街に漂う美味しいソースの香り。
トキハソース㈱の特徴
特選ウスターソースや生ソースが人気で、直売所で購入可能です。
ソース自販機の珍しさと共に、歴史ある美味しさが魅力の昭和の雰囲気が漂います。
『どっちの料理ショー』の連勝料理に使われた、実績あるソース屋としても知られています。
私はもっぱら自販機ですが、東京土産にはこのトキハソースを買って持参します。スーパーで一般的なソースには感じない、天然(野菜や果物)素材のおいしさが生かされています。この頃はサンシャイン60の1階に自販機があり、ソース類、おせんべい、キャップやTシャツなども購入できるようになり、入手先が増えて、とてもありがたいです。
巣鴨に住んで30年こんなに近くに、こんなに歴史ある美味しいソースのメーカーが有るとは、、、灯台もと暗しとはよく言ったもんですな!
幼少の頃、北池袋駅付近で「ス」「ー」「 ◆ 」 「ハ」「キ」「ト」と書かれた、錆びて歯抜けになったホーロー看板を見た思い出。子供にとってそのメッセージは永遠のナゾでした。数十年の時を経て、何かの記事でトキハソースさんを知りました。一本独鈷で現役バリバリのソースのメーカーさんだったとは恐れ入りました。あのナゾの看板との出会いから数十年にして、感激して買いに走りました。「特選」は、ものすごくいい値段ですが、間違いのない逸品。こんなすごいソースがあったのか!!トキハソースさん、これからも頑張ってくださいね!
2021/7追記濃厚食べ尽くしたので追加購入。特選は串揚げにぴったし。テレビで見てきました。都電で来るか山手線かで、結局山手線で大塚駅から歩いて来ましたよ。往復でいい運動になったけど、まさかTシャツやら帽子やらグッズまで売っているとは思っていませんでした。特選ソースと濃厚、中濃を一本ずつでーす。
美味しい生ソース。直営だけあってスーパーより安く購入出来る。
平日の昼間に行っても、どなたかが買いに来ています。直売所ではポイントが貯まりますが平日のみの営業、自販機は売り切れの商品もあったりしますが、生ソース3種、特選ソース、焼きそばソース、トンカツソースが置いてあり、トートバッグやTシャツなども買えますよ。料理上手な友達には好評です。近くにあるコモディイイダでこのソースを使ったロースカツサンドが売っています。
直売所は平日のみ。外の自販機でも買えますが、窓口は電子マネー、カード可でした。手土産用の箱入り特選ソースを窓口で購入しました。濃厚ソースを試したことがありますが、味も良く色が赤っぽいのでかけ過ぎてもコロッケが黒くならず罪悪感が薄まり見た目も◎。
生ソースファン!なかなか店頭で販売してるのを見かけないので、池袋にきたついでにソース自販機まで徒歩で。定価で買えて嬉しい。
高級ソース「生ソース」「特選ウスターソース」の製造&直場所。ソースの自販機で有名ですね。自販機がリニューアルされていましたが…何故かオリジナルのエコバッグや帽子、Tシャツを売っている😅※トキハソースさんのHPによると今月6月から稼働だそうです。ファンならぜひ購入…?折角なので生ソースのウスターソース(400円)を自販機で購入。フルーティーで酸味が強くサラッとしていて…うん、これ色は違うけど串カツ用ソースだ😆東京生まれ東京育ちがキャッチコピーですが関西の方がウケそう、美味いけどちなみに質問に開ける時に飛び散る、とか書かれてましたが普通のキャップですね、特選は分かりませんが単なるクレーマーかと思います。生ソースというと正味期限が短そうですが、開封後6ヶ月も常温保存出来るそうですよ。
名前 |
トキハソース㈱ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3916-7181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

たまたま水曜日お休みをいただき、以前より気になっていたトキハソースさんの瀧野川焼きそばを食べてみたく予約を取りました。LINEから予約しましたが、前日にもお知らせがありとても助かりました。当日、うっかり電車を乗り違え、伺うのが遅くなると電話でお伝えしし工場へ。お休み時間中とは気づかず、お手数おかけしてしまいました。次回伺う際は、色々と気をつけたいと思います。帰りに公園を発見し、購入した焼きそばをいただきました。しっとりとしたお肉、シャキシャキのお野菜。優しい、じんわりと旨みが伝わるソース焼きそば!また買いに伺います!ありがとうございました!