高田馬場のジャンボハンバーグ、熱々で美味!
キッチン谷沢の特徴
地元民に愛される、懐かしい洋食屋さんです。
ジューシーなハンバーグとエビクリームコロッケが絶品です。
ランチのサーロインステーキが半額で楽しめるお得な店舗です。
隠れ家的な雰囲気のあるステーキハウスです。チーズハンバーグが有名のようですが、サーロインステーキ200gが2400円→1450円になっているのでそちらをオーダーしました。ステーキソースは和風おろし系でレモンバターと相性抜群でした。ペイペイ払いに対応しています。
【口コミ評価時点:4.3】2025年1月の平日12:30過ぎに入店。ハンバーグが食べたくなりお店を探していところ気になったのでやって来ました。昔ながらの洋食屋っぽくて良いですね!注文したのはジャンボハンバーグランチ 1300円注文から待つこと10分ほどで到着。一口サイズにカットしてからパクリ!うん、美味しい(^^)肉感もあるしデミグラスソースが美味しいです!日替わりランチもビーフステーキも気になるので次来た時はどっちを食べようかな。ごちそうさまでした。※PayPay使えます。
土曜日のランチタイムに伺いました。僕たちが着いた頃には少し並んでいましたが、すぐにお店に入ることができました。ちょうど12時過ぎだったので、僕たちの後からは結構な行列になっていたので、タイミングによっては待つことが多いかと思います。もともとはハンバーグを目当てに伺いましたが、曜日別のランチメニューがあるので鉄板焼きにしました。注文してからやはりステーキにすればよかったかハンバーグにすればよかったか悩みますが、どの料理も全て美味しそうで良い意味で迷います。肝心のお料理ですが、とても美味しく量も良い具合でしたので大満足価格も安くコスパ最強味も抜群大満足。また伺いたいです。
平日ランチで訪問、めずらしく並んでなく入店できました。キッチンはお父さんのワンオペ、ホールは奥様?の2オペにも関わらず、サクサクと注文、提供ができており、良いかんじです。今日はジャンボハンバーグと大盛りご飯。ここは味噌汁が美味しい。ほぼオープンキッチンなので自分の注文が調理されているのが眺められます。注文後、壁にステーキ半額の張り紙があったことに気づいたけど、もうハンバーグ焼き始めているのが見え、諦めました。次回にします。
ジャンボハンバーグランチを注文。チーズハンバーグをさらに大きくしたメニューとなり、熱々状態での提供でチーズもとろりとボリュームあり美味しいです。味噌汁も付いていて、甘い感じのソースがいけていてご飯とも合っています。サービスは良かったが奥の席だと電波の入りが悪くあまり使えなかったです。支払いはpaypayにも対応しています。
平日ディナータイムに訪問。カウンター席は満席で、奥の席に相席しました。ハンバーグとエビクリームコロッケのセットを注文。鉄板に熱々のハンバーグ、エビクリームコロッケ、付け合わせのコーンにポテトは安定の美味しさ。お味噌汁は濃いめでしたがご飯がすすみます。お漬物もさっぱりと美味しかったです。ランチは混んでいるので、ディナーだと落ち着いてゆったりと食べられます。
チーズハンバーグ注文。熱々で提供はグッド、ライスの量も多め。味噌汁が旨い。ただハンバーグは期待ほどでは他のメニューも試さないと‥女将さんも気がきいて 雰囲気グッドでした。
熱々で美味しい洋食がいただけます。エビクリームコロッケが大好きです。
安いし決して悪くないです。が、ナイフ入れた時のハンバーグから流れる肉汁を味わってしまうと、どうしても普通に感じてしまいます。ソース美味しいと思います。
名前 |
キッチン谷沢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3208-7610 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

#takalog#タカログ😋#キッチン谷沢食べログ3.46東京都新宿区高田馬場2-2-15#ジャンボハンバーグランチ姿勢の良いマスターと気の良さそうなご夫婦?が営む老舗感満載のお店💡オープンしてすぐ行ったけど、あっという間に満卓。美味しかったので、近々ステーキ食べにgo🥩#西早稲田グルメ#高田馬場グルメ#ハンバーグ#ご馳走様でした🙏#グルメ#食べ歩キング👑#foodie