十条銀座で味わう、極上宇治金時かき氷!
だるまや餅菓子店の特徴
昔ながらの和菓子屋の雰囲気で、十条銀座商店街内に位置しています。
天然氷を使ったかき氷が楽しめ、特選宇治金時が特におすすめです。
若旦那の食へのこだわりが感じられ、多彩なメニューに素材の良さが際立っています。
訪問日2024年8月十条駅の近くにある和菓子店『だるまや餅菓子店』かき氷が1年中食べられます平日利用12:45着 並びなし注文したもの・あまおうかき氷 1800円美味しゅうございましたご馳走様でしたJR埼京線 十条駅北口 徒歩3分京浜東北線東十条駅 徒歩9分創業は1947年4月。
外観は昔ながらの和菓子屋の趣があり、軒先には美味しそうな団子が並んでいます。いつも通りかかる度に気になっていましたが、今回ついに足を運ぶことができました。店内に入ると、明るく元気な女性が迎えてくれ、丁寧で親しみやすい接客に初めてでも居心地が良かったです。今回いただいたのは焼きだんごののりしょう油と草餅のつぶあん。焼きだんごは小ぶりで柔らかく、香ばしい醤油の香りが食欲をそそります。海苔で巻かれたスタイルも独特で、団子と海苔の組み合わせが絶妙でした。草餅のつぶあんは、耳たぶのように柔らかく、よもぎの香りが広がります。粒あんはしっかりした食感で、少し甘めですが疲れた時にはちょうど良い甘さです。きな粉をつけると、草餅との相性が抜群で風味が引き立ちます。次回はみたらし団子も試してみたいと思います。今まで見過ごしてきたことを後悔するほどの美味しさで、これからはもっと頻繁に訪れたいです。
ミルク宇治金時天然氷はふわふわ!あんこは上だけでなく中にもたっぷり!抹茶はとても濃くて、ミルクとあんこの甘さともよく合うあんこも上品な甘さでとても美味しい!
十条駅を出てアーケードの十条銀座商店街に入る。少し歩くと孤独のグルメに登場した人気の甘味屋がある。何度か店の前を通ったが、この日は午後の一服をしようと入ってみた。店構えも懐かしい感じだし店内も昭和感。3人なのでかき氷2つと磯辺巻きを注文した。かき氷はあずきとミルク宇治金時。まず磯辺巻き。焼餅に海苔を巻いたシンプルなもの。店内通り餅が旨い。お茶に良く合う。かき氷は冬でも食べられると言う売りだけあり、柔らかいと言うか氷が美味しい。あずきも良い。ミルク宇治金時は、甘みと抹茶が氷にぴったり。期待以上に美味しいかき氷だ。雰囲気も良いしかき氷も磯辺巻きも美味しい。また是非来てみたい。
初めて行った時、まずは特選宇治金時を頂きました。ミルクかけるか迷いましたが、こちらは抹茶にこだわりがあると伺っていたので、抹茶の味を堪能したいと思い、ミルクなしで。かき氷っていつも最後の方は溶けて味が薄くなり全て食べきれないことが多いのですが、ここのかき氷は溶けても飲み干せました。抹茶が濃いので溶けても冷えた抹茶になる感じで、濃厚で美味しかったのでペロリでした。あんこもふっくらとしていてとても美味しかったです。子供はフルーツのかき氷を食べましたが、子供も同じくかき氷を頼んでも、いつも残してしまうのですが、こちらのかき氷はすべて食べ切りました。美味しかったのだと思います。ただお値段が少し高めなので、★3つで!
天然氷のかき氷を食べられる店。宇治金時だけでも複数種類あり、お茶系には自信アリに見える。今回わざと外して、あまおうを注文。氷は舌の上でスッととけ、果肉も感じられておいしい。
かき氷の季節なので大混雑かなとおもいきや、お盆の東京なので空いてて助かりました。ゆっくり抹茶ぜんざいを頂きました、量がちょうどいい。本来は商店街の甘味屋さんなのでこれくらいの気安さがうれしいです♪
宇治金時をいただきました。京都の茶師が茹で小豆に合わせるという抹茶のグレードにより、1200円から3600円まで4種類あります。1600円でもかなり美味しかったです。他の種類も20種類以上ありました。昔ながらの和菓子店という雰囲気。
JR「十条駅」から徒歩約4分ほど。十条銀座商店街の中ほどにあります。言わずもがな「十条銀座」の顔になっている店の1つだと思います。特に夏場(一応年中やっているようですが)はかき氷で大行列。値段も1200円~3000円以上の高価格メニューもあり、まーすごいねー...( u003d u003d) トオイメ目という感じではあります。(食べたことないので勝手なこと言ってますが)その他、お汁粉、だんご、あんみつ、饅頭、お赤飯、羊羹類等、無添加な和菓子屋餅菓子も販売しているので、ちょっとした手土産で私は利用しています。(という意味で食べたことはありませんがw)「十条のあの店で買った○○」の枕詞で始まると「あーあのお店のー!」という感じで通じるお店というのはある意味ありがたい限りですw
名前 |
だるまや餅菓子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3908-6644 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔懐かしい餅菓子店十条駅前の十条銀座商店街にあります。十条駅からアーケード街に入り、少し歩くと孤独のグルメにも登場した人気の甘味屋が目に入いります。店構えも、売っている餅菓子も、とても懐かしい感じで、店内も完全に昭和感が溢れています。夏場ならば間違いなくかき氷のミルク宇治金時を注文して店内で頂くところでしたが、本日はお団子です。見栄えだけで無く、食べると昔懐かしい感じに包まれてしまいます。タイムスリップして昭和に戻った錯覚に落ち入りそうです。大福餅も餡子もとても美味しそうな店ですし、下町らしく価格もリーズナブルでした。