東中野名物!
大盛軒の特徴
大人気の看板メニュー、鉄板麺が絶品でお腹も大満足です。
東中野名物の鉄板麺は、ラーメン大盛りでもボリューミーで楽しめます。
1982年創業の老舗鉄板焼屋、メディアで話題の名店です。
他の方のクチコミでは鉄板麺が圧倒的に人気のようだが、個人的には今は無き江古田のお店で40年前の学生時代に食べていた焼肉麺(当時は確か肉麺)が思い出深く懐かしい。1200円という値段はちょっと高い気もするが近頃の全般的な物価高を考えるとやむ無しか。東南アジア系らしき店員たちのほとんど業務外と思われる会話をずっとしているのがやや減点。
中央にコの字型のカウンター席、壁際のカウンター席、4人用のテーブル席が3つあります。鉄板焼きは、別皿の生卵とニンニクチップをかけて熱いうちにかき回します。ご飯を大盛りにしましたが、丼ぶり2杯分くらいの本当の大盛りが出てきてひるみました笑半ラーメンも付けましたが、中華そば的なご飯に合うスープでした。タバスコが置いてあり、絡みが好きな方にはオススメと張り紙があったので試しましたが、酸味が程よくとても良かったです。
エガちゃんねるでも取り上げられた、東中野駅前の町中華。店名からしてフードファイト系の店かと思ったが、大盛りにしなければ程よい量で美味しくいただけます。今回は鉄板焼を注文。お店のおすすめの通り、濃口の焼き肉に卵とキャベツとガーリックチップを混ぜ込み、マヨネーズをトッピングしていただきました。まさにワンパク飯。野菜も取りつつマヨネーズにあえた焼き肉が美味しくて、蓮華でガツガツいただきました。中毒性のある味。クセになりそうです。
東中野で大人気な町中華!ボリューム満点の大盛軒▼頼んだメニュー・鉄板麺 1200円▼味の感想名物のボリューム満点の鉄板麺を注文しました。あっつあつの鉄板の上に、キャベツや豚肉がたっぷり乗っています。味は味噌ベースで、ご飯がめちゃくちゃ進む味です。卵・フライドにんにく・お肉をオンザライスしたら、もう優勝です!!男なら100%好きな味。炭水化物と塩分を愛しすぎてるやつは絶対行くべき!!意外と鉄板すぐ冷めちゃうので、早く食べるのがいいです!自分は撮影してて最後のほう冷めちゃいました笑笑▼来店時の混雑状況日曜日の15時半ごろ来店で待ちはありませんでした。カップルや男性3人組・男性1人が何組かいる程度の混雑状況でした。▼お店・トータル感想ラーメンも頼みましたが、あまり量を食べられない人は注文しなくてもいいかなと!自分はたくさん食べたいので注文しました笑笑店員さんは外国人がいたかも??です。タッチパネルでの券売機でメニューチケット購入するスタイルです。1人でも複数人でも使いやすいお店です!松本湯から近いので、ぜひサ飯として利用してみてください。▼YouTubeでもサウナ・グルメ・旅行情報発信中サウナやグルメ旅行好きは「サウチャーニキ」で検索!
久しぶりに伺いました。口頭の注文から券売機で食券買う方式に変わったのですね名物ポーク鉄板焼ライス+半ラーメンを注文しました戸越のじゅうじゅう焼き千徳の流れでもっとポピュラーになってもよいポーク鉄板焼はニンニクチップと卓上のタバスコをたくさん振って食べればご飯が進むこと間違いなし家でも真似て作ったりします近くに時間貸しパーキングがいくつかあるので、車でも伺いやすいです。
ラーメンはシンプルな味付けだけど美味しかったです!街中華のラーメン的な味付けでスープの出汁や麺や塩加減もちょうどいい!炒飯もパラパラ感としっかりラードが効いてコクのある味付けがすばらしい。
ここのオススメ鉄板麺は無茶苦茶旨かった~辛味を足すのはタバスコで斬新だな~って思ったらスッゴク合ってた~とにかく旨い‼️ビックリ。
平日18時頃に利用しました。席は比較的空いててすぐに座れました。鉄板焼のご飯少なめ(920円だったかな)と半ラーメン(150円)を注文。ご飯少なめで頼んでもこの量で鉄板焼のボリュームも結構ありました。半ラーメン150円ってあったからつい付けちゃったけどご飯普通盛りだったら食べきれなかったと思います。鉄板焼に生卵混ぜてかき混ぜて、ガーリックチップたくさん入れて食べると、めちゃくちゃ美味しい。しっかり混ぜて、と書いてあるとおりしっかり混ぜないと最後だけやたら味が濃くなってしまうので注意が必要です。B級グルメって感じの味がでとてもするので独特の魅力がありました。また利用したいと思いました。
ソース焼きそば(塩焼きそばに変更したんだけど…)900円(税込)、餃子6個500円(税込)。この店の定番の白飯の定食にすれば良かったなぁ、と後で悔やんだ。焼そばの味は普通でした。
名前 |
大盛軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5493-7187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

【元気盛盛】コロナ前は時々行っておりましたが、ブランクを経て久しぶりに再訪。店内改装されてキレイになってました。少し値上げしたね。このご時世だからしょうがないか。ここの名物は『鉄板麺』アツアツ鉄板にキャベツと豚肉がのり、別皿に生卵とニンニクチップがつく(麺付セットもあり)。基本的にご飯は大盛り。辛さはテーブル上のソースで自分流に整える。久々の感想としては、以前よりインパクトが減少、コスパも少し鈍った印象。#東中野。