池袋で癒やしのコワーキング。
コワーキングスペースFORESTの特徴
コロナ禍でも営業を続けており、安心して利用できる点が高評価です。
アットホームな雰囲気で肩肘張らずに作業ができるため、個人活動にも最適です。
ドロップインで土日も利用可能、持ち込みもOKでとても便利なスペースです。
施設も対応いただいたスタッフの方もとてもよかったです。ただ、1日中web会議しっぱなしの男性がとても気になりました。通話ブースはありますが、完全な個室ではないのと、声が響くので、どうしてもweb会議を続けなければいけないなら、こういったオープンスペースではなく個室型のオフィスを利用してほしいです。
有料ブースを使用しました。とても集中して勉強できました。1時間600円、30分延長300円です。個人的にはその値段に相応した成果が得られたと思っているので大変満足です。
池袋界隈に居たときに個人的な作業や勉強のために度々ドロップインで利用させてもらいました。ドリンクやお菓子はもちろん、電源、wifiと基本的な環境は揃っており、良心的な価格設定だったと思います。他のコワーキングスペースと比較して小ぶりな空間ですので、若干の狭苦しさを感じることは否めないです。ただ、それも含めてアットホームな雰囲気を持っているこの場所が自分としては好みです。受付の方も丁寧に対応してくださる方が多く気持ちよく利用させていただきました。
池袋のコワーキングスペースにいくつか行ったことがありますが、私はこちらが一番気に入っています。利用者さまのマナーもしっかりしていますし、ドリンクやお菓子、利用環境もとてもよいです。いつもありがとうございます。
1.コロナ禍で営業を続けた点は良かったと思う。当時、様々な店が閉店し、自粛警察なんてのも界隈にいたけれど、ちゃんと営業し続けた。2.ここのオーナー(山内さん)は話せる人だと思った。雑談してみると良い。3.机や座席の配置上、誰かの顔を見ながら(物理的にね)という席が多かった。利用料金次第ではその点が無くなるのだが、月額利用で最安のものだと、そういう席だった。私はあまり他の人と顔を合わせたくなく勉強したかったため(自分の心理に影響してくる)、この点が最後まで引っかかって、利用を止めた。
打ち合わせしづらい雰囲気。7Fの使用条件がよく分からない。
臨配代配センターIKEBUKURO.sarv及び株式会社コアプリートはそちらで登記、もしくは利用者でしょうか?厚生労働省の許可なく、もしくは許可を取った住所以外での営業は違法行為です。御社は、それを承知でオフィスを貸しているのですか?レンタルオフィスなのを良い事に、悪質な業者に住所を語られているのかも知れませんが、だとすればコンプライアンスu0026セキュリティが低くすぎるのでは?
オーナーの方の暖かい人柄と、使いやすさに救われて、よく利用させていただいてます。特に平日のドロップインは作業が捗ります。いつまでも続いてほしいです。
池袋勤務だったとき、仕事が終わってから個人の制作スキルアップや転職活動のために何度かドロップインで利用させていただきました。他のコワーキングよりもスタッフさんが親身で感じが良くて、文具やOA用品の貸出も種類が豊富だったのが印象的です。適度に集中しやすい環境で色々はかどり、利用していた当時なりたかったフリーランスになることができました。
名前 |
コワーキングスペースFOREST |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5927-9553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

はじめてドロップイン利用しました!fixUというアプリで事前に入会手続きを済ませて行きましたが、当日はチェックイン・アウトや外出もアプリを操作することでドア開錠や精算ができて、とても便利でした。オーナーさんが温かく迎えてくれて安心感がありましたし、利用者のみなさんは静かに作業に集中していて、こちらのモチベも上がりました✨フリードリンクやおやつの種類も多く、お手洗いは男女別になっていて、とても清潔でした。また池袋方面に来てPC作業がしたい時には、ぜひ利用しようと思います😊