向日市で味わう絶品天ぷら蕎麦。
そば処 にし村の特徴
海老天が特徴の天ぷら蕎麦セットが絶品です。
日替わり定食やカレーつけ麺も楽しめる多彩なメニュー。
向日町の消防署前に位置する、長年愛される蕎麦屋です。
京都の向日市にあるそば処にし村さん!11時45分着、すでに2組の行列💦少し外で待ち、店内で焦らされ待ち天丼定食の冷たいお蕎麦!最高でした!
何度か尋ねたけれど一度も入店出来ずにいたお店。今回閉店間際にようやく入店出来た。蕎麦は細打ちで自分好みで美味しいです。出来上がるまで確かに時間は掛かりますが、店頭に告知済なので問題無しです。街の蕎麦屋にしては、美味しいお店と思います。
これまでずっと存在は知っており、気になっていたお店でしたが、実際に訪れてみると「人生のもっと早い段階で訪れておけば良かった」と思える良店でした。土曜日の開店一番、11時30分に訪問しました。開店前からすでに数名並んでおられ、人気のお店であることがうかがえます。「天ぷらそば(うどん)定食」を、麺は温かいお蕎麦で注文しました。11時30分に入店、すぐ席に案内していただいてからほどなく注文し、お料理が提供されたのは11時45分でした。のんびり待つ気持ちでいましたが、想定以上に早く提供していただき、私の感覚ではそんなに待った気がしませんでした。お蕎麦も玉子丼も、盛り付けが美しいです。丁寧に調理されたお料理だという印象です。お蕎麦に乗った揚げたての天ぷらは、海老と海苔でした。鰹風味のお出汁は雑味がなくスキッと仕上がっており、コシのある麺との相性が抜群です。また、天ぷらがお出汁の適度なコクとなり、最後の一滴まで美味しくいただけました。玉子丼の味付けも辛すぎず甘すぎず、トロトロの玉子の中にあるシャキッとしたネギの風味と歯ごたえが、トロトロ玉子によく合います。お漬物とちょっとした一品のおかずも丁度良い箸休めとなり、お蕎麦と玉子丼があっという間に胃袋に収まりました。個人的に嬉しいのが「そば湯」のサービスです。そば湯が大好きなので食後にいただきましたが、まったりとしているものの濃すぎない、そして、お蕎麦の風味をしっかり味わえる良いそば湯でした。こちらも大満足です。広くはない店内ですが、落ち着いた雰囲気の中でお料理を堪能できました。丁寧に接客していただき、心も胃袋も満たされ感謝あるのみです。実際に訪れてみて、長年愛され続けている理由がよく理解できました。他のお料理にも興味が湧きましたので、またぜひ訪れたいです。
味は美味しい。天丼のご飯が硬めで自分好み。出汁はあっさりで好みではない。ランチで注文してから着丼までが30分と蕎麦でも収穫しに行ってるのかと思うくらいに時間がかかる。絶対にリピはない。
冷たいのも温かいのも美味しい。地元の超人気店。
天とじうどんを頼みました。うどんは細い目で、海老プリの玉子ふわふわで、とても美味しかったです。駐車場はお店の隣に5台あり、日曜日の12時前に行きタイミング良く二人席がちょうど空いていて、すぐ座ることができましたが、その後も続々とお客さんが来られて、順番待ちしてました。できたての提供なので時間に余裕がある方にはオススメです。
日替わり定食を注文。あったかいそばか、うどん、ざる蕎麦が選べる。そばを食べたくて、大盛りのざる蕎麦をお願いした。そばは、冷たくて喉越しがよく美味しい。つゆは少し薄い気もしたが、全体では満足である。そしてこの日のご飯は、しゃけご飯。ご飯に大葉が入っており、アクセントになっている。そば湯もついており、満足の一食であった!
今回2度目の訪問です。定食にするか、蕎麦単品にするか迷いましたが、14:00を回っていたので「おろし蕎麦」単品を注文します。待つこと暫し…旨そうなおろし蕎麦がやって来ました。ボリュームも十分です。大根おろしの他には、ネギと海苔と生卵が乗っています。お出汁もキンキンに冷えていて最高です。880円でもコスパ最高だと思いました。
なかなかです。
名前 |
そば処 にし村 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

天ぷら蕎麦セットの海老天、油が綺麗で衣が薄く海老そのものが感じられました。カレーそばは、激辛でしたが、辛さの段階を出汁の割り方で加減出来る様にメニューに上げれば辛さには弱いけど食べてみたいお客さんにはチャレンジしやすいと思いました。いずれにせよとても美味しく頂けました。御馳走様でした!