぎますね…また、伺います。
いろいろワインバーを試しましたがこちらがリーズナブルで一番です。来るたびに変わるワインと料理のライナップが最高です。すこし忙しないと感じますがフルコースのお店と比べなければここしかない位です。
数回行ったことがあります。お店は駅から5分あるかないか駅まで少し酔い覚ましに歩いて帰るには、最適な距離かなと。いつ行っても混んでいる印象があるので事前に予約をした方が良いかもしれません。素材をとっても上手に料理することに、非常にたけたお店だと思います。味付けも美味しいですし、本当にいろいろ創意工夫して料理をされているのが、伝わってくるメニューが楽しめます。イタリアンに行きなれている方でも、素直に美味しいと思っていただけるお店ではないでしょうか。ただし、素材を上手に調理されていて味付けが美味しいだけに、素材が味付けに負けている感が否めなく勿体ないと感じました。普通よりおいしい店なので星4を付けましたが、もう少しだけ、ほんの少しだけ素材に原価をかけていただけたら、さらにおいしくなること間違いないですし、文句なしの星5をつけていました。良い事ばっかり書いてもしょうがないので素人が好き勝手なわがまま書かせていただきましたが、そこら辺の店より、とっても美味しいのはガチです。いつもありがとうございます。
ワインの種類も豊富だしニョッキが最高!に美味しかったですよ。
マスターの作る自家製料理が旨い。コロナの苦肉の策のお持ち帰りメニューで、ふらっと立ち寄って食べたのがきっかけでファンになりました。大体、全部旨いけどラザニアとミートパテがお勧めです。ラザニアは三種の惣菜と合わせて食うとバランスが良い。お酒もオススメらしいのですが、飲めないのでそこはお店に行った人にお任せします。
前菜はこれでこの価格?と思うほどでした。1つ1つ手間をかけてきちんと作られている味。他のお料理もおいしく、ワインも種類が豊富で、まさに食事とワインを楽しめるお店。池袋という土地柄ですか、少し駅から離れるので周りもガヤガヤしておらず、ゆっくり食事を楽しめました!
カウンターは目の前調理がダイナミックでいいですヴィネグレットは油分と酸味のバランスが◎付け合わせのサラダが美味しいのは嬉しいですねデザートのババロア もぅ少し形がほしいところです ちょっとユルすぎてうーんって感じだったので-1
ワインのよりどりセットメニューのコスパがよいです。10種類程度のワインのなかから、飲む杯数に応じてリーズナブルになっていきます。1杯だと800円程度ですが、5杯では3000円!前菜の盛り合わせも1人前が600円〜とお手頃なのにクオリティが高い。
名前 |
Winebox Barco |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6907-0308 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

口コミ書いたつもりで忘れてました…元コックです。家が近所でオープン当初の工事中からこっそり通り過ぎていたお店です(ワインが苦手なので…)少し前にコロナでラザニアと前菜のテイクアウトをしていて、勇気を出して利用してみました。結果 すぐリピート購入しました。なんなら人生で一番美味しいラザニアだと思います前菜も手間がかかってるのがわかるお味で感動でした。少しお高くても良いのでラザニアテイクアウトの復活待ってます!